マクドナルドのコク旨アンガスビーフボロネーゼグラコロを食べた感想/レポート/レビュー!料金やカロリー等の栄養成分まとめ!
公開日:
:
新商品, 期間限定商品, パン・サンドウィッチ・ハンバーガー・ピザ グラコロ, マクドナルド
この日はこちらのお店で朝ご飯。
皆さんご存知、「マクドナルド」です。
お店に入るとグラコロのポスターが目に入ってきました。
今年もグラコロの季節到来ですね。
レジ上のスクリーンでもグラコロがアピールされていました!
そして、定番のグラコロだけでなく、何やら長いネーミングのグラコロもありました。
「コク旨アンガスビーフボロネーゼグラコロ」。
2021年12月1日(水)に新登場となった商品のようです。
グラタンコロッケに、ジューシーで旨みたっぷりのごろっとした粗挽きアンガスビーフに完熟トマトと隠し味の赤ワインを加えてじっくり煮込んだ、グラコロ史上初となるボロネーゼソースを合わせた、コク旨な一品。
あったか美味しそうですね。
折角なので食べてみましょう。
テークアウトもイートインもお値段変わらず、単品税込390円となっています。
クレジットカードでの支払いも可能です。
私はイートインでお願いし、注文・支払い後に番号札を渡され、席で待つ事1分ほどで商品を持ってきてもらえました。
お水と共に。
オリジナルの包装紙となっていますね。
手で持つと温かいかなと思ったのですが、それほどでもなかったです。
オープン・ザ・包装紙\(^o^)/
ボロネーゼソースが見えないですね(^-^;
上のバンズを開けてみると、ボロネーゼソースも見えました。
ボロネーゼソースは思ったよりも少なめでした。
下からバンズ・キャベツの千切り&タマゴソース・グラタンコロッケ・ボロネーゼソース・バンズの層構造となっています。
定番のグラコロは特製コロッケソースとなっていますが、コク旨アンガスビーフボロネーゼグラコロはその名の通りに粗挽きアンガスビーフを使ったボロネーゼが入っています。
えびとマカロニが入ったクリーミーなホワイトソースのグラタンコロッケも間違いなく美味しいですが、火傷しないように食べ進めましょう!
ですが、揚げ立てではなかったのか火傷する事はありませんでした。
販売初日でしたので、たくさん作って置いているのかもしれません。
食べてみるとこれは旨し!!
グラタンコロッケとボロネーゼソース、洋風な組み合わせですがバンズにも良く合いますね。
ボロネーゼソースは少なめに感じましたが、しっかりと美味しさを感じる事ができました。
寒い冬に定番のグラコロ、幸せな気分になれる商品です。
マクドナルドのコク旨アンガスビーフボロネーゼグラコロ、気になるカロリー等の栄養成分についてまとめてみました。
コク旨アンガスビーフ ボロネーゼグラコロ |
グラコロ (定番) |
|
単品料金 | 390円 | 340円 |
製品重量 | 181g/個 | 160g/個 |
エネルギー | 437kcal | 407kcal |
たんぱく質 | 12.5g | 10.7g |
脂質 | 22.1g | 20.1g |
炭水化物 | 47.2g | 46.0g |
食塩相当量 | 2.0g | 1.7g |
比較で定番のグラコロも入れてみました。
朝食であればバーガー1つで良いですが、ランチなどであればコンビやセットメニューにした方が良いと思います。
マクドナルドのコク旨アンガスビーフボロネーゼグラコロ、期間限定で2022年1月上旬までの販売予定となっているので、気になる方はお早めに。
現時点で変更になっている可能性もあるので、詳しくは各店舗にお尋ねください。)
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
ブラックホットサンド辛口黒コショウマヨソース(KFCケンタッキーフライドチキン)の感想/料金/カロリーまとめ!BLACK HOT Sandwich!
この日は夕方に「ケンタッキーフライドチキン」に寄ってみました。 KFC、ケンタ、ケンタッキー、略
-
-
LOTTEロッテ雪見だいふく北海道ミルクプリンを食べた感想・レポート・レビュー!カロリーなどの栄養成分や料金は?
食後のデザートを求めてコンビニへ。 アイスクリームコーナーに行きましょう。 私は冬でもアイスを欲す
-
-
塚口のあんどれでワンコイン500円のクレープとソフトドリンクセット!
この日のお昼は塚口にて。 塚口は北口・南口と賑わっていますが、あまりお得にランチを食べられるお
-
-
松屋フーズのポークステーキ丼 洋風ガーリックソースを食べた感想/レポート/レビュー!期間限定ライス大盛り無料商品の料金やカロリーは?
この日のお昼は松屋にて。 皆さんご存知の牛丼を中心としたチェーン店。 お店の前でポークステーキ丼
-
-
森永乳業のピノやみつきアーモンド味ドリンク&アイスの感想/レポート/レビュー!料金やカロリー等の栄養成分は?
ランチ後にスイーツを求めてコンビニに行ってみました。 ”Family Mart”、日本語で書くと
-
-
丸亀製麺の担々まぜ釜玉うどん(温)を食べた感想レポートレビューのまとめ!期間限定メニューで料金やカロリー等の栄養成分は?
この日のお昼はこちらにて。 皆さんご存知、「丸亀製麺」です。 最近では海外へも進出してますし、日
-
-
ファーストキッチンFKオールスターバーガーの食レポ!デカ盛りハンターでも紹介された史上最大級の大きさ・重量・高さ・カロリーとは?
この日のお昼はこちらにて。 皆さんご存知、ファーストキッチンです。 通称、ファッキン! 英語で書
-
-
松屋のアンガス牛焼肉定食(彩り生野菜・みそ汁付)を食べた感想/レビュー!期間限定ライス大盛無料商品の料金やカロリーのまとめ!
この日のお昼はこちらにて。 皆さんご存知「松屋」です。 牛丼のチェーン店ですが、定食も豊富にあり
-
-
ペヤングやきそば なんちゃって蕎麦風の感想/レポート/レビューや料金/カロリーまとめ!そば粉不使用でそばアレルギーなんて気にしない!
晩御飯を購入しにフラッとスーパーに行ってみたところ、気になる商品を発見! ペヤングソースやきそば
-
-
丸亀製麺トマたまカレーうどんを食べた感想/レビュー!株式会社TOKIO松岡昌宏さんとの共同開発コラボメニューの料金やカロリーは?
この日の夜はこちらにて。 皆さんご存知、讃岐釜揚げうどんのチェーン店「丸亀製麺」です。 丸亀製