梅田阪急東通りの「てこ舞」でワンコイン500円豚肉の生姜焼き定食!ご飯・味噌汁・キムチお替わり自由!
公開日:
:
キタ/梅田, 定食, ワンコイン以下ランチ おかわり自由, みそ汁おかわり自由
この日のお昼は梅田の阪急東通りにて。
餃子の王将の目の前にある、こちらのお店でランチタイム♪
「てこ舞」です。
お好み焼きや焼きそばなどが食べられる鉄板焼き屋さんですね。
ランチでは定食が用意されてます。
ステーキなど豪華なものもありますが、豚肉の生姜焼き定食はワンコイン500円\(^o^)/
ご飯・味噌汁・キムチはお替わり自由の嬉しいサービスもありますね。
階段を上った2階にあります。
お店に入ると左側に大きな鉄板があり、6人が座れるカウンターになっています。
奥に4人が座れるテーブルが4つあります。
私はカウンターの隅に座り、豚肉の生姜焼き定食を注文しました。
ご飯と味噌汁はセルフサービスになっています。
味噌汁は日によって中身が変わるのかもしれません。
ランチにカレーはありません。
キムチもセルフです。
キムチ好きな人は、キムチだけでご飯が食べれるんでしょうね。
おかずが来る前にお腹がいっぱいになってしまうかもしれません(笑)
私は辛いのが苦手なので気持ち程度に取りました。
待つこと5分ほどで豚肉の生姜焼きが登場しました!
ご飯は普通盛で。
豚肉の生姜焼きにはマヨネーズが掛かっています。
キャベツに目玉焼き、そして隠れていますが、ポテトサラダも付いています。
キャベツには少しドレッシングがかかっているだけですが、生姜焼きのタレが絡んで美味しくなっていました。
豚肉の生姜焼きは言うまでもなくご飯に合うおかずです。
豚肉は食べやすいサイズになっているので、ご飯が進む・進む!笑
途中でもちろんご飯をお替わりしました。
2膳ではなく、3膳食べてしまいました(^-^;
3膳も食べたらもちおんお腹はパンパン、ご馳走様でした\(^o^)/
☆★☆てこ舞☆★☆
ジャンル:お好み焼・鉄板焼
TEL:050-5861-8595
住所:大阪市北区堂山町4-16 2階
営業時間:月~土、祝前日12:00~翌0:00、日、祝日12:00~23:00、ランチは平日のみ12:00~15:00
定休日:無休
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
谷町4丁目の隠れた満腹店「呑呑亭」ランチサービス定食490円!!
大阪の官公庁街である谷町。 谷町筋から西の方向に行くと道を下りながらあちこちに飲食店があります
-
-
500円ランチ特集で日本一!!宇奈とと南森町店でうなめしを食す!
日本一長い天神橋筋商店街も国道1号線を超えて南の方に来ると少し雰囲気が変わります。 道幅が広く
-
-
難波ウォーク珉珉でミニ天津飯&とんこつラーメンの500円ランチ
この日のお昼は難波ウォークにて。 日本橋駅側には東西に多くの飲食店が並んでいますが、この日ラン
-
-
梅田のミ・カシータ・プリュスでワンコイン500円のブラックビーフカレー!
この日は土曜日、お昼は梅田にて。 東通りは新御堂筋沿いにある、こちらのお店でランチタイム♪
-
-
都島こっぺでワンコイン以下400円のコロッケ定食うどんorそば付
この日のお昼は都島にて。 都島駅を出たところにある大きな交差点の一角にある、こちらのお店でラン
-
-
黒門市場「名もなき魚屋」でワンコイン500円の漬けマグロ丼
この日のお昼は黒門市場に行ってみました。 大阪の台所でしょうか? 黒門市場も心斎
-
-
千日前の天秤棒でワンコイン500円のサービス定食!ご飯・味噌汁おかわり自由!
この日は日曜日。 お昼は難波におりました。 難波駅からなんば南海通りのアーケードを抜けた
-
-
西本町「立呑みキッチンスタジアム」はワンコイン日替り定食
この日のお昼は西本町。 四ツ橋筋となにわ筋の間にあるこちらのお店にて。 「立呑み
-
-
西新宿のターリー屋でワンコイン500円のチキンケバブ丼!大盛・特盛無料!
この日は日曜日。 お昼は新宿におりました。 ランチに選んだお店はこちらです♪
-
-
九条のかんえい堂でワンコイン500円お好み焼と焼そば1/2のペアセット!
この日は日曜日。 お昼は九条におりました。 地下鉄の九条駅を降りて、東側に続くキララ商店