吹田・江坂のザ・めしやで490円+税の鰻まぶしごはん!土用の丑の日はこれで決まり!?
公開日:
:
江坂, どんぶり(牛丼、カツ丼、親子丼etc), ワンコイン+税 うな丼
この日は土曜日。
お昼は吹田におりました。
こちらのお店でランチタイム♪
「ザ・めしや」です。
チェーン店ですね。
こちらのお店は江坂駅から吹田駅方向に向かう、大きな通り479号線沿いにあります。
うなぎフェアを行っていますね。
7月末には土用の丑の日もあるので、集客メニューとしてはバッチリだと思います!
お店はセルフでおかずを選んでいくシステムです。
こうしたセルフのお店は、思わず取りすぎて、かなりの料金を払ってしまう事があるので要注意。
トレイと湯飲みを手にしておかずを載せていき、最後にご飯やみそ汁を頼むのですが、お会計は食後になるようです。
こうしたお店はお会計が先になる事が多いですが、珍しいですね。
私はおかずエリアをスルーし、490円+税の鰻まぶしごはんを注文しました。
料金が分かっている単品を一つだけ頼めば、料金は明確なのでコストオーバーになる事はありません!
お店はとても広いです。
土曜のお昼ですが、家族や夫婦のお客さんだけでなく、仕事途中と思われる男性一人客も多かったです。
座席に座るとスタッフさんが来てメニューを確認して料金が書かれた紙を置いてくれます。
その紙をレジに持っていき、食後にお会計するシステムです。
鰻まぶしごはん、普通でも小ぶりなサイズです。
490円+税でのうなぎの丼ですから、料金が高いという事はないでしょう。
海苔と三つ葉が添えられています。
鰻は細かくカットされて置かれています。
ご飯は炊きこまれていて旨し!
小ぶりな丼をあっという間に食べ切って、腹6~7分目でご馳走様でした。
食べ足りないですが、お安いうな丼なので文句はありません。
2019年の土用の丑の日、リーズナブルに食べたいのであればお勧めの一軒です。
☆★☆ザ・めしや吹田穂波店☆★☆
ジャンル:食堂
TEL:06-6386-9141
住所:吹田市穂波町3-27
営業時間:11:00~0:30
定休日:
詳しくは各店舗にお尋ねください。)
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
JR尼崎近く潮江のジャンボ酒場でワンコイン+税550円の豚もやし定食!ご飯大盛無料!
この日のお昼はJR尼崎にて。 こちらのお店でランチタイム♪ 「ジャンボ酒場」です
-
-
森ノ宮の菜蔵で数量限定・売切御免のワンコインランチ!ご飯大盛りOK!
この日のお昼は森ノ宮にて。 森ノ宮駅を降りて北側にある大きな交差点を渡った場所にある、こちらの
-
-
船場「六味酒肴 QU (くう)」でワンコイン スタミナホルモン丼
この日は土曜日。 お昼は船場付近におりました。 ランチに選んだのこちらのお店です♪
-
-
ヒレのカツ丼大盛り無料コーヒー付きランチ東三国「えくぼ」
この日は朝から何故か友達♀と食事談義。 痩せたい彼女は食を細くしたいらしく、ここ数日あまり食べ
-
-
森ノ宮・玉造の「笑~わっは~」でワンコイン500円唐揚げ丼
この日のお昼は森ノ宮と玉造の中間で。 ロイヤルホームセンター森ノ宮の隣を通りを歩いて数分の場所
-
-
西中島南方のKING焼肉・鍋でワンコイン500円の焼肉丼!ライス大盛り無料!
この日のお昼は西中島南方にて。 阪急南方、地下鉄御堂筋線西中島南方、どちらからも徒歩数分の、ラ
-
-
なか卯の親子丼390円(サンキュー)セールで小うどん付き530円
この日のお昼は江坂にて。 御堂筋線の江坂駅から大きな通り(479号線)を東に歩いた場所にある、
-
-
恵美須・通天閣のROKU鮮(六鮮)で期間限定ワンコイン500円のいくら丼!
この日のお昼は恵美須・通天閣にて。 通天閣を初めてみた時の感想は「思ったより小さい!」
-
-
福島ABC局前の天丼「天喜」で、ワンコイン天丼大盛りランチ!
大阪駅の西側、堂島から福島は隠れた人気スポットだと思います。 (隠れていない?) そんな土地
-
-
三宮センタープラザ西館のどんぶり マルナカでワンコイン500円のホルタマ丼!SMLで同料金
この日のお昼は三宮にて。 三宮センタープラザ西館の地下1階にある、こちらのお店でランチタイム♪