丸亀製麺 夏の丸亀うどん弁当 鶏天おろしと定番おかずのうどん弁当を食べた感想/レポート/レビュー!料金やカロリー等の栄養成分は?
この日は夜、と言っても少々早めの時間に晩御飯。
皆さんご存じ、「丸亀製麺」です。
讃岐 釜揚げうどんの丸亀製麺は全国区で人気のうどんチェーン店ですよね。
お持ち帰り処があるお店もあり、テイクアウトも定番化してきたと思います。
丸亀製麺では、2021年4月13日(火)からの新メニューとしてテイクアウト専用のおかず付きうどん弁当を販売していますからね。
丸亀製麺の丸亀うどん弁当を食べた感想・レポート・レビュー!お持ち帰り/テイクアウト専用おかず付き天ぷらうどん弁当or肉うどん弁当!
この日もお持ち帰りで利用する事に。
お持ち帰り処の前に置かれていたメニューを見ると、以前と少々変わっていますね。
2,3種の天ぷらと定番おかずのうどん弁当はそのままに鶏天おろしと定番おかずのうどん弁当がラインアップされています。
さっぱり夏うどん・夏の新作登場!となっていますが、2021年6月8日(火)から新発売となった商品のようです。
丸亀製麺のうどん弁当、定番を残しておきながら、季節によって商品を入れ替える作戦なのかなと思います。
せっかくなので、この夏の丸亀うどん弁当、鶏天おろしと定番おかずのうどん弁当を購入して食べてみましょう。
お会計はクレジットカードでも可能です。
料金は税込みで620円也。
うどん札なるカードをもらえましたが、今月中に集めるのは私には困難ですね(^-^;
待つ事3~4分で商品を受け取れました。
レジ袋は無料です。
ずっしり重いですね。
うどんの量は並限定となっていますが、並は250g程度だそうです。
オープン・ザ・袋\(^o^)/
箸とおしぼりも入っています。
青ネギとすだちが見えますね。
オープン・ザ・蓋\(^o^)/
左サイドに定番おかずの玉子焼きときんぴらごぼう、右サイドには大きな鶏もも天が2個載っていて、中央にごま油香るおろしぽん酢が載っています。
鶏もも天の下に袋に入った冷ぶっかけだしがあります。
天ぷらの油で手がオイリーになってしまいますが、同梱されているおしぼりで手を拭きましょう。
冷ぶっかけだしをかけた画像を撮ってみましたが、冷ぶっかけだしをかける前との違いが分かりませんね。
鶏もも天やきんぴらごぼう、玉子焼きをだしに通したくなければ、容器の蓋をお皿代わりに移すことがお勧めされています。
私はドバッとかけました。
すだちを絞って食べる準備完了です。
鶏もも天は揚げ立ててではないものの温かく、ジューシーで旨し!
玉子焼きは甘めの味付けになっていて、きんぴらごぼうは何故かうどんやだしに合いますね。
丸亀製麺のうどんはこしがあり、間違いのない美味しさです。
丸亀製麺、夏の丸亀うどん弁当 鶏天おろしと定番おかずのうどん弁当を綺麗に食べ切って、腹6~7分目でごちそうさまでした。
だしは少々残しました…
しっかりとお腹を満たしたければ、どこかでおにぎりを購入するのが良いかと思います。
丸亀製麺のぶっかけうどんは並320円、鶏もも天は定番商品ではないものの、かしわ天が1ヶ150円(2ヶ300円)なので、鶏もも天とかしわ天が同じ料金と考えると、これだけで620円となります。
そう考えると、玉子焼きもきんぴらごぼうも入って620円である夏の丸亀うどん弁当、鶏天おろしと定番おかずのうどん弁当はかなりお得ですね。
気になる夏の丸亀うどん弁当、鶏天おろしと定番おかずのうどん弁当のカロリーについて調べてみましたが、公表されていないみたいです。
うどんの量は並ですし、ヘルシーな鶏もも肉の天ぷらですし、それほどカロリーは高くないと思っておきましょう。
現時点で変更になっている可能性もあるので、詳しくは各店舗にお尋ねください。)
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
上新庄の凡僧でチキン南蛮弁当!通常650円が緊急事態宣言中はワンコイン500円!
この日のお昼は上新庄にて。 こちらのお店でお弁当を購入しました。 炭火もも焼・鶏
-
-
天神橋筋商店街のいぶきうどんでワンコイン500円炊込み御飯セット!お好きなうどんと選べる天ぷら1品のランチ限定メニュー!
この日は日曜日。 お昼は天神橋筋商店街におりました。 こちらのお店でランチタイム♪
-
-
上新庄のSpicy curry N&Rスパイシーカレー エヌ&アールでスパイスキーマcurryと牛肉と鶏のだし汁curryのあいがけcurryセット!
この日のお昼は上新庄にて。 内環状線は大桐2丁目の交差点近くでカレー屋さんを発見! "SPICY
-
-
守口の力餅にはハーフサイズ1/2メニューがある!各々ミニサイズのうどんときつね丼で計500円のワンコインセット!
この日は祝日。 お昼は守口にて。 こちらのお店でランチタイム♪ 「力餅」です。 京阪守口
-
-
かつやの豚肉たっぷりデミチキンカツ丼を食べた感想/レポート/レビュー!料金やカロリー等の栄養成分は?
この日のお昼はこちらにて。 皆さんご存知「かつや」です。 店内メニューを見ていると見た事ない商品
-
-
マクドナルドのごはんチキンにんにく黒胡椒&ごはん海老旨辛仕立てを食べた感想レビュー!料金やカロリー等の栄養成分のまとめ!
この日の夜はこちらにて。 関東マック、関西マクドな「マクドナルド」です。 レジの頭上の看板をチェ
-
-
LOTTEロッテ雪見だいふく北海道ミルクプリンを食べた感想・レポート・レビュー!カロリーなどの栄養成分や料金は?
食後のデザートを求めてコンビニへ。 アイスクリームコーナーに行きましょう。 私は冬でもアイスを欲す
-
-
千里中央の肉工房千里屋で日替りワンコインセット!500円でわかめそばとかっぱマヨ丼!
この日のお昼は千里中央にて。 こちらのお店でランチタイム♪ 「肉工房 千里屋」で
-
-
かつやの豚キムチとチキンソースカツを食べた感想/レポート/レビュー!期間限定全力飯。合い盛りシリーズの料金やカロリー等のまとめ!
この日のお昼は「かつや」にて。 とんかつの専門店ですよね。 ですが、店頭で豚キムチとチキンソー
-
-
関西空港エアロプラザのおらが蕎麦で500円+税の山菜そば!KIXカード提示で10%OFFとなりワンコイン以下となりますよ。
この日は昼過ぎに関西空港におりました。 旅立つ前に腹ごしらえを! 関西空港の食堂・レスト