太陽のトマト麺のトマト祭で太陽のラーメン無料券ゲット!チーズラーメンちびリゾセット替玉無料を食べてきた感想レビュー!
公開日:
:
ワンコイン以下ランチ
この日のお昼はこちらにて。
「太陽のトマト麺」です。
イタリア産完熟有機トマト約3個分入ったスープはリコピンたっぷりで健康に良さそうですね。
私は生のトマトが好きではないのですが、火が通っていると大丈夫なタイプです。
トマト嫌いあるあるだと思います。
毎年10月は年に一度のトマト祭を開催しているようで、ラーメン1杯食べると太陽のラーメン無料券をプレゼントしてもらえるキャンペーンを実施中\(^o^)/
2021年は10月9日(土)10日(日)11日(月)で開催!
メニューは太陽のラーメンをベースにチーズやお肉をトッピングしていけるシステムです。
つけ麺もありますね。
私が訪れたのは大阪市の福島店ですが、ランチセットもありました。
お得なセットメニューが並んでいますが、替玉or半替玉無料のウレシイ♪サービスも実施中\(^o^)/
私はちびリゾセットをチーズラーメンで注文。
税込935円也。
待つ事7~8分でチーズラーメンのちびリゾセットが登場しました!
赤と白のコントラストですね。
赤いスープのラーメンにはほうれん草にたっぷりとチーズが載っているのが分かります。
見えてはいませんが、チーズの下にはチキンも入っていました。
麺は細麺ストレート。
甘みと酸味があるスープはチーズとの相性ばっちりですね。
美味しいスープを飲み続けたいですが、替玉とリゾットの事も考えながらペース配分。
途中で替玉をお願いしました。
替玉はボリューミー!
替玉をスープに投入して2回戦開始です。
替玉を食べ終わると腹八分目くらいになりましたが、最後の〆のリゾットが待っています。
刻みパセリやらが載っているご飯にスープを投入!
チキンも残しておいたのでチーズチキンリゾットですね。
麺も多少残っていますが…
チーズの伸びがよく、茶碗にスープを移すのは難しかったので、ラーメン丼にライスを投入した方が良いかもしれません。
チーズとトマトベースのスープでのリゾット、間違いない美味しさで全て綺麗に食べ切って、お腹一杯ご馳走様でした。
食べ終わってお会計はクレジットカードやPayPayなどのQRコード決済でも可能です。
お会計後に太陽のラーメン無料券を無事にゲット!
使用期限は2021年11月30日(火)までとなっているので忘れずに。
現時点で変更になっている可能性もあるので、詳しくは各店舗にお尋ねください。)
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
お初天神の餃子・焼売 豚山の数量限定ワンコイン500円日替わりサービスランチで炒飯&焼餃子セット!サラダ・スープ付!
この日のお昼は東梅田はお初天神にて。 こちらのお店でランチタイム♪ 豚と言う文字だけが見えていま
-
-
東梅田「珉珉」でワンコイン500円の肉野菜スタミナ炒め定食
(当該店舗は閉店したようです。) この日の土曜日。 お昼は梅田にいました。 お昼に
-
-
新大阪南口のなにわ家でワンコイン以下450円のおにぎり定食!うどんorそばやトッピング選択可能!
この日は土曜日。 お昼は新大阪におりました。 新大阪から南側、西中島南方方面に歩いて直ぐ
-
-
梅田東通り商店街のまぐろセンターでワンコイン500円のまぐろ丼!ご飯大盛り無料!
この日のお昼は梅田は阪急東通りにて。 こちらのお店でランチタイム♪ 新鮮トロ市場
-
-
心斎橋の九州だんじでワンコイン500円チキン南蛮定食お替りOK
この日は祝日。 お昼は心斎橋におりました。 心斎橋の商店街から少し東に入った場所にある、
-
-
木津市場「ルウィードLOUIED」にてワンコイン日替りランチ
この日のお昼は木津市場。 市場東側にある「なんば木津まち横丁」には数店の飲食店街が並んでいます
-
-
淡路松屋の親子丼+かけそばセットは牛丼チェーン店より安い
この日は日曜日。 阪急淡路駅周辺でブラブラしてました^^; 昔ながらの大阪の雰囲気で、道
-
-
天満橋「海鮮処すし一文字」でワンコイン白身フライカレー
この日のお昼は天満橋。 前日にお酒を飲んでいてウコンを欲していました。 天満橋でカレーと
-
-
福島のごはん処 源平桃で限定5食ワンコイン500円の卵かけごはんセット!ご飯大盛り無料!
この日のお昼は福島にて。 2国から北側に入ったところでランチの看板を発見! 本マ
-
-
今里新道商店街のおむすび処むっちゃんでワンコイン500円のうどん定食!かけうどんにおむすび2ヶとつけもの・サラダ少々付き!
この日のお昼は今里新道商店街にて。 こちらのお店でランチタイム♪ 「おむすび処む