モスバーガーまぜるシェイク獺祭-DASSAI-を飲んだ感想/レポート/レビュー!ほんのり香る甘酒配合でアルコール度数や料金、カロリーは?
この日は朝からモスバーガーへ。
”MOS BURGER”
皆さんご存知、ハンバーガーのチェーン店。
実は2020年12月26日(土)から獺祭とのコラボレーション商品が販売になると聞き、販売当日の朝からお店に駆けつけてみました。
私は日本酒好きなんです♪
その名も「まぜるシェイク獺祭-DASSAI-」
獺祭を提供する旭酒造とモスバーガーのコラボ作。
”純米大吟醸「獺祭」の米麹甘酒のソースで仕立てた、爽やかな甘さの大人のバニラシェイクです。”
獺祭は日本だけでなく世界から注目を集めている人気の日本酒なので、この商品は気になるところ。
私は334円+税のSサイズを注文。
間髪を入れずに「お持ち帰りで宜しいですね?」と聞かれ、コクっと頷きました。
店内でもテイクアウトでもどちらでも良かったのですが、テイクアウトの方が消費税率が低いので、店員さんも気を遣ってくれたのでしょう。
合計360円となりました。
各種キャッシュレスでの支払いも可能ですが、私はPayPayで支払いました。
いざ、自宅へ。
ビニール袋にも入れてもらえますが、袋代は無料です。
ビニール袋の中には紙袋。
完全防備ですね。
オープン・ザ・袋\(^o^)/
ストローにスプーン、台座まで付いていて、重厚感があります。
台座は倒れてこぼれないようにと言う配慮ですね。
しっかりとテープで止めてくれてもいます。
蓋を開けると固そうなバイラアイスが見えてきました。
固い訳ではなく、固そうと言った感じです。
「しっかりと混ぜてからお召し上がりください。」と言われていたので、先ずはミキシング。
柔らかくなりました。
混ぜていると、ほんのり日本酒の香りを感じる事ができます。
下に獺祭、上にバニラにしているのか、それとも次第に二層に分離してしまうのか、どちらなのかは分かりませんが、しっかりと混ぜる事が重要ですね。
蓋を閉めて、いざ実食!
シェイクなので、食べるのか飲むのか分かりませんが、先ずはストローで。
飲んでみると、バニラが主役ですが、日本酒の香りも楽しむ事ができます。
バニラと獺祭甘酒なので、甘さと甘さのハーモニー!
アルコール0.00%のノンアルコールなので、大人だけでなく子供も楽しめる商品です。
色も白いのでカロリーも0kcalと言いたいところですが、Sサイズで232kcal、Mサイズで349kcalとなっていました。
さて、ストローで飲み進めていたのですが、やはりバニラは固めなので、溶けるペースに合わせてゆっくり飲むか、スプーンを投入するかのどちらかを選択して楽しんでいきましょう。
この商品、数量限定となっていて、2021年2月上旬までの販売予定となっているので、気になる方はお早めに。
詳しくは各店舗にお尋ねください。)
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
かつやの全力飯弁当わんぱくオムそば!オムナポリタンと海老・チキンカツのソースカツ丼を食べた感想・レポートやカロリーをレビュー!
この日は皆さんご存知、こちらのお店でランチタイム♪ とんかつ「かつや」です。 とんかつのチェーン
-
-
ファーストキッチンFKオールスターバーガーの食レポ!デカ盛りハンターでも紹介された史上最大級の大きさ・重量・高さ・カロリーとは?
この日のお昼はこちらにて。 皆さんご存知、ファーストキッチンです。 通称、ファッキン! 英語で書
-
-
船場センタービルの鳳玲軒13:00以降は期間限定でラーメンがワンコイン500円!+100円でミニ焼き飯セット可能!
この日のお昼は堺筋本町にて。 船場センタービルの4号館地下に降りていきました。 こちらのお店でラン
-
-
ファミリーマートの中華まん麺屋はなび監修台湾まぜそば風肉まんを食べた感想・レポート・レビュー!味や料金、カロリーは?
この日はファミリーマートに朝食を買いに行きました。 英語で書くと”Family Mart”で、通
-
-
ローソンのチキンがごろごろカレーまんを食べてみた感想・レポート・レビュー!スパイシー辛めな味付けですね。
この日は夕方、おやつを買いにローソンに行ってみました。 おうちクリスマス...1人でチキパをす
-
-
ロッテアイスCoolishクーリッシュ ミルクコーヒー味を飲んだ感想・レポート・レビュー!料金やカロリーなどの栄養成分は?
ランチを食べた後にデザートを求めてスーパーに。 向かった先はアイスクリームコーナーです。 私は冬で
-
-
セブンイレブン限定ワッフルコーン ミスターチーズケーキ カカオラズベリーを食べたレポート感想レビュー!セブイレ&ミスチのコラボ作!
ランチを食べた後に食後のデザートを求めてセブンイレブンに。 コンビニスイーツは各社力を入れてい
-
-
明治エッセルスーパーカップほうじ茶クッキー味を食べた感想・レポート・レビュー!料金やカロリーなどの栄養成分は?
お昼ご飯を食べると、食後のデザートを欲しますよね笑 私はアイス好きですが、冬でもアイスを好みます。
-
-
ベーコンマッシュルームバーガーbyウェンディーズ・ファーストキッチン(WFK)を食べてみた!カロリーや料金、感想・レポートをレビュー!
この日のお昼はこちらにて。 ウェンディーズ・ファーストキッチンです。 英語で書くと”Wend
-
-
バーガーキングのプラントベースワッパーを食べてみた感想・レポートをレビュー!大きく美味しいハンバーガーだけど料金やカロリーは?
この日のお昼はこちらにて。 "BURGER KING"です。 カタカナにすると「バーガーキン