この日は朝からこちらのお店に行ってました。

皆さんご存知、「マクドナルド」です。

レジ上のスクリーンを見ていると、見た事がないメニューが案内されていました。

「ドラえもんチョコバナナパイ」。
2022年8月5日(金)から販売されているようです。

マクドナルドとドラえもんのコラボイベントがスタートしたみたいです♪

レジのメニューを見ても、モーニングメニューの下にドラえもんチョコバナナパイがアピールされています。
折角なので購入してみましょう。
料金は税込み150円也。
お会計はクレジットカード
イートインとテイクアウトで同料金となっていて、私はお持ち帰りする事に。
お会計を済ませると番号札を渡されましたが、ほとんど待つ事無く商品を受け取れました。

紙袋に入れてくれました。
ホットパイ一つだけだったのでダイレクトに受け取っても良かったのですが、火傷への配慮かなと思います。
オープン・ザ・紙袋\(^o^)/

ドラミちゃんのデザインですね。
ドラミちゃん、しずかちゃん、スネ夫くんの3種類のデザインがあるようですが、選択する事はできません。
パッケージ中央のミシン目で切り取ると、ドラえもんチョコバナナパイが半分見えてきました。

パイは黒色になっていて、チョコが練り込まれているのかなと思います。
火傷に注意しながら食べましょう。

中を見ると黒いソースだけしか入っていないように見えますが、、チョコレートソースだけでなくバナナの風味も感じられ、甘さが抜群のホットパイですね。
チョコバナナと言えば夏祭りですが、朝御飯で夏祭りの雰囲気を感じちゃいました。
とは言え、朝御飯でホットパイ一つだけだと少々食べ足りないなと感じました。
ランチやディナー後のスイーツや、おやつにちょうど良いのかなと感じます。
マクドナルドのドラえもんチョコバナナパイの気になるカロリー等の栄養成分についてまとめてみました。
| ドラえもん チョコバナナパイ |
ホット アップルパイ |
|
| 単品料金 | 150円 | 100円 |
| 製品重量 | 73g | 81g |
| エネルギー | 247kcal | 211kcal |
| たんぱく質 | 3.9g | 1.9g |
| 脂質 | 11.7g | 10.7g |
| 炭水化物 | 31.5g | 26.8g |
| コレステロール | 4mg | 2mg |
| 食物繊維 | 1.3g | 1.0g |
| 食塩相当量 | 0.5g | 0.6g |
比較でマクドナルドの定番ホットパイであるホットアップルパイも入れてみました。
ドラえもんチョコバナナパイをホットアップルパイと比較するとややカロリーが高いですが、ほぼ同様の数値かなと思います。
マクドナルドのドラえもんチョコバナナパイは2022年9月上旬までの期間限定販売となっているようなので、気になる方はお早めに。
現時点で変更になっている可能性もあるので、詳しくは各店舗にお尋ねください。)





