豊中市庄内のMELON LAB.であの!!メロンパンとオープン記念限定販売の高級食パン釛KOGANE&燈AKARIを食べた感想レビュー!
公開日:
:
庄内, 新規オープン店, 新商品, 期間限定商品, パン・サンドウィッチ・ハンバーガー・ピザ
この日はお昼過ぎに豊中市は庄内におりました。
阪急庄内駅を東に出て、176号線を少し南に歩いたところで人が並んでいるお店を発見!
祝い花もたくさん置かれていますね。
お店の名前は”MELON LAB.”
日本語にすると「メロンラボ」。
2022年5月28日(土)にオープンしたお店のようです。
関東に何店舗かあるようですが、関西は初出店!
オープン2日間はお店お勧めの「あの!!メロンパン」が先着100名に無料プレゼントされていたようで、物凄い列を成していたようです。
私が訪れた時間帯には既に先着100名は終わっていました。。。
オープン記念限定販売として、高級食パンの釛KOGANEと燈AKARIも販売されていました。
BAKERIES LAB.となっていて、MELON LAB.とは棲み分けしているのかなと思いますが、この高級食パンは通常メニューではなく、オープン記念でしか手に入らないようです。
外で暫く待って店内へ。
ショーケースにパンが並べられていますが、既に売り切れている商品もありますね。
私はお店お勧めのあの!!メロンパン(230円)と、オープン記念限定販売の高級食パンの釛KOGANE(770円)と燈AKARI(850円)を購入しました。
(全て税込み価格です。)
高級食パンは食べ切れるかな?と思ったのですが、冷凍する事も可能と教えて頂き、購入を決断。
お会計はPayPayでも可能です。
PayPayのお得なキャンペーンに乗っかる為に登録してみた!使い方・支払い方法を解説するよ!
合計1,850円となりましたが、私のパン購入金額の最高値だと思います。
袋は無料です。
先ずは、あの!!メロンパンから食べてみましょう。
MELON LAB.のメロンパンだと思いますが、BAKERIES LAB.の包み紙に入っていました。
棲み分けが良く分からないですね。
網の目が菱形で表現されている綺麗なメロンパンですね。
手に持ってみると、通常のメロンパンより大きなサイズですが、重量は軽く感じます。
表面はサクッとしているように見えますよね。
裏側の特に真ん中部分はしっとりとしています。
一口食べてみると、見た目通りに表面はカリっと、中はしっとりとしていますが、これは美味しいメロンパンですね。
食感も珍しいですが、カリっとした部分の甘さがちょうど良い塩梅となっています。
2個3個と食べたくなるようなメロンパンでした。
続いては、高級食パンの釛KOGANEです。
手に取ってみると、通常の一斤サイズよりも長いですが、断面部分は小さいので、結局は一斤くらいの大きさなのかなと思います。
帯を外してみると、渦巻き状になっている事が分かります。
1/3程度を手でちぎり、イザ実食!
クリームが練り込まれている食パンですね。
ですが、それほどクリーム感は分かりません。
トーストしたら、クリーム感が増すのかもしれません。
続いて高級食パンの2つ目、燈AKARIです。
燈AKARIも釛KOGANEと同じサイズになっています。
帯を外してみたところ、こちらは渦巻き状にはなっていませんでした。
1/3ほど手でちぎって中を撮ってみると、中は渦巻き状となっていました。
クロワッサンの生地が使われているようですが、こちらもそれほど商品としての深みを感じませんでした。
バターを塗ってトーストすれば、また違う味わいになるのかなと思います。
高級食パン2つは、この料金を出してまで・・・と言った感想です。
関東で行列のできる話題のメロンパン専門店となっているMELON LAB.、関西でも人気店となっていくのでしょうか?
☆★☆MELON LAB.庄内店☆★☆
ジャンル:メロンパン専門店
TEL:080-6114-4903
住所:豊中市庄内東町4-13-22
営業時間:10:00~19:00
定休日:
現時点で変更になっている可能性もあるので、詳しくは各店舗にお尋ねください。)
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
マクドナルドのチキンマックナゲット新登場ロブスター&トマトクリームソースとコク旨ステーキソースの感想レビュー!料金やカロリーは?
この日はお昼前にフラッとマクドナルドに寄ってみました。 皆さんご存知、ハンバーガーのチェーン店。
-
-
三国の「紀久や」で飛魚だし豚骨ラーメン!
この日は夜、三国におりました。 三国新道商店街の中で、ラーメン屋さんを発見! 飛
-
-
中津の國屋シナノバングラデシュサンドウィッチ(KCBS)!in Uvillage BAR
この日のお昼は中津にて。 サンドウィッチの看板を発見! バングラデシュサンドウィ
-
-
上新庄の稲荷商店街にある食なごみ酒ダイニングFの海鮮丼ランチ!
この日のお昼は上新庄にて。 上新庄北口近くにある稲荷商店街でランチタイム♪ 十数
-
-
松屋フーズ黒毛和牛100%ハンバーグライスセットを食べた感想/レポート/レビュー!ライス大盛無料中の松屋創業55周年商品のカロリーは?
この日は夜に松屋に行ってきました。 松屋フーズですね。 入り口で気になるポスターを発見! 【
-
-
庄内にある500エン処ナンバー1は500円定食でお腹パンパン
この日は土曜日。 お昼は阪急庄内駅付近にいてのランチタイム。 この日お昼ご飯に選んだお店
-
-
天満のまぜそば専門店 星知ラズで醤油鶏白湯まぜsoba王道の黒 ダイブ飯付き!鶏soba座銀プロデュース店の間借りラーメン屋さん!
この日のお昼は天満にて。 裏天満で祝花が置かれているお店を発見! 何のお店でしょうか? 看板が
-
-
天六のきんせいで特製貝塩ラーメンは店舗限定メニュー!+15時まで限定のごはんセット!
(当該店舗は「金彩~kiniro~」が営業をしています。) この日のお昼は
-
-
都島通の天六 帝で唐揚とエビチリの日替わり定食ご飯大盛りOK!
この日のお昼は天六にて。 天神橋筋六丁目の2番出口を出て、東に数秒歩いたところで新規開店のお店
-
-
阪急淡路ふわこっぺはこっぺぱん専門店!おかずこっぺの数量限定 自家製だし巻きこっぺ270円&おやつこっぺのダブルクリームパン220円!
この日のお昼は阪急淡路にて。 こっぺぱんの幟を発見! 珈琲とこっぺぱんの店「ふわこっぺ」です。