十三の蔵人(くらうど)で1合超え!?の豚の生姜焼き丼500円
この日のお昼は十三にて。
阪急十三駅を西口に出ると南北(左右)に大きな道路が走っています。
北側は高架になっているのですが、その高架下には多くの飲食店街があります。
雰囲気のある街並みです。
その中の1つ、蔵人(くらうど)でお昼ご飯を食べてきました)^o^(
良い雰囲気のお店です^^
お店の前にはランチメニュー。
ご飯みそ汁おかわり自由がいいですね。
日替りやお魚の定食は680円だそうです。
お店は入ると直ぐにカウンターが見えますが、座敷もあり見た感じより多くのお客さんが入れそうな感じです。
私は一人なのでカウンターへ。
私が注文したのは豚の生姜焼き丼。
大盛りもOKでした(^^)v
待つ事10分弱で豚の生姜焼き丼の登場です!!
みそ汁のサイズと比べて欲しいのですが、丼が大きい。
ご飯の量は優に1合は超えていると思います。
アップにするとキャベツやネギが見えますが、彩りも鮮やかです。生姜焼きは男子がご飯を食べられるベスト3に入ると思いますが、この量のご飯では少しおかずがほしいところ。
生姜焼きは男子がご飯を食べられるベスト3に入ると思いますが、この量のご飯では少しおかずがほしいところ。
そんな気持ちをしっかり把握して、付け合わせがあるのです。
更にマカロニサラダも。
ごはんの量は多かったですが(自分が大盛りにしたんですが)、見事に制覇(^o^)/
ごはんには生姜焼きのタレが程良く乗っていて、ご飯を食べきることができました。
後から思ったのですが、みそ汁おかわり自由だったので、みそ汁もお替わりすればもっと楽にご飯が食べられたかも。。。
カウンターには焼酎やら泡盛が置いてあります。
日本酒もあるのかな?
居酒屋タイムでも楽しめそうな感じです。
☆★☆蔵人☆★☆
ジャンル:居酒屋
TEL:06-6390-2533
住所:大阪市淀川区十三本町3-3-13 国道196号線高架下
営業時間:月~金11:00~14:00、17:00~翌2:00、土・日17:00~翌2:00
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
北浜・精兵衛でワンコイン500円のもつキャベツランチ大盛りOK
この日のお昼は北浜にて。 北浜にはザ・キタハマ(The Kitahama)というタワーマンショ
-
-
渋谷センター街の情熱のすためしどんどんは毎月10日がサービスデー!Mサイズがワンコイン500円!
この日のお昼は渋谷におりました。 ランチに選んだお店はこちらです♪ ラーメン、ス
-
-
服部天神「ごはんやさん」でワンコイン500円の日替り定食
この日のお昼は服部天神でお昼ご飯。 駅の西側のエリア、豊島小学校の近くにあるこちらのお店でラン
-
-
京橋でとても美味しいワンコインランチ!みや澤でチキンカツ玉子とじ
今日は寒空の中、京橋で所用がありましたので、そのまま京橋でランチを食べることに。 京橋で見つけ
-
-
天神橋筋商店街の裏筋にある鶏魂鳥福でワンコインからあげ定食
この日のお昼は天満にて。 天満駅からは北側、天神橋筋商店街の1本東側のエリアにあるこちらのお店
-
-
江坂のしゃぶしゃぶ・すき焼 どん亭でワンコイン500円の週替りランチでチキン南蛮定食!ご飯・味噌汁おかわり自由!
この日のお昼は江坂にて。 地下鉄江坂駅を降りて、1本西側の筋にあるこちらのお店でランチタイム♪
-
-
淡路町「鶏家 六角鶏」のワンコイン チキンカツ丼大盛り無料
お盆ですね。 曜日的には平日ですが、多くの会社が休みにしている影響で、飲食店も長期休暇にしてい
-
-
京橋を代表する激安定食屋「もとや本店」でワンコイン以下定食!!
大阪の京橋には趣のあるお店が並びます。 定食屋さんも多くあり、安価に定食を提供してくれるお店も
-
-
北新地ムゥタンでの合コンは食べたい鍋の前に座る変則仕様!?
先日、飲み仲間に誘われてコンパに参加してきました。 会場は珍しく北新地。 北新地はまだま
-
-
兎我野町「お好み焼き・まいど」でワンコインおまかせ定食
この日のお昼は兎我野町。 何故、お昼にこんなところにいるかはさておき(深い意味はありません)、