本町「遊ya家」のあじフライ定食500円、ご飯・みそ汁お替りOK
(当該店舗は閉店したそうです。)
⇒ 同じ場所で串揚げと「串揚げと日本酒あぶらや」が営業中!
⇒遊ya家は船場センタービル地下で営業中!
この日のお昼は本町にて。
中央大通りから少し北に入ったところでワンコインランチの看板を発見!
一番下に書かれているあじフライとエビフライの二つのメニューがワンコイン500円。
ごはん、みそ汁おかわり自由も見逃しません(笑)
お昼ガッツリの貴女とありますが、女性をターゲットにしているのでしょうか?
女性もお昼をガッツリ食べないと、午後からの活動に影響がでますよね。
お店の名前はキッチン&リカー遊ya家。
ゆうやけという洒落た名前の居酒屋ですね。
自動販売機の右側は電光掲示板になっていて、弁当 ランチのタイミングでパシャリと撮影してみました(^^)v
店内は奥まで広そうでしたが、私は入り口近くの2人掛けのテーブルに座りました。
14時近かったですが、まだまだお客さんがいました。
ワンコインランチはあじフライとエビフライの他に近江牛コロッケもあり、このコロッケがおススメのようです。
私はアジフライ定食を注文。
そして待つ事10分弱でアジフライ定食が登場しました!
弁当箱スタイル。
画像がちょっとぼけてますね(+_+)
趣向を変えて斜めから。
左上が切れてしまいましたが、梅干しとごま油で和えたきゅうりが入っています。
スパゲティサラダに大豆の煮ものが副菜です。
あじフライには男子大好きタルタルソース。
タルタルソースがかかってくるとは思ってもみなかったので、嬉しかったです。
おそらくエビフライにもタルタルソースがのっているのでしょう。
あじフライ定食は二尾ですが、エビフライ定食はエビフライが三尾付いてくるようです。
そして、近江牛コロッケ定食はコロッケ2つだそうです。
あじフライはサクッと揚がっていて、ほかほかご飯が進みます。
もちろんご飯もみそ汁もおかわりして、お腹いっぱいです。
☆★☆遊ya家☆★☆
ジャンル:居酒屋
TEL:06-6261-8910
住所:大阪市中央区安土町3丁目2-3
営業時間:月~金11:30~14:00、月~土17:00~23:00
定休日:日曜日・祝日
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
東淀川駅「庄平うどん」でうどんとかやくご飯のミニミニセット
この日のお昼はJR東淀川駅にて。 新大阪から一つ北にある駅ですが、新大阪とは目と鼻の先。
-
-
天神橋筋商店街の路地にある串かつ生野でワンコイン日替り定食
この日のお昼は天神橋筋商店街。 普段から人通りの多い商店街ですが、夏休みの影響があるのか?ない
-
-
森ノ宮・玉造の「笑~わっは~」でワンコイン500円唐揚げ丼
この日のお昼は森ノ宮と玉造の中間で。 ロイヤルホームセンター森ノ宮の隣を通りを歩いて数分の場所
-
-
今福鶴見イズミヤのなにわ麺あれ!!でワンコイン500円の中華そば!
この日のお昼は今福鶴見におりました。 お昼はイズミヤのフードコートに行ってきました!
-
-
天満橋十勝屋のワンコインお好み定食はごはんおかわり自由!
この日は天満橋でお昼ご飯。 天満橋近辺にも飲食店街が数多くありますが、安く美味しいお店を求める
-
-
那覇市のだるま食堂でワンコイン500円のポークたまご焼定食!ご飯大盛り無料!
この日も沖縄県は那覇市におりました。 沖縄県庁の東側にある、こちらのお店でランチタイム♪
-
-
梅田兎我野町の炭火焼鳥壱庵でワンコイン500円からあげ定食!ライス・サラダ・みそ汁おかわり無料!
この日のお昼は兎我野町にて。 新御堂から東に入って直ぐの場所にある、こちらのお店でランチタイム
-
-
三宮センタープラザ地下街 カレーの店ぷりずむでワンコイン500円のオリジナルカレー!ライスは十五穀米か白米が選択可能!
この日の夜は三宮にて。 早めの時間でしたが、小腹が空いたのでちょっと食べる事にしました。
-
-
洋食屋ダイナービービーズBB’Sで限定20食500円とんかつランチ
この日のお昼は北区大淀で。 この辺りはエリア的に梅田か福島かって感じです。 ランチに見つ
-
-
大阪駅前第一ビル地下2階の長崎亭で限定10食ラーメン+半やきめしのワンコイン500円セット!
この日のお昼は大阪駅前第一ビルにて。 地下2階にある、こちらのお店でランチタイム♪