鶴橋のつるはしちゃんこ鍋みねや味弥屋でワンコイン+税相当550円の日替わりランチ!?でからあげ牛丼+ミニうどん!
公開日:
:
鶴橋, どんぶり(牛丼、カツ丼、親子丼etc), ワンコイン+税 からあげ牛丼, 唐揚げ丼
この日はお昼に鶴橋におりました。
こちらのお店でランチタイム♪
定食の幟が立っていますが、つるはしちゃんこ鍋「味弥屋」です。
「味弥屋」で「みねや」と読むそうです。
JR鶴橋駅前の大きな通り、千日前通りを渡り、JRの高架に沿って玉造方向に50mほど入った場所にあるお店。
店頭にからあげ牛丼なる珍しいメニューが案内されていました。
ミニうどん付きで550円とリーズナブルですね。
ワンコイン+税相当の料金です。
日替わりランチでしょうか?
店内入ると奥に厨房があり左側にはテーブル席が並んでいて、右側には小上がりがありました。
小上がりのテーブルにはコンロが置かれていましたが、ちゃんこ鍋のお店ですからね。
壁には定食のメニューが掲載されていました。
だし巻定食は550円となっています。
麺類のメニューも壁に貼られていました。
定食も麺類もしっかりと壁に貼られて掲載されているので、ランチだけでなく終日オーダー可能なんだと思います。
私は外に出ていたワンコイン+税相当550円のからあげ牛丼とミニうどんのセットを注文。
待つ事10分ほどでからあげ牛丼とミニうどんのセットが登場しました!
丼とミニうどん以外に漬物、煮物、そして汁ものがついたメニューです。
汁ものは味噌汁のようで味噌汁でなく、生姜が効いたスープになっていました。
ちゃんこ鍋のお店なので、うどんも普通に用意されているのでしょうが、美味しかったです。
からあげ牛丼、どんなメニューなのかなと思ったのですが、からあげ丼と牛丼のハーフ&ハーフですね。
玉ねぎ抜きの青ネギが載った牛丼です。
からあげ丼は小さめの唐揚げにマヨネーズがかかっています。
からあげ牛丼にミニうどん、そしてスープを残さず綺麗に食べ切り飲み切りお腹一杯ご馳走様でした。
私は腹パンになりましたが、大食漢の方は+50円で大盛りにする事をお勧めします。
☆★☆味弥屋☆★☆
ジャンル:ちゃんこ鍋
TEL:06-6762-2166
住所:大阪市天王寺区舟橋町19-4
営業時間:
定休日:
詳しくは各店舗にお尋ねください。)
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
天神橋五丁目の鶏と玉子の店たまどり食品でワンコイン+税以下520円の唐揚弁当!好きな味を選べてタルタルソースもかけられる!
この日は祝日。 お昼は天神橋筋商店街におりました。 天神橋筋五丁目にある、こちらのお店で
-
-
谷町5丁目の肉八で限定10食ワンコイン500円の焼肉丼ランチ!
この日のお昼は谷町にて。 こちらのお店でランチタイム♪ 谷町5丁目にある「肉八」
-
-
鶴橋ビリ丸の温玉汁無坦々麺は唐辛子&花椒を4段階で調整可能
この日の夜は鶴橋にて。 鶴橋駅の焼肉ゾーンを抜けたところにある、こちらのお店でディナータイム♪
-
-
尼崎キューズモール内のあまどんでワンコイン以下480円のチキンカツ丼!
この日のお昼は尼崎にて。 JR尼崎駅北口にあるキューズモール内を散策すると、1階の奥にフードコ
-
-
福島の百野焼肉で通常750円がワンコイン500円になっていたホルキム丼!ご飯大盛り無料!
この日のお昼は福島にて。 JR福島駅から南へ数十秒歩いた場所にある、こちらのビルでランチタイム
-
-
新大阪駅「しおや」7:00~14:00限定のワンコイン以下海鮮丼
この日は日曜日。 お昼は新大阪駅にて。 新大阪駅は、構内でも構外でもそれほど安くご飯を食
-
-
十三の磯料理なかよしでワンコイン+税の日替りランチでサバ塩焼!ご飯大盛り無料!
この日のお昼は十三にて。 こちらのお店でランチタイム♪ 磯料理「なかよし」です。
-
-
塚本「きまぐれ海鮮居酒屋おやじ」のワンコイン500円海鮮丼
この日は日曜日。 お昼はJR塚本駅におりました。 駅の西口には「塚本駅のれん街」という飲
-
-
西中島南方の黒べこ屋で日替わりビックリワンコイン丼の焼肉丼!
この日のお昼は西中島南方にて。 グルメシティの南側の筋を入った場所にある、こちらのお店でランチ
-
-
京橋AEONイオン内のCafe D’でワンコイン+税のからあげ定食!
この日のお昼は京橋にて。 JR直結、京阪の南側にあるAEONでランチタイム。 昔