西中島南方の麺屋一ノ助で鶏ポタらーめん!鶏と野菜で煮込んだ濃厚ラーメン! 更新日:2020年8月16日 公開日:2020年8月8日 ラーメン新大阪・西中島南方・三国新規オープン店 この日は夜に西中島南方で飲んでいました。 祝花が飾ってあるラーメン屋さんを発見! 「麺屋一ノ助」です。 阪急南方駅のきた東改札口(河原町方面ホーム)の目の前にお店はあります。 外にある券売機で食券を購入するシステムです。 […] 続きを読む
大阪駅前第3ビル地下1階の大衆酒場ジャポニカでワンコイン500円まぐろ定食!ご飯・みそ汁おかわり無料! 公開日:2020年8月7日 キタ/梅田ワンコイン以下ランチ定食 この日のお昼は梅田にて。 大阪駅前第3ビルに降りていきました。 こちらのお店でランチタイム♪ 大衆酒場「ジャポニカ」です。 大阪駅前第3ビル地下1階の中央部分にあるお店。 居酒屋のようですが、ランチでは海鮮系の定食が提供 […] 続きを読む
上新庄のたこ焼き学校1-1いちのいちで たこ焼き6個入り! 公開日:2020年8月6日 上新庄・下新庄・淡路新規オープン店粉もん(お好み焼き、やきそば、たこ焼き) この日のお昼は上新庄にて。 こちらのお店でランチタイム♪ 「たこ焼き学校1-1」です。 阪急上新庄駅の南側、新幹線の高架をくぐって直ぐの場所にあるお店。 たこ焼き学校となっていて、「1-1」は「いちのいち」と読むそうです […] 続きを読む
庄内の大分からあげ わんでワンコイン+税以下540円のからコロ弁当! 更新日:2021年1月24日 公開日:2020年8月5日 ワンコイン+税庄内弁当・テイクアウト・お持ち帰り この日のお昼は庄内にて。 こちらのお店でランチタイム♪ 大分からあげ「わん」です。 唐揚げやお弁当のテイクアウト店です。 阪急庄内駅東口を出て直ぐの場所にあるお店。 祝花が並んでいますが、2020年8月5日(水)に新規オ […] 続きを読む
新大阪の中村商店でまぐろの切落とし丼&カニクリームコロッケ大! 公開日:2020年8月4日 どんぶり(牛丼、カツ丼、親子丼etc)弁当・テイクアウト・お持ち帰り新大阪・西中島南方・三国新規オープン店 この日のお昼は新大阪にて。 こちらのお店でランチタイム♪ 「中村商店」です。 すし・鮮魚・弁当・惣菜などを販売しているお店のようですね。 新大阪駅の北西方向、メルパルクとコーナンの間の筋を北に歩いた場所にお店はあります。 […] 続きを読む
船場センタービル2号館の味千拉麺でワンコイン500円の期間限定今だけランチ!半チャーハン&揚げギョーザ3個&唐揚げ2個&中華スープ! 公開日:2020年8月3日 ワンコイン以下ランチ本町・堺筋本町 この日のお昼は堺筋本町にて。 船場センタービル2号館の地下に降りていきました。 味千のランチ今だけ500円~の幟を発見! 「味千拉麺」ですね。 今だけランチとなっていますが、2020年8月31日(月)までの期間限定のよう […] 続きを読む
西淀川区のまいどおおきに姫島食堂でワンコイン+税550円の玉子焼付うなぎ丼! 公開日:2020年8月2日 どんぶり(牛丼、カツ丼、親子丼etc)ワンコイン+税塚本・御幣島 この日は夜に西淀川区は姫島におりました。 阪神姫島駅と福駅の間、姫島通沿いでうなぎ丼の幟を発見! うなぎ丼500円\(^o^)/ 税抜なので550円になりますが、玉子焼も付いてくるようでリーズナブルですね。 お店はごはん […] 続きを読む
中崎町のGRILL&BAR SOUL WOOD(グリル&バー ソウルウッド)で数量限定ワンコイン500円のチリコンカンライス! 公開日:2020年8月1日 キタ/梅田メキシコ料理ワンコイン以下ランチ天満・天神橋筋商店街 この日は土曜日。 お昼は中崎町におりました。 こちらのお店でランチタイム♪ 「GRILL&BAR SOUL WOOD(グリル&バー ソウルウッド)」です。 地下鉄谷町線中崎町駅から天満方向に延びる天五中崎 […] 続きを読む
梅田お初天神の横浜家系ラーメン一蓮家でとんこつ醤油ラーメン+ライス! 公開日:2020年7月31日 キタ/梅田ラーメン新規オープン店 この日のお昼は梅田お初天神にて。 お初天神と御堂筋を繋ぐ通り沿いでラーメン屋さんを発見! 横浜家系濃厚とんこつラーメンの「一蓮家」です。 祝花が飾られていますが、2020年7月31日(金)にオープンしたお店。 横浜家系ラ […] 続きを読む
堺筋本町のポポラマーマで平日16時から限定半額メニューで具だくさんよくばりペペロンチーノ!数量限定感謝セール! 公開日:2020年7月30日 パスタ本町・堺筋本町 この日は夜に堺筋本町におりました。 こちらのお店でディナータイム♪ ゆであげ生スパゲティの「ポポラマーマ」です。 堺筋通沿いにあるお店で中央大通から南へ100m弱歩いた場所にあるお店。 スパゲティのお店でチェーン店ですね […] 続きを読む
