十三の明石八でワンコイン以下390円の大サービス定食でチキンカツ定食!ごはん・みそ汁おかわり自由!
この日のお昼は十三にて。
こちらのお店でランチタイム♪
「明石八」です。
阪急十三駅の西口を出て、大きな信号を渡ったところにあるお店。
商店街ではなく、十三筋になります。
以前に一度来たことがありますね。
十三以外に千里中央、天満、江坂にもお店があり、格安居酒屋として有名です。
ランチメニューも安いです。
一番安いのは税込390円の大サービス定食\(^o^)/
過去に訪れた時にはこの価格の定食はなかったので、ビックリしました。
店内は厨房の前にちょっとしたカウンターがあり、テーブル席もありました。
階段もあり、2階にも席がありそうです。
ランチメニューは540円のメニューが多いですが、からあげ定食とチキンカツ定食が390円となっていて、この2つが大サービス定食となるようです。
数字が上書きされて390円となっていますが、以前は共に500円だったようです。
110円も値下げするとはスゴイですね。
22%OFFにしています。
ごはん・みそ汁おかわり自由になっていて、儲けがあるんかな?と本気で思ってしまうメニューです。
私は大サービス定食であるチキンカツ定食を注文しました。
注文してから待つ事7~8分でチキンカツ定食が登場しました。
ごはん、みそ汁、漬物に、小鉢も付いた定食です。
チキンカツ、デカし( ゚Д゚)
小鉢はマカロニサラダ、冷奴、ひじき煮の3種類。
メインのチキンカツにはコロッケも付いてきて、キャベツの千切りが添えられています。
卓上にソースや数種類のドレッシングが置かれているのですが、マヨネーズを欲したので頼んでみたら小皿に入れて持ってきてもらえました。
チキンカツとコロッケにソースをかけて食べる準備完了です。
チキンカツ、大きいだけでなく外はカリッと、中は柔らかく揚がっていて、これは旨し!
コロッケも美味しく、キャベツの千切りはマヨネーズを付けながら食べ進めました。
途中でごはんとみそ汁をおかわりしました♪
2膳目は大盛りで!笑
おかわり自由なので3膳食べれば良いのでしょうが、スタッフさんの手間を減らしたいですしね。
おかわりした大盛りごはんを含めて全て綺麗に食べ切って、お腹いっぱいご馳走様でした。
コストパフォーマンス抜群のお勧めランチです。
☆★☆酒房 明石八 十三店☆★☆
ジャンル:居酒屋
電話:06-6303-9503
住所:大阪市淀川区十三本町2-1-3
営業時間:11:00~25:00(ランチは15:00まで)
定休日:
詳しくは各店舗にお尋ねください。)
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
本町のcafe風でワンコイン500円のカレーライスはサラダ付!
この日のお昼は本町にて。 こちらのお店でランチタイム♪ 「cafe風」 中
-
-
京橋でとても美味しいワンコインランチ!みや澤でチキンカツ玉子とじ
今日は寒空の中、京橋で所用がありましたので、そのまま京橋でランチを食べることに。 京橋で見つけ
-
-
梅田お初天神の炭火焼鳥 鳥大将で唐揚げ定食!ご飯大盛り無料!
この日のお昼は東梅田はお初天神にて。 こちらのお店でランチタイム♪ 大衆酒場 炭
-
-
JR吹田駅「はこにわ」栄養バランスGoodな日替りランチ500円
この日のお昼はJR吹田駅。 駅近くのダイエーの地下に飲食店街がありますが、この日は駅東側を線路
-
-
関大前うまから本舗のうまから定食ご飯大盛りワンコイン500円
(当該店舗は閉店したようです。) この日は祝日、お昼は関西大学付近におりました。 祝日で
-
-
桜ノ宮Cafe EDELでワンコイン500円の牛すじカレー!昼はカフェ、夜はイタリアン!
この日は日曜日。 お昼は桜ノ宮におりました。 桜ノ宮の東口の改札を左側に出て直ぐ目の前に
-
-
第3ビル「またきたの」でお総菜バイキング付500円コロッケ定食
この日のお昼は梅田にて。 大阪駅前ビル3階に突入です!! 入ったお店は地下2階にある「ま
-
-
堺筋本町・船場の料理工房みまつ リニューアル記念の日替わりサービスランチがワンコイン500円!エビフライ&唐揚げのセットでご飯大盛り無料!
この日のお昼は船場にて。 ハイム船場プラザでお昼ご飯♪ 堺筋本町の駅から徒歩2~
-
-
梅田の肉×さかな×日本酒 照(TERU)でワンコイン500円チキン南蛮定食!ご飯大盛り無料!
この日のお昼は梅田にて。 中崎町に近いエリアでランチの看板を発見! ワンコイン5
-
-
大阪駅前第2ビルの七福神でワンコイン500円のコロッケカレー!ご飯大盛無料!
この日は土曜日。 お昼は梅田におりました。 大阪駅前ビルに降りていきランチタイム。 選んだお店