かつやの豚肉たっぷりデミチキンカツ丼を食べた感想/レポート/レビュー!料金やカロリー等の栄養成分は?
この日のお昼はこちらにて。
皆さんご存知「かつや」です。
店内メニューを見ていると見た事ない商品がアピールされていました。
「豚肉たっぷりデミチキンカツ」
2022年1月7日(金)に新発売となった商品のようです。
デミグラスソースにたっぷりと豚肉が入っていて、チキンカツにかかっているんでしょうね。
かつやはとんかつ・カツ丼のお店ですが、豚肉だけでなく、最近は鶏肉にも力を入れているように感じます。
これは美味しそうなので食べてみましょう。
デミチキンカツ丼は690円(税込759円)、とん汁も付いたデミチキンカツ定食は790円(税込869円)となっています。
私は丼を注文。
待つ事10分弱でデミチキンカツ丼が登場しました!
チキンカツがはみ出していますね(^_^;)
下からご飯・大きなチキンカツ・豚肉たっぷりのデミグラスソース、そして奥にはキャベツの千切りも添えられいる丼です。
デミグラスソースがかかったチキンカツを食べてみると、これは旨し!
サクッと揚がったチキンカツは柔らかジューシーですし、豚肉がたっぷりと入ったデミグラスソースはこれだけでもご飯が進みそうです。
ですが、チキンカツが大きすぎてなかなかご飯に辿り着けず(^_^;)
中央部分はチキンカツが二層になっていて、ホントにボリューミーなチキンカツです。
キャベツの千切りを先に食べてご飯を出す作戦にしました。
キャベツの千切りもデミグラスソースに合うと思ったのですが、そんな事はなく、卓上に置かれていたゴマドレッシングをかけてキャベツの千切りを先に完食!
その後、大きく食べ応えがあるチキンカツにたっぷりかかったデミグラスソース、そしてご飯を全て綺麗に食べ切って、腹八分目でご馳走様でした。
腹パンになりたい人は+120円(税込み132円)でご飯大盛りにする事をお勧めします。
お会計はクレジットカードでも可能です。
料金は税込み759円となりますが、かつやの100円割引券を持っていたので支払い額は659円となりました。
659円とは思えないほどのボリューミーで美味しい丼で、コストパフォーマンスの良いランチとなりました。
お会計を済ませると、再びかつやの100円割引券をもらえました。
かつやの100円割引券は毎度もらえる無限ループとなっている素敵なシステムですよね。
全力飯。かつやの豚肉たっぷりデミチキンカツ丼の気になるカロリー等の栄養成分ですが、残念ながら公表されていないようです。
一般的なカツ丼と比較すればチキンカツなのでカロリーはやや低いと思いますし、キャベツの千切りもあるので、一般的なカツ丼よりも栄養バランスが良いように感じます(そう思いたいです笑)。
かつやの豚肉たっぷりデミチキンカツ丼&定食は期間限定となっているので、気になる方はお早めに。
現時点で変更になっている可能性もあるので、詳しくは各店舗にお尋ねください。)
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
大阪駅前第2ビル地下2階の香満楼でワンコイン500円天津丼!ライス大盛無料!
この日のお昼は梅田にて。 大阪駅前ビルに入っていきました。 こちらのお店でランチタイム♪
-
-
三宮センタープラザ西館のどんぶり マルナカでワンコイン500円のホルタマ丼!SMLで同料金
この日のお昼は三宮にて。 三宮センタープラザ西館の地下1階にある、こちらのお店でランチタイム♪
-
-
京橋バシキョーデー参加の旬和食と京風おでん大森でワンコイン500円の特製天丼!
この日のお昼は京橋で。 京橋駅から東方向に歩いた場所にある、こちらのお店でランチタイム♪
-
-
上新庄の魚輝水産でワンコイン500円+税の漁師丼定食!ご飯大盛り無料!
この日のお昼は上新庄にて。 阪急上新庄駅の南口エリアにある、こちらのお店でランチタイム♪
-
-
森ノ宮・玉造の「笑~わっは~」でワンコイン500円唐揚げ丼
この日のお昼は森ノ宮と玉造の中間で。 ロイヤルホームセンター森ノ宮の隣を通りを歩いて数分の場所
-
-
銀座・京橋の立ち食いそば いっぱい喰い亭でワンコイン500円のミニかき揚げ丼セット!
この日は夜に東京におりました。 こちらのお店でディナータイム♪ 「いっぱい喰い亭
-
-
南船場の立呑屋串天ロックでワンコイン500円とり天ミニ丼セット!ご飯大盛り無料でアイスコーヒー付き!
この日のお昼は南船場にて。 順慶町通は丼池筋と三休橋筋の間でランチの看板を発見! 「串店ロック」
-
-
ミスドむぎゅっとドーナツ香ばし風味のローストアマニを食べた感想・レポート・レビュー!料金やカロリー等の栄養成分のまとめ!
この日のお昼はこちらにて。 皆さんご存知、ドーナツ屋さんのチェーン店「ミスタードーナツ」です。
-
-
西中島南方の銀だこ酒場でワンコイン+税550円のタレかつ丼!
この日のお昼は西中島南方にて。 こちらのお店でランチタイム♪ 築地銀だこ燻製・秘伝だし一番「築地
-
-
マクドナルドのサムライマック炙り醤油風トリプル肉厚ビーフを食べた感想・レポート・レビュー!料金やカロリー等の栄養成分は?
この日は夜にマクドナルドに行ってきました。 夜マック! レジ上を見上げてみると肉厚ビーフのサム