
この日のお昼は天満にて。
天神橋筋を歩いていると、新規開店らしきお店を発見!
「大阪天神橋カレー」です。
祝い花が飾ってあります。
天神橋筋沿いはJR天満駅から北へ徒歩3分ほどの場所にあるお店。
お店の前でちらしを配っている方がいたのですが、2020年7月1日(水)に新規オープンしたお店だそうです。
クセになるパンチのきいたその名も”キング”
コクを重視した味わい深い”クイーン”
の2種類のルーがあるカレー屋さん。
ちらしを持参すると、ご飯大盛り又はトッピング玉子が無料になるキャンペーンを2020年7月31日(金)まで開催しています。
店内に入ると正面に券売機があるのが分かります。
天神橋カレーキングと天神橋カレークイーン、店内orテイクアウトの4つが大きく表示されていて、下にご飯大盛、ルー大盛、ピクルス大盛、玉子が選べる部分もありました。
私は天神橋カレークイーンの食券を購入しました。
キングはパンチが効いている=辛いとの事で、辛さが苦手な私はクイーンをチョイス。
780円也。
食券を定員さんに手渡し、ちらしを見せてご飯大盛でお願いすると、カウンター奥の席を案内されました。
店内は厨房に面してカウンターが5席、2人掛けのテーブル席が3つありました。
カウンターの壁にカレーの案内がされていましたが、絶対的自信を持ったルー2種類で勝負していて、トッピングは一切ないようです。
食券を渡してから待つ事2分ほどで大阪天神橋カレー”クイーン”が登場しました!
ピクルスは別添えされています。
別添えするのは、絶対的自信があるルーとピクルスが混ざるのを嫌うからなのかなと思います。
大きめな牛すじ肉が一つ、ドンと載っていました。
クイーンは辛さ控えめかなと思ったのですが、クイーンでも少々辛かったですね。
それでもコクのあるルーは美味しく、あっという間に食べ切って、腹6~7分目でご馳走様でした。
☆★☆大阪天神橋カレー☆★☆
ジャンル:カレー
TEL:
住所:大阪市北区天神橋5-7-8
営業時間:
定休日:
現時点で変更になっている可能性もあるので、詳しくは各店舗にお尋ねください。)