大阪では珍しい牛骨ラーメン、とんこつとは違った美味しさ「歌舞人」
公開日:
:
最終更新日:2015/09/26
淀屋橋・北浜, ラーメン, ワンコイン以下ランチ, お得チケット(グルーポン、ポンパレ) きぬむすめ, ごはん無料, 淡路町, 牛骨ラーメン
その昔、東京は錦糸町で「牛骨ラーメン」を食べました。
当時も物珍しさでお店に入った記憶がありますが、あまり味を覚えていません(;ω;)
その後、牛骨ラーメンを食べてはいないような気がします(^^ゞ
グルーポンのサイトを見ていたら、「牛骨ラーメン」を提供するお店「歌舞人」がクーポンを出していたのでついつい購入!!
*グルーポン情報 ⇒ グルーポン公式サイト
「牛骨ラーメン」ってどんなだっけな?という期待を持ち、淡路町をフラフラ・・・
お店はちょっとわかり辛い場所にあります。
私の方向感覚がないだけ!?
看板を見ると、和テイストで「歌舞伎」を意識してるのでしょうか?
店内は和と言うより「洋」と言った感じです。
この日は「牛骨ラーメン」を食べると決めてましたが、ランチメニューは、ラーメン3種類にメニューを絞っているようです。
夜は定食みたいなセットもある様子。
カウンターに座り、ラーメンが作られるのを観察。
ご飯が無料で、セルフサービスだったのでラーメンが出来上がる直前にご飯をよそいに行きました(笑)
ラーメンは大きめサイズで、チャーシューもデカっ!(^^)!
牛骨ラーメンのスープは「牛骨」って感じです(笑)
焼き肉屋さんで飲むスープに似てるようで似ていない。
きっちりラーメン用に出汁を取っているんだろうなという印象です。
あっさりしてるけど味があります。
チャーシューもご飯も旨い!!
このチャーシューだけでご飯一杯いけますね。
特にご飯は島根県産の「きぬむすめ」らしいのですが、お米が立ってて美味でした。
「きぬむすめ」ってあまり聞いた事がない銘柄ですが、有名なんでしょうか?
ラーメンも大きめですし、ご飯を付けたらお腹いっぱい、食べ過ぎです(*_*)
久しぶりに食べた牛骨ラーメンはとても美味しかったです。
また食べに来たいですし、「歌舞人」さんの別のラーメンも食べたくなりました。
☆★☆歌舞人 (カブジン)☆★☆
ジャンル:ラーメン
TEL:06-6228-1882
住所:大阪市中央区淡路町1-3-5
営業時間:[ランチ]11:30~15:00、[ディナー]17:30~23:00
定休日:日曜日
現時点で変更になっている可能性もあるので、詳しくは各店舗にお尋ねください。)
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
天神橋六丁目のラーメンチョンマゲで醤油らーめん+味変可能な玉子焼きめし!
この日は日曜日。 夜は天神橋六丁目におりました。 天神橋筋商店街の東側のエリアでラーメン屋さんを
-
-
梅田阪急東通りの串イッカでワンコイン500円の但馬地鶏のねぎマヨ丼!ご飯大盛り無料!
この日のお昼は梅田は阪急東通りにて。 こちらのお店でランチタイム♪ 大阪串焼「串
-
-
北新地のCinCinでワンコイン500円のカレーライス!
この日のお昼は北新地にて。 新地上通りにある、こちらの建物でお昼ご飯。 新地萬年
-
-
京橋商店街にある居酒屋「龍虎」でワンコイン豚キムチ定食!!
この日は京橋でお昼ごはん。 一言で「京橋」で言っても広いですよね。 JR京橋駅を出て東に
-
-
尼崎アミング潮江プラストいきいき館3階の金魚でワンコイン500円ちきん南蛮定食!ご飯大盛り無料でソフトドリンク付き!
この日のお昼はJR尼崎にて。 北口にあるアミング潮江プラストいきいき館に入っていきました。
-
-
梅田グランフロント東側の磯焼き浜キチでワンコイン500円の訳あり!ぶつ切り丼!ご飯大盛り無料!
この日は土曜日。 お昼は、梅田のグランフロント近くにおりました。 お昼に選んだのはこちら
-
-
関西大学食堂ダイニングホールDi-Noahディノアでワンコイン以下495円のカツ玉丼!
この日は土曜日。 お昼は吹田市は千里山にて。 関西大学です。 一般人でもキャンパスに入る事が可能
-
-
阿波座やきにく牛三GYU-ZOでワンコイン500円の和牛すじどて丼
この日のお昼は阿波座にて。 中央大通りから少し南に入ったエリアにおりました。 出
-
-
淡路/上新庄/下新庄の背脂豚骨ラーメンめめめ麺で豚足らーめん!
この日のお昼は淡路/上新庄/下新庄の中間にて。 府道14号は大阪高槻京都線で祝花が飾られているお店
-
-
堺筋本町のいちおく地鶏屋でワンコイン500円チキンカツ旨ソース定食!ごはんおかわり自由!
この日のお昼は堺筋本町にて。 中央大通り沿いにあるこちらのお店でランチタイム♪