西中島南方の高崎流クリエイティブキッチン道場でワンコイン500円のさばの塩焼き定食!ご飯大盛・おかわり無料!
公開日:
:
新大阪・西中島南方・三国, 定食, ワンコイン以下ランチ おかわり自由, さば塩定食, 大盛り無料, 焼サバ定食
この日のお昼は西中島南方にて。
こちらのお店でランチタイム♪
高崎流とありますが、どんな流派なんでしょうか?
どんな道場なんでしょうか?
お店は大阪市営地下鉄御堂筋線の西中島南方駅の東側、阪急京都線の南方駅の北側で各々徒歩1分くらい、グルメシティの北側の狭い筋沿いにあります。
ランチは日替りと思われるメニューが4種類用意されていました。
さばの塩焼き定食とハムカツとコロッケ定食はワンコイン500円\(^o^)/
店内入ると右側にカウンターに面した厨房があり、左側にテーブル席が設置されています。
2階にも席があるようで、店内広めです。
サラリーマンやOL、学生と思われる人もいて、老若男女が利用するお店のようです。
1人の私はカウンターに案内され、さばの塩焼き定食を注文。
ご飯大盛り可能か聞いてみたところ無料でOKでしたので、ご飯はもちろん大盛りで。
注文してから待つ事7~8分でさばの塩焼き定食が登場しました!
さばの塩焼き以外にもおかずが豊富ですね。
お椀はすまし汁。
醤油も持ってきてもらえましたが、村上ショージさんの”しょうゆうこと”醤油瓶ですね笑
さばの塩焼きに添えられている大根おろし用の醤油です。
春雨とお漬物。
おからと小松菜のお浸し。
メインのさばの塩焼きにはドレッシングがかかったサラダが添えられています。
身が詰まっているサバの塩焼きで、大根おろしと共に食べると旨し。
作り置きしておらず、焼き立てなのも旨さを増大させています。
周りを見るとご飯おかわりしている人もいて、おかわりをお願いしてみたらOKでした。
1膳目大盛りだったので、2膳目は普通サイズで。
さばの塩焼きでおかわりしたご飯もしっかりと綺麗に食べ切って、お腹いっぱいご馳走様でした。
支払いはPayPayで可能です。
☆★☆高崎流居酒屋 クリエイティブキッチン 道場 西中島店☆★☆
ジャンル:居酒屋
TEL:050-5346-1016
住所:大阪市淀川区西中島3-19-8 新大阪興業ビル1F
営業時間:11:30~14:30、17:00~翌0:00
定休日:なし
詳しくは各店舗にお尋ねください。)
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
8月8日は銀だこの日!先着88名限定たこ焼きソース8個入りが88円!新大阪西中島の大衆酒場店にて!
この日のお昼は新大阪の西中島エリアにて。 こちらのお店でランチタイム♪ 銀だこの
-
-
豊中のまほろば亭で350円のしょうゆラーメンと120円のライスでワンコイン以下セット!
この日は夜に豊中におりました。 176号線を北に、中国自動車道を超えたところにある、こちらのお
-
-
京橋の珉珉でワンコイン以下470円の日替りランチでホイコーロウ!
この日のお昼は京橋にて。 京橋東商店街にある、こちらのお店でランチタイム♪ 皆さ
-
-
お初天神のアジア料理NARI屋でワンコイン500円日替り定食で鶏の煮込み!ご飯・パクチー・卵・キャベツ食べ放題!
この日のお昼はお初天神にて。 ワンコインランチの看板を発見しました! 「アジアン
-
-
新大阪の時屋9周年記念でワンコイン500円の鶏つけ麺!大盛り無料で小さなダシご飯付!
この日のお昼は新大阪にて。 新大阪駅から南方向に数分歩いたところで行列を発見!
-
-
十三「焼肉武蔵」でワンコイン500円のハラミ丼は大好評!
この日は土曜日。 お昼は十三におりました。 十三と言えば、どちらかと言えば西口の方が栄え
-
-
大阪では珍しい牛骨ラーメン、とんこつとは違った美味しさ「歌舞人」
その昔、東京は錦糸町で「牛骨ラーメン」を食べました。 当時も物珍しさでお店に入った記憶がありま
-
-
阪神尼崎のparlour la seineパーラー・ラ・セーヌ50周年ワンコインメニューでピラフ!
この日のお昼は尼崎にて。 阪神尼崎駅から北西方向に広がる商店街の中にある、こちらのお店でランチ
-
-
新大阪・西中島南方の麺匠はなみちで豊熟みそラーメンはちょっと辛め
この日は飲み会をしてました。 その後に〆のラーメンが食べたくなって向かったのは、こちらのお店。
-
-
新大阪の隠れ家的カレーうどんのお店「力餅 麺の香」
この日のお昼は新大阪。 どうも風邪っぽいので体に良いものを食べようと選んだのはカレーうどん。