
この日のお昼は布施にて。
こちらのお店でランチタイム♪
「自家製うどん屋島」です。
ただ、おいしい「うどん」を作りたいだけなのです。
と書かれた幟、素敵ですね。
近鉄布施駅の北側に広がるブランドーリふせ商店街の中にあるお店。
駅から歩いて5分ほどの場所にお店はあります。
商店街の交差点角にあるお店ですが、入口は商店街側にあります。
壁に写真付きでメニューが紹介されています。
かけうどん370円からあり、トッピングが豊富ですね。
チキンカレーとカレーの2種類あるのが興味深いです。
日替わりメニューもあるようです。
うどんのメニューが変わるんですね。
大盛り無料の嬉しいサービスを実施中\(^o^)/
日替わりだけでなく、全メニュー大盛り無料となっているようです。
1.5玉もOK!!と書かれていますが、1.5玉までの間で大盛り可能なんでしょうか?
店内は厨房を囲うようにL字型にカウンター席が設置されています。
カレーうどんセットが大人気のようですが、私はワンコイン以下480円のきつねうどんを、もちろん大盛りで注文。
すると「うどんは2玉で良いですか?」と聞かれました。
大盛りは2玉までOKなようなので、2玉でお願いしました。
待っている間に卓上に置いてある薬味を確認。
うどん用と思われる天かすと七味と胡麻、そして、うどん用の薬味以外にふりかけも置かれていました。
ふりかけでご飯も進むんでしょうね。
注文してから待つ事3~4分できつねうどん大盛り2玉が登場しました!
2玉になると、さすがに多いですね。
丼も大きいです。
きつねうどんなのでシンプルです。
お揚げ以外はネギと蒲鉾だけが載っているだけです。
うどんは細麺と太麺の中間?
中太麺?
のどごしが良いうどんですね。
こしもそこそこあり、美味しいおうどんでした。
お出汁も魚介の風味を感じられて旨し!
途中で天かすと胡麻を入れましたが、天かすがお出汁を吸って美味しさアップとなりました。
お出汁を吸ったお揚げも美味しかったですよ。
うどん2玉の大盛りきつねうどんを全て綺麗に食べ切り飲み切り、腹八分目でご馳走様でした。
ですが、麺類だからか、お出汁でお腹を満たしたからか分かりませんが、腹持ちはあまり良くありませんでした。
日替わりメニューにしたり、ごはん物を付けてお腹を満たしていく事をお勧めします。
PayPayのお得なキャンペーンに乗っかる為に登録してみた!使い方・支払い方法を解説するよ!
お会計はPayPayなどのQRコード決済でも可能です。
☆★☆自家製うどん屋島☆★☆
ジャンル:うどん
TEL:06-6782-5005
住所:東大阪市足代北2-15-25
営業時間:11:00~16:00、17:30~20:00
定休日:木曜日
現時点で変更になっている可能性もあるので、詳しくは各店舗にお尋ねください。)