新大阪の居酒屋嵯峨でワンコイン+税550円のカツめし!ご飯大盛り無料! 公開日:2020年7月29日 どんぶり(牛丼、カツ丼、親子丼etc)ワンコイン+税新大阪・西中島南方・三国 この日のお昼は新大阪にて。 こちらのお店でランチタイム♪ 居酒屋「嵯峨」です。 新大阪駅は在来線の東側にあるお店。 新大阪駅東口を出て、南東方向に2~3分歩いた場所にお店はあります。 薬膳定食や日替りサービス定食があるよ […] 続きを読む
大阪駅前第3ビル地下1階芳寿飯店ランチ間借り営業中のお店で期間限定ワンコイン500円(通常650円)のミックスフライ定食!ご飯大盛り無料! 公開日:2020年7月28日 キタ/梅田定食 この日のお昼は梅田にて。 大阪駅前ビルの地下に降りていきました。 こちらのお店でランチタイム♪ 餃子専門店「芳寿飯店」です。 大阪駅前第3ビル地下1階の中央部分にあるお店。 2020年7月21日(火)からランチを開始した […] 続きを読む
都島区東野田の京橋KONOMUこのむで豚焼きそば+ご飯 中! 公開日:2020年7月27日 お得チケット(グルーポン、ポンパレ)京橋・都島・蒲生4丁目・関目粉もん(お好み焼き、やきそば、たこ焼き) この日のお昼は都島区にて。 こちらのお店でランチタイム! お好み・鉄板焼「京橋KONOMU」です。 「京橋このむ」。 国道1号線東野田町の信号を北に100m弱歩いた場所にあるお店。 店内は奥に厨房があり、左右にテーブル席 […] 続きを読む
西成・天下茶屋の喫茶マル屋でワンコイン以下激安250円のカレーライス! 公開日:2020年7月26日 カフェ・喫茶店カレーワンコイン以下ランチ天下茶屋 この日は日曜日。 お昼は西成は南海西天下茶屋駅の南側にある銀座商店街におりました。 商店街の中にある、こちらのお店でランチタイム♪ 屋号が分かりませんが、レトロな喫茶店。 上を見上げれば「喫茶マルヤ」と書かれていました。 […] 続きを読む
寺田町・桃谷のけんちゃんラーメンは350円!ライス付けても450円とワンコイン以下! 公開日:2020年7月25日 ラーメンワンコイン以下ディナーワンコイン以下ランチ阿倍野・天王寺 この日は夜に寺田町と桃谷の間におりました。 玉造筋でラーメン屋さんを発見! 「けんちゃんラーメン」です。 ラーメンはなんと驚きの350円\(^o^)/ 激安ですね。 店内は左側に厨房があり、その前に5人が座れるカウンター […] 続きを読む
庄内の中華料理くすさんで唐揚げ・ライスがセットになったラーメン定食! 公開日:2020年7月24日 ラーメン中華定食庄内 この日は祝日。 夜は豊中は庄内におりました。 こちらのお店でディナータイム♪ 中華料理の「くすさん」です。 176号線沿い、ヤマダ電機前にある庄内東5丁目の信号を入って直ぐの場所にあるお店。 入口にメニューが貼ってありま […] 続きを読む
豊中・岡町の中華料理 桜蘭でワンコイン以下450円の玉子焼き入りラーメン! 公開日:2020年7月23日 ラーメンワンコイン以下ディナーワンコイン以下ランチ豊中 この日は祝日。 夜は豊中におりました。 こちらのお店でディナータイム♪ 中華料理「桜蘭」です。 呼び方は「ろうらん」ですね。 赤基調で綺麗な外観です。 176号線沿いにあるお店で、阪急岡町駅と曽根駅の間になりますが、岡町 […] 続きを読む
靭本町のヨツバカリーで海老フライカレー! 公開日:2020年7月22日 カレー本町・堺筋本町肥後橋・靭公園・阿波座 この日は夜に靭本町におりました。 こちらのお店でディナータイム♪ 「ヨツバカリー(YOTSUBA CURRY)」です。 四つ橋筋沿いは靭公園の直ぐ近くにあるお店。 靭公園前の信号の直ぐ南側になります。 屋号の通り、カリー […] 続きを読む
土用の丑の日に布施の零一(ゼロイチ)でうな重 上! 公開日:2020年7月21日 どんぶり(牛丼、カツ丼、親子丼etc)布施 この日のお昼は布施にて。 こちらのお店でランチタイム♪ だし巻き玉子とうなぎ「零一」です。 「ZEROICHI」、「ぜろいち」と読むそうです。 布施駅の北側を高架沿いに東に歩いた場所にお店は有ります。 駅から徒歩1分です […] 続きを読む
7月20日はハンバーガーの日!マクドナルドでチキンチーズバーガーのワンコイン500円バリューセットチキチーでランチタイム! 更新日:2020年12月13日 公開日:2020年7月20日 パン・サンドウィッチ・ハンバーガー・ピザ 7月20日は何の日か知ってますか? 「ハンバーガーの日」として制定されています。 1971年7月20日に東京・銀座にハンバーガーを主力商品としたファストフードチェーンの「マクドナルド」の日本第1号店がオープンしたことを記 […] 続きを読む