堺筋本町「中国名菜ねぎや」単品でもコーン入スープおかわりOK
公開日:
:
最終更新日:2015/09/26
本町・堺筋本町, 中華, お得チケット(グルーポン、ポンパレ) スープおかわり自由, 中華丼
この日のお昼は堺筋本町。
出没エリアでもある大阪産業創造館付近です。
大阪産業創造館に用事があった訳ではないですが^^;
ランチに選んだお店はこちら名阪第二ビルの2階。
大阪産業創造館の前の通りを東に少しいったところにある大きな信号の角にあります。
この辺りもお昼ご飯を食べるところは多いですよね。
お店の屋号は「中国名菜 ねぎや」。
お店に入ると左右にフロアがあり、宴会も出来そうです。
700円で日替わり弁当がありようです。
ごはん&スープがおかわり自由!(^^)!
定番のランチもあります。
こちらはご飯おかわり自由とだけ書いてありますが、スープはどうなんでしょうか?
単品メニュー。
飯・丼類であれば、スープおかわり自由です。
私はグルーポンで飯・丼類か麺類であれば、お得になるチケットを購入済だったので、中華丼を注文!!
野菜不足ですからね(*_*;
独身男性は常に気にしていないと野菜不足やでーぶーになるので要注意(>_<)
*グルーポン情報 ⇒ グルーポン公式サイト
5分ほど待って中華丼がやってきました。
丼といえど、お皿で登場!!
中華系の料理は、だいだいレンゲが1本でご飯類もスープも併用することが多いと思います。
こうしして別々にくるのは嬉しいですね。
ちょっとした心配りだと思います。
とろみのある餡に野菜がたくさん。
白菜を中心にニンジンやネギなど、そしてエビやイカといった魚介類も入っていました。
中華丼には珍しいアサリが入っているのが特徴的か!?
見辛いですが、スープにはコーンが入っていました。
コーンスープですね。
もちろんクリーム系ではないですが、あっさり系のコーンスープで美味しかったです。
スープはおかわり自由でしたので、1度だけおかわりしておきました(*^^)v
☆★☆中国名菜 ねぎや☆★☆
ジャンル:中国料理
TEL:06-6943-0616
住所:大阪市中央区本町橋7-18名阪第二ビル2F
営業時間:11:00~14:00、17:00~23:00
定休日:日曜日
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
本町「ブラッセリーじょんのび」は繁盛時間以外はランチ500円
この日のお昼は本町にて。 本町と言っても、淀屋橋よりです。 ランチに選んだお店はこちら。
-
-
本町”Deli SA・PU・LI”で焼肉ランチ、ごはんはおかわり無料!!
この日のお昼は本町ににて。 中央大通りから三休橋通りを少し北上した場所にある「Deli SA・
-
-
毎月18日はサーロインステーキ定食がワンコイン「中華食堂十八番」
(残念ながら閉店となってしました。天六には十八番の本店があります。 ⇒ 天六の中華食堂十八番本店で
-
-
深江橋・放出のインド・ネパールレストラン”サプコタモーティマハル”のカレー&ナン&サラダ
この日は祝日。 夜は地下鉄深江橋とJR放出駅のほぼ中央のエリアにおりました。 ディナーに
-
-
大阪駅前第3ビル「一品居」で軟骨丼+春巻きのワンコインセット
この日は土曜日。 お昼は大阪駅付近にいましたので、駅前第3ビル地下1階へ。 以前、196
-
-
横浜中華街の謝朋酒樓(シャホウシュロウ)の特製汁なしタンタン麺!
この日は夜に横浜中華街におりました。 煌びやかですね。 そんな中華街で晩御飯に選
-
-
堺筋本町の楽酒楽肴 越冬でワンコイン以下450円のたまごかけご飯定食!大盛り・お替わり無料!
この日のお昼は堺筋本町にて。 大阪産業館の南東の場所にある、こちらのお店でランチタイム♪
-
-
本町のダブスタ (DUBSTA)でワンコイン500円のから揚げカレー!
この日のお昼は本町にて。 本町にある、こちらのお店でランチタイム♪ エスニックキ
-
-
アメ村 匠一番ラーメンでとんこつラーメン+濃厚玉子かけご飯
この日の夜は難波はアメリカ村にいました。 日曜日の21時頃でしたが、アメ村は人がマバラでしたね
-
-
天満・天神橋・中崎町パルフェス①「丸万寿司本店特製上太巻」
天満・天神橋・中崎町がパルフェスをやっていますね。 最近では町興しの一環として多くの場所でバル