ミスタードーナツ赤色フルーツティストロベリー&キウイを飲んだ感想/レビュー!赤フル・黄フルの料金やカロリー等の栄養成分は?
この日はこちらのお店でモーニング♪
皆さんご存知、「ミスタードーナツ」です。
通称「ミスド」。
ミスタードーナツmisdo meets 祇園辻利 生ポン・デ・宇治抹茶 黒みつきなこetcを食べた感想レビュー!料金やカロリー等の栄養成分は?
先日食べた「misdo meets 祇園辻利」の幟が立っていました。
ミスタードーナツはショーケースに並んでいるドーナツをトレイに取っていき、レジで精算するシステムですよね。
ゴロっとチリソースチキンパイやゴロっとてりやきハンバーグパイは見た事ない商品ですね。
さわやかレアチーズマンゴーパイなる商品もお初です!
これらのパイは2022年4月6日(水)に新発売となったようですよ。
折角なので、朝ご飯にさわやかレアチーズマンゴーパイをチョイス。
税別210円也。
レジに行き、ドリンクも頼もうとしたら、これまた見た事がないメニューが目に飛び込んできました。
赤フル・黄フルにタピオカに氷コーヒー!
これらも2022年4月6日(水)に新登場\(^o^)/
その中から、ドリンクには赤フルをチョイス。
正確には赤色フルーツティストロベリー&キウイと言うそうです。
黄フルは黄色フルーツティパイン&マンゴー&パッションフルーツ。
各々500円と少々値が張りますね。
PayPayのお得なキャンペーンに乗っかる為に登録してみた!使い方・支払い方法を解説するよ!
お会計はPayPayでも可能です。
テイクアウトで購入したので、210円+500円に消費税8%が加わって766円也。
紙袋の中のレアチーズマンゴーパイをパシャリと撮影。
一口かじってみると、マンゴーの甘さが美味しいパイですね。
チーズはそれほど主張していませんでした。
パイなので、生地がポロポロと落ちてきます(^_^;)
赤フルこと、赤色フルーツティストロベリー&キウイ!
太いストローがついてきます。
ズームしてみると、赤系のドリンクに細かくカットされたフルーツがたくさん入っています。
アールグレイティをベースに、イチゴやキウイ、そしてナタデココも入ったドリンク!
良く振ってから飲んでみると、スッキリ爽やかなテイストになっています。
ドリンクとスイーツの中間的な、これからの季節にピッタリなメニューでした。
太めのストローでフルーツやナタデココを吸い込んでいきますが、難点はバランスよく飲んでいかないと最後にフルーツやナタデココが残ってしまう点です(^_^;)
ミスタードーナツの赤色フルーツティストロベリー&キウイ、気になるカロリー等の栄養成分について調べてまとめてみました。
赤色フルーツティ ストロベリー&キウイ |
黄色フルーツティ パイン&マンゴー& パッションフルーツ |
|
料金(税別) | 500円 | 500円 |
熱量 | 171kcal | 175kcal |
たんぱく質 | 0.7g | 0.8g |
脂質 | 0.3g | 0.5g |
炭水化物 | 41.3g | 41.6g |
食塩相当量 | 0g | 0g |
比較で黄色フルーツティパイン&マンゴー&パッションフルーツの数値も入れてみました。
ナタデココが入っているのでハイカロリーかと思いきや、そんな事はなかったです。
(ちなみにですが、さわやかレアチーズマンゴーパイは284kcalでした。)
ミスタードーナツの赤色フルーツティ ストロベリー&キウイや黄色フルーツティ パイン&マンゴー&パッションフルーツは2022年8月下旬までの期間限定販売となっているようなので、気になる方はお早めに。
現時点で変更になっている可能性もあるので、詳しくは各店舗にお尋ねください。)
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
モスバーガーのフォカッチャサンド馬蹄型(ばていけい)ソーセージ&グランピングソースを食べた感想レビュー!料金やカロリー等のまとめ!
この日のちょっと早めのお昼ご飯をこちらにて♪ 皆さんご存知「モスバーガー」です。 英語で書くと”
-
-
ケンタッキーフライドチキンのナゲット10ピース半額キャンペーンの感想レビュー!KFCとマクドナルド(マック)の料金やカロリー等の比較!
この日は夜にこちらのお店に行ってきました。 皆さんご存知、KFCこと「ケンタッキーフライドチキン
-
-
サーティワンアイスクリーム新商品 小倉トースト~大納言あずき使用~を食べた感想/レポート/レビュー!料金やカロリー等の栄養成分は?
この日はランチの後に食後のアイスクリームを求めてこちらのお店にやってきました。 みなさんご存じ、
-
-
3月31日はサンミーの日!期間限定の大人だけの贅沢サンミーを食べた感想や料金などのレポート/レビュー!大人の甘さで贅沢な味わい!
この日のお昼はフラッとスーパーによってランチをテイクアウト。 立ち寄ったスーパーとは、皆さんご存
-
-
LOTTEロッテ雪見だいふく北海道ミルクプリンを食べた感想・レポート・レビュー!カロリーなどの栄養成分や料金は?
食後のデザートを求めてコンビニへ。 アイスクリームコーナーに行きましょう。 私は冬でもアイスを欲す
-
-
吉野家あさり豚チゲ御膳を食べた感想レポートレビュー!ご飯増量おかわり無料・季節限定メニューの料金やカロリー等の栄養成分まとめ!
この日のお昼はこちらにて。 皆さんご存知、吉野家です。 英語で書くと”YOSHINOYA”です。
-
-
ファミリーマート限定エヴァンゲリオンタルトを食べた感想・レポート・レビュー!レアチーズタルトでデザインフィルムは何種類?
ファミリマート限定で2021年1月26日(火)にエヴァンゲリオンタルト(EVANGELION TA
-
-
かつやの魚粉香る辛出汁チキンカツ丼を食べた感想/レポート/レビュー!料金やカロリー等の栄養成分は?
この日はこちらのお店でディナータイム♪ 皆さんご存知、とんかつ「かつや」です。 店頭で期間限定メ
-
-
ピザハット・マルゲリータMサイズ ハンドトス生地がチーズの日記念セールでお持ち帰り数量限定で半額以下の810円!アプリ注文で769円!
この日は土曜日。 ランチに何食べようかなと思っていたのですが、ピザハットでチーズの日記念セールなる
-
-
松屋の半熟玉子とチーズのラタトゥイユカレーを食べた感想レポートレビュー!料金やカロリー等の栄養成分は?
この日のお昼はこちらにて。 皆さんご存知、「松屋」です。 http://osakadrinker