庄内の本家たこ焼きカリトロでワンコイン500円のからあげ丼!
公開日:
:
庄内, どんぶり(牛丼、カツ丼、親子丼etc), ワンコイン以下ランチ 唐揚げ丼
この日は祝日。
お昼は豊中市は庄内におりました。
こちらのお店でランチタイム♪
本家「カリトロ」です。
分家もあるのでしょうか?
たこ焼き屋さんですね。
たこ焼きはこんにゃく入りだそうです。
お腹に溜まりそうですしヘルシーですね。
6,8,10,12コ入りと偶数で販売されていますが、1コ単価は65円で一定です。
たこ焼きだけでなく、からあげもあるようです。
唐揚げは3,5,7ケと奇数で販売されていて、1ケ単価は80円で一定です。
ワンコイン500円でからあげ丼も販売されていました。
私はワンコイン500円のからあげ丼を注文。
「4~5分待って頂いても宜しいですか?」と聞かれたのですが、問題ないので受け入れました。
たこ焼きはガンガン焼いているようですが、からあげは注文を受けてから揚げるのかなと思います。
待てない人は電話注文しておくことをお勧めします。
からあげはなくなり次第終了となるようです。
「マヨネーズとネギをかけて良いですか?」とも聞かれましたが、もちろんマヨネーズ&ネギもお願いしました。
イートインスペースもあるようですが解放はされておらず、テイクアウト専用となっていましたのでお持ち帰りで。
先に料金を支払うシステムですが、PayPayでの支払いも可能です。
待つ事5分弱でからあげ丼を受け取り、近くの公園でランチタイム♪
袋に入れてもらえますが、蓋はアルミホイルとなっていました。
保温性が高いのかなと思います。
オープン・ザ・アルミホイル!
ご飯・唐揚げ・マヨネーズ・ネギの層構造。
ご飯には薄くタレがかかっています。
唐揚げは大きめなのが3個載っていました。
下味がしっかりと付いた唐揚げでマヨネーズとご飯との相性も良く、あっという間に食べ切って腹5~6分目でご馳走様でした。
たこ焼きも購入するとお腹は満たされるかなと思います。
☆★☆カリトロ 庄内店☆★☆
ジャンル:たこ焼き
TEL:06-6333-1227
住所:豊中市庄内東町1-7-22
営業時間:11:00~22:00
定休日:水曜日
現時点で変更になっている可能性もあるので、詳しくは各店舗にお尋ねください。)
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
船場瓦町の大阪うどん勘助のかけうどん定食は特大でも500円
この日は土曜日。 お昼は本町と淀屋橋のほぼ中央におりました。 この辺り、船場瓦町と言うん
-
-
難波の大衆天国 赤札酒場でワンコイン以下380円の鶏の唐揚げ定食!ご飯大盛り無料!
この日のお昼は難波にて。 高島屋とマルイの間から、なんば南海通を入って直ぐの場所にある、こちら
-
-
鶴橋駅近でまぐろヅケ丼+うどんでワンコインランチ「魚八商店」
とある土曜日、ちょっと近鉄でお出かけするために鶴橋駅におりました。 (デートじゃありません^^;)
-
-
那覇・沖縄県庁地下にある南天でワンコイン500円の日替り定食でゴーヤチャンプルー!白米・玄米選択可能で大盛りもOK!
この日のお昼は沖縄は那覇にて。 こちらの建物でお昼ご飯。 沖縄県庁です。
-
-
西本町の立呑処「今日から俺は」でワンコイン豚しょうが焼定食
この日のお昼は西本町。 13:30頃、ランチが終わりかけの時間にお昼をどこで食べようかと悩みな
-
-
難波日本橋の小判屋でランチ限定30食ワンコイン500円きつねうどん(そば)とのり玉ごはんorかやくごはんの昼定食!金曜日は生玉子1ヶ無料!!
この日のお昼は日本橋にて。 こちらのお店でランチタイム♪ うどん・そばの「小判屋
-
-
南森町・大阪天満宮の旨いとりとエビフライ のんきでワンコイン500円の自家製つくね丼!ご飯大盛り無料!
この日は土曜日。 お昼は天神橋筋商店街におりました。 こちらのお店でランチタイム♪ 「旨いとりと
-
-
緑橋の居酒屋よしまんでワンコイン以下420円のチキンカツタルタルソース定食!
この日は土曜日。 お昼は緑橋におりました。 地下鉄緑橋駅の4番出口の隣にある、こちらのお
-
-
天満「お好み焼き道草」でとん平焼定食500円は至れり尽くせり!
天満と言えば天神橋筋商店街をイメージしますが、大川近くにも良いお店が何軒があったりします。 駅
-
-
杭瀬駅「喫茶・軽食ゆりあ」ワンコイン定食はフルーツ&珈琲付
この日のお昼は尼崎の阪神杭瀬駅。 兵庫県は尼崎市ですが、大阪市とは目と鼻の先。 杭瀬駅は