空堀商店街に新規開店「から天」目の前で揚げる空堀天ぷら飯
この日のお昼は空堀商店街。
大阪の中でもメジャーな商店街ですが、この商店街の中に2015年7月27日(月)に新規オープンした天ぷら屋さんでお昼ご飯。
「から天」です。
商店街の中、スーパー玉手から少し東へ坂を登った場所にお店はあります。
お昼のメニューは天ぷら飯?
店内はカウンターのみで、10人ほどが座れるスペースです。
天ぷら飯とは、ごはん、みそ汁が付いた定食のようです。
メニューによって、付いてくる天ぷらの数や種類が変わります。
ごはん大盛りは無料!
私は空堀天ぷら飯を、もちろんご飯大盛り無料で注文しました。
注文すると直ぐに天ぷらを揚げ始めて、程なくご飯と赤だし、そして天つゆが運ばれてきます。
そして、なんと天ぷらは直接カウンターからトレーに乗せてもらえます。
定食ですが、直接天ぷらを乗せてもらえるとちょっと興奮しますね。
お店がカウンターだけの理由も良くわかりました。
天ぷらが3つしか乗っていませんが、一先ずここで食べ始めます。
右から順に、かしわ、なす、海老です。
サクッと揚がっていて美味ですね\(^o^)/
特にかしわが外はサクッと、中はジューシーで美味しかったです。
続いて第2段。
ご飯の量が減っていない・・・のではなく、おかわりしました!
ご飯大盛り無料ですが、おかわりもOKです。
天ぷらも旨し!ですが、ご飯も美味しく、天ぷら3品で食べ終わってしまったのです(笑)
聞けば奈良県の契約農家さんのお米で、「ひのひかり」を使用しているそうです。
天ぷらの油も米油で、至る所にこだわりがありそうです。
第2弾は、右からカレイ、舞茸、海老と野菜のかき揚げです。
カレイと舞茸までは天つゆで食べていましたが、どれもご飯に合いますね~。
かき揚げは塩をおススメされたので塩で。
塩や黒七味も置いてあります。
塩で食べたかき揚げ、野菜の味がしっかり効いてこれまた美味しかったです。
夜はお酒を飲みながらのメニューもあります。
カウンター越しに揚げて直接渡してもらえますが、ともてリーズナブルですね。
会計時にはオープン記念として脱臭剤をもらえました。
いつまで脱臭剤をもらえるのかわかりませんので、脱臭剤をもらいたい方はお早めに~。
☆★☆から天 空堀天ぷら飯 ☆★☆
ジャンル:天ぷら
TEL:06-7181-2047
住所:大阪市中央区谷町6-15-17
営業時間:11:00~22:00
定休日:不定休
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
梅田阪急東通り「ちびすけ」のワンコイン日替りラーメンセット
この日は土曜日。 梅田は阪急東通りにいましたが、アーケードを抜けて東に抜けた場所にあるこちらの
-
-
お初天神近く「豚まに」期間限定ワンコイン豚ハラミあぶり定食
この日のお昼は梅田はお初天神商店街。 お初天神商店街も多くのお店でランチを食べることができます
-
-
新大阪に新規オープン「満マル」でほっけ焼定食ご飯おかわりOK
この日は土曜日、お昼は新大阪にて。 新大阪の北口を出て西の方に歩いていくと、新しくオープンした
-
-
500円ランチ特集で日本一!!宇奈とと南森町店でうなめしを食す!
日本一長い天神橋筋商店街も国道1号線を超えて南の方に来ると少し雰囲気が変わります。 道幅が広く
-
-
新大阪・西中島南方のカレーダイニング・クーCoooでオリジナルカレーにコロッケトッピング!サラダ付き!
この日のお昼は新大阪・西中島南方にて。 こちらのお店でランチタイム♪ 「カレーダ
-
-
立花のきっちんCOCOMOココモでチキン南蛮定食!ご飯おかわりOK!
この日のお昼はJR立花駅近くにて。 こちらのお店でランチタイム♪ 「きっちんCO
-
-
塚本の極味ラーメンで胡麻味噌つけ麺!
この日のお昼は塚本にて。 JR塚本駅南口の商店街にある、こちらのお店でランチタイム♪
-
-
難波のしげちゃんのからあげでワンコイン+税以下540円のだしまき定食!ご飯大盛り無料!
この日は日曜日。 夜は難波におりました。 こちらのお店でディナータイム♪
-
-
肥後橋のさつま花尾鶏 心水で限定30食の特製ふわとろ親子丼!ご飯大盛り無料!
この日のお昼は肥後橋にて。 こちらのお店でランチタイム♪ 祝花が飾ってあるのが見
-
-
名古屋駅西口のめしや宮本むなしで地域限定とんかつ味噌煮込み定食!ご飯おかわり自由!
この日のお昼は名古屋にて。 名古屋駅西口にある、こちらのお店でランチタイム♪ 皆