阪神スナックパークのうまかラーメンでしょうゆラーメンと鶏ごはんの500円ワンコインセット!
公開日:
:
最終更新日:2018/08/12
キタ/梅田, ラーメン, ワンコイン以下ランチ, ワンコイン以下ディナー 大盛り無料, 醤油ラーメン, 阪神スナックパーク
この日は祝日。
お昼は梅田阪神のスナックパークにおりました。
多くのお店が立ち並んでいる中、ランチに選んだのはこちらのお店♪
うまかラーメンです。
画像では反射して見えないですが「長年スナックパークで愛されるお店」と書かれていました。
改装前にもあったお店なんですね。
屋号の通りのラーメン屋さん。
しょうゆラーメンは340円からと激安ですし、麺大盛り無料の嬉しいサービスも実施中\(^o^)/
セットものもあり、一番右下を見ると、しょうゆラーメンと鶏ごはんがセットになった500円のワンコインセットも提供されています。
レジ前でこのワンコインセットを注文しました。
セットでも麺大盛り無料は適用となるそうで、もちろん大盛りでお願いしました。
先にお金を渡し、それほど待つ事無くしょうゆラーメンと鶏ごはんが登場しました!
水はセルフサービスです。
箸はレジ前に置かれていますが、レンゲは置かれていません。
レンゲが欲しい人は口頭でお願いしましょう!
私も写真を撮った後にレンゲがないと思い、レジに取りに戻りました。
鶏ごはんは沢庵が2切れ載っています。
良い塩梅の味付けでしたが、冷めていたので、温かければ尚Goodですね。
醤油らーめんにはもやし、ねぎ、メンマ、わかめ、そしてチャーシューが載っています。
麺は細麺ストレート。
細麺と中太麺が選べるシステムになっていますが、私はどちらでもよかったので、特にどちらかをお願いする事はありませんでした。
お味は、、、こうしたフードコートで食べる一般的なラーメンの味付けになっていました。
お店はスタンプカードも発行しています。
うまかラーメンは旨訶ラーメンと書くんですね。
スタンプ10個でラーメン1杯プレゼント、20個でチャーハンセットがプレゼントになるようですよ♪
☆★☆旨訶らーめん☆★☆
ジャンル:ラーメン
電話:06-6345-1201
住所:大阪市北区梅田1-13-13 阪神梅田本店B1F スナックパーク
営業時間:10:00~22:00
定休日:無休
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
中崎町「麺屋國丸」でサービス券利用の北海道百年味噌ラーメン
この日は土曜日。 お昼は梅田におりました。 東通りのどこかでお昼を食べようかと新御堂筋と
-
-
京橋なにわもんゆうやで1日限定15食500円の日替り定食お替りOK
この日のお昼は京橋にて。 京阪からダイエー・JR東西線の駅に渡る歩道橋がありますが、京阪側の歩
-
-
淀屋橋・本町の中間 一徹 淡路町店で魚介豚骨醤油ラーメン!半熟煮卵トッピング!
この日は土曜日。 お昼は淀屋橋と本町のほぼ中間の淡路町にて。 こちらのお店でランチタイム
-
-
東京大手町のロメスパ専門店ボーノボーノでワンコイン500円のナポリタン!
この日は夕方に東京駅におりました。 ちょっと早めの夕食に選んだお店はこちらです♪
-
-
南船場のLa Santeラサンテでワンコイン500円のサラダランチ!
この日のお昼は南船場にて。 こちらのお店でランチタイム♪ 南船場大阪産業
-
-
JR立花駅南口のみつきでワンコイン500円焼魚定食のサバ!ご飯・みそ汁お替わりOK!
この日のお昼は尼崎のJR立花駅付近にて。 駅の南側、フェスタ立花を超えた場所にある、こちらのお
-
-
天六のレンガ通りにある三筋亭でワンコイン500円の親子丼!
この日のお昼は天六にて。 天神橋筋商店街から少し東に歩いた場所にある、レンガ通りでお昼ご飯。
-
-
北新地ムゥタンでの合コンは食べたい鍋の前に座る変則仕様!?
先日、飲み仲間に誘われてコンパに参加してきました。 会場は珍しく北新地。 北新地はまだま
-
-
難波大国町のお茶福食堂でおでん定食ご飯大でワンコイン500円
この日のお昼は難波と大国町の中間にて。 25号線を少し西に入った場所にある、こちらのお店でラン
-
-
庄内「焼肉ひでみ」日替りワンコイン定食はおかずがテンコ盛り
この日は土曜日。 庄内駅におりましたが、お昼ご飯をどこで食べようかと考えているうちに駅の西側の