松屋の青椒肉絲定食(チンジャオロース定食)を食べた感想・レポート・レビュー!料金やカロリー等の栄養成分まとめ!
この日のお昼は松屋にて。
英語で書くと「MATSUYA」です。
青椒肉絲定食(チンジャオロース定食)の案内が店頭でされていましたが、2021年5月25日(火)から発売開始となった松屋初登場のメニューのようです。
それを記念して、6月8日(火)までライス大盛サービス実施中\(^o^)/
松屋は食券システムですよね。
店内ボタンをプッシュして、左上の期間限定メニューをプッシュすると青椒肉絲定食(チンジャオロース定食)が選べるようになっています。
青椒肉絲定食(チンジャオロース定食)は期間限定メニューなんでしょうか?
評判が良ければレギュラーメニューになるのかなと思います。
青椒肉絲定食(チンジャオロース定食)は690円で期間限定でライス大盛無料\(^o^)/
ライスミニは30円安くなっています。
おかず2倍のW定食は1090円となっていて、サラダをポテトサラダセットにすると+60円という料金設定。
私は青椒肉絲定食(チンジャオロース定食)のライス大盛の食券を購入しました。
支払いはPayPayなどのキャッシュレスでも可能です。
PayPayのお得なキャンペーンに乗っかる為に登録してみた!使い方・支払い方法を解説するよ!
支払った料金は690円也。
出来上がると店内のモニターで表示されるシステムです。
食券を購入してから待つ事5分強で商品を受け取る事が出来ました。
お茶・お水はセルフとなっています。
大盛ライス・みそ汁、サラダ付き。
ライスは丼に入っています。
牛丼を食べる時はそれほど丼の重さを感じませんが、定食のライスで食べると、丼の重さをズッシリと感じる事が出来ますね(^-^;
卓上に置いてあった、ごまドレッシングをサラダにかけて食べる準備完了です。
メインの青椒肉絲(チンジャオロース)!
牛肉、タマネギ、パプリカが入っていました。
豚肉の青椒肉絲(チンジャオロース)も世間にはありますが、牛丼屋さんのなので牛肉、タマネギがある訳で、パプリカを仕入れれば青椒肉絲(チンジャオロース)が提供できるんですね。
醤油ベースの味付けになっていて、焼肉定食っぽいテイストでした。
ニンニクも入っているようですが、私はそれほどニンニク臭を感じませんでした。
商談などがある方は要注意。
ライス大盛の青椒肉絲定食(チンジャオロース定食)を全て綺麗に食べ切って、お腹一杯ご馳走様でした。
気になる松屋の青椒肉絲定食(チンジャオロース定食)のカロリーや栄養成分について調べてみました。
◆カロリー:838kcal
◆たんぱく質:24g
◆脂質:28g
◆炭水化物:121g
◆ナトリウム:2951mg
◆食塩相当量:8g
ライス単品のカロリーは、(ミニ) 269kcal、(並)386kcal、(大盛)580kcalとなっているので、ライス並から大盛にすると194kcalアップで1,032kcal!
1,000kcalを超える昼食となりました。
松屋は1966年6月創業で2021年で創業55周年を迎えるようです。
創業時は『中華飯店「松屋」』として開店したようで、松屋の中華は松屋の原点と言えるんでしょうね。
現時点で変更になっている可能性もあるので、詳しくは各店舗にお尋ねください。)
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
南船場の「ばーる自惚れ」でワンコイン唐あげセット500円
この日のお昼は南船場にて。 駅で言えば、本町・堺筋本町・心斎橋・長堀橋のほぼ中央だと思います。
-
-
船場「盛楽」のワンコイン回鍋肉定食は辛い!ご飯おかわりOK!
この日は土曜日。 私は堺筋本町・船場付近におりました。 堺筋本町から少し南に行くと、西か
-
-
マクドナルドのマックでちょい旅!桔梗信玄餅パイ/マックシェイク辻利抹茶ラテ/ワッフルコーン東京ばな奈の感想やカロリー等のレビュー!
この日は朝とお昼の中間、ブランチ的な時間帯にこちらのお店に行ってきました。 皆さんご存知、「マク
-
-
船場のBeer diningマヤジカでワンコイン500円のチキン南蛮定食!ご飯みそ汁サラダお替り無料!
この日は土曜日。 お昼は船場におりました。 中央大通りから少し南にある、こちらのビルでラ
-
-
門真市からあげ むそうのワンコイン+税550円のアジフライ定食!
この日は日曜日。 お昼は門真市におりました。 こちらのお店でランチタイム♪ 「むそう」と書かれた
-
-
梅田アクトスリーホール創菜酒房おん5が付く日の数量限定ワンコイン500円日替わりランチで揚げ餃子定食!ごはん大盛り無料=マンガ盛り!
この日は土曜日。 お昼は梅田におりました。 阪急東通りの北側、中崎町に近いエリアにある梅田アクトス
-
-
吹田の情熱食堂でワンコイン500円の唐揚げ定食!
この日のお昼は吹田にて。 JR吹田駅の東側にある旭通商店街でランチの看板を発見! 「情熱食堂」で
-
-
松屋チキンとごろっと野菜のスープカレーを食べた感想レビュー!牛肉も選べるマイカリー食堂監修メニューのカロリー等の栄養成分まとめ
この日のお昼はこちらにて。 皆さんご存知、牛めしチェーン店の「松屋」です。 牛丼ではありません。
-
-
京阪滝井駅前「喫茶ファミリー」はワンコイン500円の定食が豊富
この日のお昼は京阪滝井駅前。 関西医科大学のお膝元の駅です。 駅前には、多くはないですが
-
-
新大阪のさくら水産でサバ塩焼き定食500円!セルフでお替りOK
この日のお昼は新大阪。 新大阪も駅の東西南北で雰囲気が違いますが、この日は在来線を挟んで東側の
Comment
これ、青椒肉絲じゃないけどね
かなこ 様
同意します!