「 つけ麺 」 一覧
梅田とがの屋 毎月10日はつけ麺がワンコイン500円!更に500円麺のキャンペーンチケットがもらえる!
2021/07/10 | キタ/梅田, ラーメン, ワンコイン以下ランチ つけ麺
この日は土曜日。 お昼は梅田におりました。 お初天神と兎我野町の真ん中、新御堂筋沿いにあるこちらのお店でランチタイム♪ つけ麺・ラーメン・まぜそばの「とがの屋」です。 毎月10日はつけ麺がワンコ
天六のつけ麺+酒場選れ寄れで大盛り無料のつけ麺&韓国のり巻きと唐揚げのボリュームセット!
2021/03/14 | 天満・天神橋筋商店街, 新商品, ラーメン つけ麺
この日は夜に天神橋筋六丁目におりました。 祝花が飾ってあるお店を発見! 「つけ麺+酒場 選れ寄れ」です。 3月12日リニューアルオープンとなっていますね。 元々、「選れ寄れ酒場」と言うお店だった
東三区のつけ麺R&S隆勝-RYUSHO-で濃厚鶏白湯つけ麺!
2020/09/07 | 新大阪・西中島南方・三国, 新規オープン店, ラーメン つけ麺, 鶏白湯つけ麺
この日の夜は東三国にて。 こちらのお店でディナータイム♪ つけ麺「R&S」です。 隆勝-RYUSHO-と書かれている部分もあり、東淀川駅近くにある「隆勝」と関係してい
上新庄の自家製麺つきよみで魚介とんこつ つけ麺!麺大盛り無料で〆ごはん付き!
2020/05/30 | 上新庄・下新庄・淡路, 新規オープン店, ラーメン つけ麺, 全粒粉
この日のお昼は上新庄にて。 こちらのお店でランチタイム♪ 屋号が入っていませんが、自家製麺「つきよみ」です。 ライトは設置されているので、後から屋号が付くのかなと思います。 祝花が見えますが、202
10月2日はつけめんTETSUの日!阪急三番街店では通常800円がワンコイン500円で提供!+100円の大盛りも無料サービスのキャンペーン!
この日のお昼は梅田にて。 阪急三番街でお昼ご飯。 地下2階にあるグルメミュージアムへ。 その中にある「つけめんTETSU」でランチタイム♪ 私が訪れたのは10月
なんばの三田製麺所でつけ麺大!唐揚げも美味!〆はご飯もおいしそう!
2016/11/20 | ミナミ/心斎橋・難波, ラーメン つけ麺, 大盛り無料, 無料
この日は日曜日。 お昼はなんばにおりました。 お昼に選んだお店はこちらです♪ つけ麺専門店の三田製麺所。 千日前通りからなんばグランド花月の方向に入って数秒のところにあ
天王寺の三田製麺所でつけ麺!大盛りでも値段変わらず!大阪地区限定の感謝祭!
この日は夜、天王寺におりました。 「近鉄前」の大きな交差点から、南に数分歩いた場所にある「三田製麺所 阿倍野店」で晩御飯♪ 何やらたくさんチラシが貼られています。 大阪エリア限定で、つけ麺無料券の
長堀橋の麺や輝の5周年でつけ麺・ラーメンがワンコイン500円!
2016/07/05 | ミナミ/心斎橋・難波, 周年, ラーメン つけ麺, 大盛り無料
この日のお昼は長堀橋にて。 長堀橋にある「麺や輝」が周年との噂を聞きつけ、お昼を食べに行ってきました。 一日一麺! 5周年に感謝! ラーメン・つけ麺が500円で
天満「麺や天四郎」祝7周年!つけ麺は小・並・大盛で同料金
2016/04/05 | 天満・天神橋筋商店街, 周年, ラーメン つけ麺
この日のお昼は天満にて。 天満駅からやや北側、堺筋通り沿いにあるこちらのお店でランチタイム♪ 「麺や 天四郎」です。 魚系・・・ののぼりが気になりますね。 鶏が
新大阪・東淀川に新規開店したつけ麺・麺屋五山は鶏ベース
2016/03/16 | 新大阪・西中島南方・三国, 新規オープン店, ラーメン つけ麺, 全粒粉
この日のお昼は新大阪。 JRの在来線より東側、東淀川エリアをウロチョロしていたところ、新規オープンのラーメン屋さんを発見! 「つけ麺・麺や五山」 「ござん」と読むようです。
北新地「三田製麺所」の和風だしのつけ麺は並・中・大同料金!
とある土曜日の夜、北新地で飲んでいました。 コンパですね(笑) コンパも終わり帰宅の途に就いたのですが、とあるラーメン屋の前で足が止まりました。 ライトが逆光になり分り辛いで
道頓堀つけ麺屋「やすべえ」大盛も並盛と同料金でお腹いっぱい
2015/11/01 | ミナミ/心斎橋・難波, ラーメン つけ麺, 大盛り無料
(当該店舗は閉店してます。同じ場所で油そば 東京油組総本店 道頓堀組が営業しています。) この日は日曜日。 ちょっとしたイベントでお昼から飲んでいました。 (コンパではありません。笑