北新地「さん羽」でワンコイン500円のカラアゲランチ大盛りOK
公開日:
:
キタ/梅田, 定食, ワンコイン以下ランチ 唐揚げ定食, 大盛り無料
この日のお昼は北新地にて。
北新地は夜に比べてお昼は静かですが、ランチをやっているお店もちょこちょことあります。
この日、ランチに選んだのはこちらの鶏のお店。
「鶏屋 さん羽」です。
北新地で11:30~14:00までランチを提供しています。
メニューはずばり「鶏」。
限定20食のワンコイン500円のカラアゲランチ以外に、日替わりランチや日替わり丼があり、この日はチキン南蛮定食と親子丼でした。
この黒板、毎日キレイに書き換えているんでしょうね。
丁寧な仕上がりに頭が下がります。
お店は階段を上がった2階にあります。
店内はカウンターが10席ほどに、テーブル席が広がっていて、計30人くらいが入りそうな感じです。
スタッフさんは女性だけで、お客さんも女性客が半分くらい、女性にも利用しやすいお店だと思います。
私はカラアゲランチを注文、12:30頃でしたが、限定20食はまだ残っていました!(^^)!
そして、ご飯大盛も値段変わらずOK(*^▽^*)
待つこと5分強で、カラアゲランチが登場しました!
プレートランチですね。
カップに入っているのは鶏スープ。
ほんのりみそ味でした。
ごはんの大盛りも多いですね(@_@)
唐揚げは大きめなサイズで3つありました。
印象としてはチキンボーンのような感じです(骨は付いていません)。
唐揚げとご飯、お腹いっぱいになりました。
ドレッシングがかかったサラダも付いているので、バランスもGoodです!!
屋号「さん羽」に合わせて、毎月3と8が付く日は「さん羽の日」と題して、お得な半額サービスをやっているようです。
鶏好きな人は、3と8が付く日はもちろん、そうでない日も気になるお店ではないでしょうか?
☆★☆北新地 鶏屋 さん羽☆★☆
ジャンル:鶏料理
電話:050-5280-3736
住所:大阪市北区曽根崎新地1-7-25 セレーネ北新地ビル2F
営業時間:月~金11:30~14:00、月~土17:30~翌2:00
定休日:日曜日
詳しくは各店舗にお尋ねください。)
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
谷町4丁目の隠れた満腹店「呑呑亭」ランチサービス定食490円!!
大阪の官公庁街である谷町。 谷町筋から西の方向に行くと道を下りながらあちこちに飲食店があります
-
-
ポポラマーマのペペロンチーノしょうゆ味はニンニクなしでも旨し!
この日は日曜日。 とあるパーティに16時からお呼ばれしていました。 その為、お昼は軽めで
-
-
東三国のチャオチャオ餃子でワンコイン500円スープ餃子と塩麹サラダのセット!ご飯お替り自由!デザート付き!
この日のお昼は東三国にて。 雨が降っていたので、お昼は駅近で。 地下鉄御堂筋線東三国駅4
-
-
西中島南方の築地翔笑庵で大盛りまぐろ丼ワンコインランチ
この日のお昼は西中島南方。 御堂筋に対して西側エリアでお昼ご飯です。 この界隈も多くの飲
-
-
天満の香住 北よしでワンコイン500円の蟹醤油ラーメン!
この日は日曜日。 お昼は天満におりました。 天神橋5丁目にあるこちらのお店でランチタイム
-
-
天六の中華食堂十八番本店でワンコイン500円の日替り定食!イカ入りソース焼そばとミニ塩天津飯、スープ付!
この日のお昼は天六にて。 天六の交差点の北側直ぐの場所にある、こちらのお店でランチタイム♪
-
-
鶴橋駅近でまぐろヅケ丼+うどんでワンコインランチ「魚八商店」
とある土曜日、ちょっと近鉄でお出かけするために鶴橋駅におりました。 (デートじゃありません^^;)
-
-
放出「鳴門屋よかいち」でワンコインとんかつ定食大盛り無料
この日は日曜日。 昼過ぎから放出で用事があったので、お昼も放出で。 大阪人以外は読めない
-
-
グルメやまおか関目店でボリューム満点チキン南蛮定食500円!
最近、足を運ぶ事の多い関目界隈。 今日も京阪関目駅をウロチョロし、お昼ごはんをどこで食べようか
-
-
新梅田食道街の笑卵で卵かけごはんとうどんorそばのワンコイン500円定食!
JR大阪駅から阪急に向かって歩いていると、新梅田食堂街の中で目を惹く看板がありました。