この日のお昼は高槻にて。
阪急高槻市駅西口を出て直ぐの場所にある、こちらのお店でランチタイム♪
「魂心家」です。
高槻センター街と言うアーケードが付いた商店街の入り口付近にあるお店です。
以前、大阪なんばにある魂心家に行ったことがあります。
その時は毎月22日に開催の「魂心の日」で醤油ラーメン、塩ラーメンが1杯500円でしたが、今日も22日!笑
御覧の通りに「魂心の日」開催中です\(^o^)/
通常680円のラーメンがワンコイン500円になっているのです\(^o^)/
店内入って直ぐ右側に券売機があります。
大阪なんば店では醤油ラーメンを食べたのですが、今回は豚骨味噌ラーメンをチョイス!
豚骨味噌ラーメンは2018年5月31日(木)までの限定メニューになっています。
限定に弱い…笑
食券を購入しましたが、店内は満席。
さすがは魂心家の日!
それでも3分ほど待って席に座れる事ができました。
1人でしたが、テーブル席に相席です。
ラーメンは麺の硬さ、味の濃さ、油の量が選べますが、全て普通でお願いしました。
卓上には味変材料が置いてあり、食べながら味を変化させていけるのが、家系ラーメンやこちらのお店の特徴ですね!
ライスバーがあり、ライスは終日食べ放題\(^o^)/
また、18:00まではラーメン大盛り無料のサービスも行っています。
つまり、狙い目は18:00までですね。
「魂心家の日」でも、同じようにライスバーや麺大盛りのサービスを行っているのです♪
食券を渡す時に麺の硬さや油の量を聞かれると共に、「大盛りにしますか?」と質問されます。
そう聞かれれば、「大盛りで!」と答えてしまいますよね笑
ライス食べ放題と麺大盛りの両立、イケるのでしょうか?
席に座ってから待つ事7~8分で、私の前の人のラーメンが登場しました。
そのタイミングでライスバーにいき、ライスをよそいました。
席に戻ったタイミングで豚骨味噌ラーメンが登場しました!
ナイスタイミング\(^o^)/
みなさん、席に座るや否やライスバーに向かっていますけどね。
量が多いですね~
チャーシュー、ほうれんそう、ねぎ、うずらのたまご、そして海苔が載っています。
横浜家系ラーメンの基本スタイルですね。
麺は平打ち中太麺。
そして量が多い(^-^;
スープは濃厚というより、、、濃ぃ~!って感じです。
これは・・・ライスを食べる為のスープかもしれません。
麺を必死に食べながら、海苔などの具材でライスを食べながら、ライスを1回おかわりしましたよ。
お腹がはちきれそうになりますね。
ラーメンの味変、全くすることなく、お腹12分目でご馳走様でした。
☆★☆大阪高槻 魂心家☆★☆
ジャンル:ラーメン
TEL:072-668-7422
住所:高槻市北園町19-16 タムラビルⅡ 1階
営業時間:11:00~翌3:00
定休日:なし
現時点で変更になっている可能性もあるので、詳しくは各店舗にお尋ねください。)