大阪王将は毎月11日がラーメンの日で麺類全品100円引き!通常510円+税=561円の醤油ラーメンがワンコイン以下の461円!
公開日:
:
最終更新日:2021/02/11
ラーメン, ワンコイン以下ランチ, ワンコイン以下ディナー 醤油ラーメン
この日の夜はこちらにて。
皆さんご存知、「大阪王将」です。
中華料理のチェーン店。
大阪王将では毎月11日を「ラーメンの日」としていて、麺類全品100円引きになるキャンペーンを開催しているのを知っていましたか?
実は私も知りませんでしたww
定食・セット・ハーフは対象外なので、単品で通常サイズを注文すれば100円引きとなります。
私が大阪王将を訪れたのは11日なんです\(^o^)/
大阪王将はタッチパネルを導入しているお店が増えていますよね。
左側のサイドバー「麺・飯」をタッチすると、麺類が出てきます。
一番安いのは510円+税=561円の醤油ラーメン。
ちゃんぽんもありますよ。
焼きそばや皿うどんもあります。
私は一番安価な醤油ラーメンを注文。
税込み561円と表示されていますが、特にこの画面で100円引きが案内される訳ではないようです。
注文をタッチして、待つ事5分弱で醤油ラーメンが登場しました!
シンプルスタイル。
もやしにネギ、メンマとチャーシューが2枚載ったラーメンです。
麺は細麺ストレート。
極々オーソドックスな醤油ラーメンです。
ラーメンだけだと食べ足りないので、チャーハンなども注文する事をお勧めします。
食べ終わり、レジでお会計すると「561円です。」と普通に請求されました。
「今日は11日なんで、ラーメンの日で麺類全品100円引きではないのですか?」と丁寧に説明したら、普通に100円引きしてくれました。
タッチパネルでも100円引きされず、店員さんも忘れている事があるようなので、忘れられていたら、11日に大阪王将で麺類を食べたら100円引きと言う事をしっかりアピールしましょう。
461円の清算となりました。
支払いはPayPayで可能です。
PayPayのお得なキャンペーンに乗っかる為に登録してみた!使い方・支払い方法を解説するよ!
詳しくは各店舗にお尋ねください。)
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
心斎橋すしてつ、600円のセットがサービスランチで500円に!!
この日のお昼は心斎橋。 心斎橋は土地柄なのか、定食の値段も少し高いかなぁなんて感じています。
-
-
東三国駅近くにある「朝・昼・晩」でワンコインアジフライ定食
(当該店舗は閉店したようです。) この日は土曜日。 所用でいた東三国でお昼御飯です。
-
-
今里の覇王樹サボテンでワンコイン以下390円のあじフライ定食!御飯おかわり自由!
この日のお昼は今里にて。 地下鉄今里駅がある五差路の交差点を南側に少し歩いた場所にある、こちら
-
-
阪急三番街うめだフードホールの宮武讃岐うどんはワンコイン以下でランチディナーが食べれます!
梅田の阪急三番街の地下2階に「うめだフードホール(UMEDA FOOD HALL)」ができましたね。
-
-
十三の鉄板居酒屋シエテでワンコイン500円の焼とり丼!ご飯大盛りOK!コーヒー付!
この日は土曜日、お昼は十三におりました。 十三駅西口を出て、大通りまで行かずに筋を左側に入って
-
-
日本橋・谷町九丁目の博多元祖ラーメン長浜たま屋!
この日は祝日。 こちらのお店でランチタイム♪ 博多元祖ラーメン長浜「たま屋」です
-
-
岸部・正雀のとん丼亭でワンコイン以下490円のとり唐揚丼!
この日は日曜日。 お昼は大阪学院大学近くにおりました。 こちらのお店でランチタイム♪
-
-
中崎町のメキシコ料理エラドゥーラの500円タコライス珈琲付
この日は祝日。 中崎町をブラブラしていると、ランチの看板を発見しました!! メキ
-
-
守口のさとうきび畑パオフでワンコイン500円のゴーヤチャンプル定食!+ご飯大盛り100円!
この日のお昼は守口にて。 こちらのお店でランチタイム♪ 沖縄料理の「さとうきび畑
-
-
東心斎橋の山天で選べるおかず2品のワンコインランチ!鶏天ぷらとひじき&だし巻!
この日のお昼は東心斎橋にて。 堺筋沿いにある、こちらのお店でランチタイム♪ 居酒