松屋風プーパッポンカレー生野菜セットを食べた感想/レビュー!タイ王国名物の蟹と卵のカレーの料金やカロリー等の栄養成分は?
この日のお昼はこちらにて。
皆さんご存知「松屋」です。
牛めしを中心に、丼や定食、そしてカレーが提供されているチェーン店。
タイで大人気の甘辛絶品カレー!!
プーパッポンカレー
の幟が出ていました。
蟹&卵
松屋風プーパッポンカレー
蟹とふわふわ卵の絶妙な食感!
タイで大人気の甘辛絶品カレー
と書かれたポスターも掲載されていました。
2022年5月24日(火)に新発売となったメニューのようです。
折角なので食べてみましょう。
松屋は食券システムですよね。
中央でプーパッポンカレーがPRされています。
期間限定メニューをタッチすると、松屋風プーパッポンカレーが出てきます。
料金は
・プーパッポンカレー:690円、大盛750円
・プーパッポンカレー生野菜セット:790円、大盛850円
となっていますが、プーパッポンカレーの新発売を記念して、2022年5月31日(火)午前10時まで、プーパッポンカレーを注文するとライス大盛が無料になるサービス実施中\(^o^)/
私はプーパッポンカレー生野菜セットの大盛を注文。
790円也。
支払いはPayPayなどのQRコード決済でも可能です。
PayPayのお得なキャンペーンに乗っかる為に登録してみた!使い方・支払い方法を解説するよ!
食券を購入してから待つ事5分強で、プーパッポンカレー生野菜セットのライス大盛が登場しました!
みそ汁も付いてきます。
みそ汁は要らないように感じますが、みそ汁付が松屋のアイデンティティみたいなものですからね。
蟹と卵以外に玉ねぎやパプリカ、そしてアスパラガスも入っています。
食べてみると蟹の出汁が効いていますね。
それほど辛さは感じないですが、味は濃い目となっていて、ライスが進みますね。
東南アジアの料理は味が濃い料理が多いですが、暑さで汗をかくので、塩分確保の為に濃い目になっていると聞いた事があります。
日本の夏も暑いので、塩分確保を忘れずに。
ライスにルーをかけたり、ルーにライスを浸したりする事無く、ルーをおかずのようにして食べ進めました。
みそ汁含めて全て綺麗に食べ切り飲み切り、腹八分目でご馳走様でした。
松屋風プーパッポンカレー、気になるカロリー等の栄養成分について調べてみました。
プーパッポンカレー | オリジナルカレー | |
料金 | 690円 | 480円 |
カロリー | 980kcal | 640kcal |
たんぱく質 | 22.5g | 12.2g |
脂質 | 39.4g | 15g |
炭水化物 | 110.7g | 109.9g |
食塩相当量 | 6.2g | 5.3g |
オリジナルカレーを比較で入れてみましたが、プーパッポンカレーはカロリーは高めですね。
しかもこの数字はみそ汁だけがついた単品での数値です。
生野菜は31kcalです。
ライス単品のカロリーは、(ミニ) 269kcal、(並)386kcal、(大盛)580kcalとなっているので、ライス並から大盛にすると194kcalアップとなり、私が食べたプーパッポンカレー生野菜セットのライス大盛は計1,205kcalとなりました(^_^;)
暑い夏を乗り切る為に、暑い国の美味しい料理を食べて乗り切りましょう!
現時点で変更になっている可能性もあるので、詳しくは各店舗にお尋ねください。)
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
天満橋のスタンドグーテgu-teでワンコイン500円のチキンカレー!ご飯大盛り無料!
(当該店舗は閉店したそうです。) この日のお昼は天満橋にて。 京阪の駅ビルにあるパナンテ
-
-
JR東淀川駅近くでごぶごぶの収録にも使われたサーカスサーカス
昨日の記事の続きです。 2014年12月9日(火)の「ごぶごぶ」で三国のコロッケ店を巡った浜田
-
-
十三のカネイチでワンコイン500円たまごカレーはミニサラダ付!
この日のお昼は十三にて。 淀川通りを塚本方面に、北野高校と新北野中学を超えたところにある、こち
-
-
明治エッセルスーパーカップほうじ茶クッキー味を食べた感想・レポート・レビュー!料金やカロリーなどの栄養成分は?
お昼ご飯を食べると、食後のデザートを欲しますよね笑 私はアイス好きですが、冬でもアイスを好みます。
-
-
十三「カレーライスの印度屋」で期間限定全品半額キャンペーン!
この日のお昼は十三にて。 阪急十三駅西口を出て、大きな交差点を超えて直ぐ、商店街の右側の通り沿
-
-
マクドナルド新サムライマック燻製風マヨ トリプルベーコン肉厚ビーフを食べた感想レビュー!料金やカロリー等の栄養成分まとめ!
この日のお昼はこちらのお店でランチタイム♪ 皆さんご存知「マクドナルド」です。 和風中心のお正月
-
-
天満橋の「印度家」ワンコイン以下のカレーライスが豊富!
この日のお昼は天満橋と北浜の間、松屋町筋通りでお昼ご飯。 スーパーライフがあるのですが、その向
-
-
東三国の「印度のルー」での手仕込チキンカツカレーランチ!!
定期的にやってくる男子特有!?のカレー食べたい病^^; 最近はその間隔が短くなっている感じがし
-
-
新福島の牛すじ料理専門店すじ平でワンコイン500円のプルプルすじカレーライス!
この日のお昼は福島にて。 国道2号線から1本南の筋にある、こちらのお店でランチタイム♪
-
-
松屋の豚キムチ丼を食べた感想/レポート/レビュー!料金やカロリー等の栄養成分は?
この日のお昼はこちらにて。 皆さんご存知、「松屋」です。 豚キムチの幟が立っていますね。 店内