千里中央駅改札直ぐ「明石八」でコロッケ付のお造り定食500円
この日のお昼は豊中市の千里中央駅。
ちょっとしたターミナル駅で、人の往来も多いですね。
そんな千里中央駅でランチに選んだお店はこちら。
480円からあげ定食のちょうちんが見える「明石八」。
「あかしや」と読むそうです。
こちらのお店、御堂筋線直結の北大阪急行電鉄の南改札口を出て直ぐの場所にあります。
赤い提灯が見えるのが「明石八」です。
改札をくぐり下に降りればプラットフォームありますが、その両サイドに飲食店。
上から覗くとプラットフォームも見えますが、日本じゃないみたいです。
海外にこのような雰囲気の駅があるかどうかも知りませんが・・・
お昼の定食は480円のとりから定食、650円の海老フライ定食以外は全て500円。
ご飯・みそ汁おかわり自由で、各定食にはコロッケも付いてくるようです。
入り口に女将さんがいて、先ずはメニューを聞かれます。
お造り定食を注文して、左サイドのカウンターに通されました。
11:30頃の来店でしたが、既にお客さんでいっぱいでした。
待つ事5分弱でお造り定食の登場です!!
ごはん・みそ汁にお刺身、コロッケ、漬物、そして冷奴とひじきの煮物が小鉢として付いてきました。
各定食についてくるコロッケ。
これだけでもご飯が食べられるでしょう(^^)v
お造りは日によって変わりようですが、この日はかんぱちとひらめ。
これだけでもご飯が食べられるでしょうPart2(^^)v
女将さんが「ご飯とみそ汁はおかわり自由なので遠慮せずにおっしゃってください」と店内に響くように話していましたので、遠慮せずにご飯とみそ汁をおかわりしました(^O^)
それでも足りずに、最後にご飯を半分おかわりして、計2.5杯。。。
お腹いっぱいになりましたが、これで500円はお得ですね\(^o^)/
アサヒスーパードライの生中も208円と格安です。
夜の居酒屋タイムも格安で楽しめるんでしょうね。
☆★☆明石八☆★☆
ジャンル:居酒屋
電話:06-6831-2531
住所:豊中市新千里東町1-3千中パルB1
営業時間:11:00~24:00
定休日:日曜日
詳しくは各店舗にお尋ねください。)
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
三国の海鮮酒房 川でワンコイン500円のカツ丼はヒレカツです!
この日のお昼は三国にて。 阪急三国駅の東側に「サンティフルみくに」という商店街があります。
-
-
天神橋筋商店街の路地にある串かつ生野でワンコイン日替り定食
この日のお昼は天神橋筋商店街。 普段から人通りの多い商店街ですが、夏休みの影響があるのか?ない
-
-
鶴橋の和光WAKOでワンコイン500円のオムライス!たまご厚めでフワフワとろとろ!
この日のお昼は鶴橋にて。 鶴橋の駅前を東西に走る大きな通り沿いにある、こちらのお店でランチタイ
-
-
JR尼崎北口の白木屋でワンコイン500円サバ塩定食!ご飯・カレー・コーヒーセルフでお替り自由!
この日のお昼は尼崎にて。 JR尼崎の北口、「アミング潮江プラストいきいき」という商業ビルの2階
-
-
十三のいぶきうどんでワンコイン以下490円のかつ丼!
(当該店舗は閉店しました。) この日は土曜日、お昼は十三におりました。 阪急十三駅西口を
-
-
今福鶴見の酒久らでワンコイン500円のサービスランチでハンバーグ&ウインナーの定食!ライス食べ放題!
この日のお昼は今福鶴見にて。 こちらのお店でランチタイム♪ 「酒久ら」です。
-
-
東心斎橋の鶏処ひらぬまんでワンコイン500円の親子丼!
この日の昼は東心斎橋にて。 大阪南郵便局の信号を東に少し入った場所にある、こちらのお店でランチ
-
-
天下茶屋のCafeうららでワンコイン500円のカレーライス!
この日のお昼は天下茶屋にて。 ランチに選んだお店はこちら♪ 「Cafeうらら」で
-
-
四ツ橋/新町のべん天うどんでワンコイン500円のぶっかけうどんとかやくご飯のセット!1回おかわりOK!
この日のお昼は新町にて。 こちらのお店でランチタイム♪ 「べん天うどん」です。
-
-
なんば道具屋筋「吉兵衛」でワンコイン500円のミンチカツ定食
この日のお昼は難波にて。 なんばグランド花月を南へ、なんば道具屋筋を散策。 祝日だったこ