横浜駅西口の池田屋で400円の信州更科そば+100円のカレーライスでワンコイン500円ランチ!
公開日:
:
横浜, うどん、そば, ワンコイン以下ランチ 更科そば
この日のお昼は横浜西口にて。
横浜駅から歩いて直ぐの場所にある、こちらのお店でランチタイム♪
「池田屋」です。
昭和が香る狸小路の入り口にお店はあります。
ランチタイムには信州更科そばと秋田稲庭うどんが400円で提供されています。
そして、セットカレー(小)は100円なので、合わせて500円のワンコインセットになりますね。
店内は10人ほどが座れるカウンターのみです。
しかし、2階へと登れる階段があり、2階にも席がありそうです。
夜は居酒屋になるのだと思います。
私はカウンターの隅に座り、信州更科そばとセットカレー(小)を注文しました。
待っている間、お店に流れるBGMに聞き入っていましたが昭和歌謡が流れていました。
流石は狸小路ですね!
すると直ぐにカレーが登場し、待つこと10分弱で信州更科そばが登場しました!
手前に見えるのはそばつゆです。
玉子が入っていました。
カレーは食べずに、蕎麦が出るまで我慢しておきました(笑)
写真に撮ると白っぽく見えますが、お蕎麦です。
とても喉越しの良いそばでツルツルっと胃の中に納まっていきます。
そばつゆも美味し~い\(^o^)/
カレーにはしめじが入っている和風味です。
大きめにカットされた玉ねぎも入っていて、手作り感が満載です。
カレーも喉越し良く⁉あっという間に食べ終わり、ごちそうさまでした。
そばとカレーでお腹いっぱいになりました。
カレーは小サイズなんですけどね。
私の後に来た人も信州更科そばを注文していましたが、温かいのか冷たいのどちらが良いかと質問されていました。
私は有無も言わさず冷たいそばが来たのですが、冷たい麺を食べる人と認定されてしまったのでしょう。
これは●ブ認定?
冷たいお蕎麦で美味しかったので、問題はありませ~ん\(^o^)/
☆★☆池田屋☆★☆
ジャンル:居酒屋
電話:045-314-0888
住所:横浜市西区南幸1-2-3
営業時間:ランチ11:00~、ディナー 17:00~24:00
定休日:なし
詳しくは各店舗にお尋ねください。)
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
新今宮・天王寺動物園前ジャンジャン横丁の天ぷら かめやでワンコイン500円の天丼!
この日は日曜日。 お昼は新今宮・天王寺動物園前におりました。 ジャンジャン横丁の
-
-
静岡市の駿河らーめんフジメンで特別サービスでワンコイン500円のみそらーめん!
この日のお昼は静岡市にて。 日曜日という事と土地勘もない場所という事もあってか、なかなかいつも
-
-
伊丹のレストラン一番でワンコイン500円の日替和風定食!ご飯おかわり自由
この日は日曜日。 お昼は伊丹におりました。 こちらのお店でランチタイム♪
-
-
三国の海鮮酒房 川でワンコイン500円のカツ丼はヒレカツです!
この日のお昼は三国にて。 阪急三国駅の東側に「サンティフルみくに」という商店街があります。
-
-
難波の海だるまでワンコイン500円山かけ漬けまぐろ丼定食!ご飯大盛り無料!
この日のお昼は難波にて。 南海通りの商店街の中にある、こちらのお店でランチタイム♪
-
-
塚本の中華料理煌鑫でおかずが3品選べるワンコイン500円ランチ
この日は日曜日。 お昼はJR塚本にて。 東口を出たところにあるこちらのお店でランチタイム
-
-
ワンコインランチが限定10食!こころ粋Diningでコロッケ定食
~当該店舗は閉店したようです。同じ場所にFUKUSSHIMA7が営業していて、ワンコインランチを提供
-
-
船場センタービル地下「山野屋」ワンコインセットで蕎麦多し!!
この日のお昼は本町駅の地下にて。 本町駅も東西に長いですが、御堂筋線と四ツ橋線の間にある地下の
-
-
新大阪・西中島南方のけやき亭でミンチカツ弁当!通常400円が14時以降は半額で200円と超激安!
この日のお昼は新大阪と西中島南方の間にて。 ちょっと遅めのお昼ご飯だったんですが、【2時より弁
-
-
塚本のすし常でワンコイン500円きつねうどん定食!
この日のお昼はJR塚本駅にて。 東口を出て直ぐを出た場所にある、こちらのお店でランチタイム♪