ファミリーマート(ファミマ)もっちり生地のジューシー餃子まんを食べてみた感想・レポート・レビュー!にんにくは入っている?
公開日:
:
最終更新日:2021/02/09
新商品, パン・サンドウィッチ・ハンバーガー・ピザ, 朝ごはん・モーニング ファミリーマート, 中華まん
この日の朝食はファミリマート、通称ファミマにて。
ファミマのポートレートカラーは緑だと思うのですが、白い看板のファミマもあるんですね。
コンビニで朝ごはんと言えば、おにぎり or pパン・サンドイッチ、もしくはホットデリでしょうか?
私がこの日の朝食に目を付けたのはこちら!
中華まんです。
寒い冬には温かい中華まんを欲しますよね。
肉汁ジュワーッ皮もっちり「もっちり生地のジューシー餃子まん」なる気を引く商品のポップが設置されています。
これは購入せねばと思い、PayPayで支払って朝ご飯とする事に。
税込180円とコンビニの中華まんにしては少々高めの料金設定になっています。
調べてみたら、以前にも同じく税込180円で「もっちり生地の餃子まん」が販売されていたみたいです。
ジューシーがアップされてお値段据え置きならば、リーズナブルと言えなくもないですね。
コンビニ各社、毎年変わり種の中華まんを発売しますが、バージョンアップして発売されると言う事は、以前の商品もそれなりに人気があったのかなと想像できます。
からしも付けてもらえます。
開封してみると、手のひらサイズ。
餃子と考えるとビックサイズですね( ゚Д゚)
皮に焼き色を入れているのも面白いアイデアだと思います。
見た目からも餃子まんですからね。
パカッと割ってみると、肉まんのような餃子のような香りがしてきます。
台座の紙も餃子まん専用のデザインになっています。
豚ひき肉、キャベツ、ニラ、ニンニク、しょうがが入っていると思うのですが、ほぼ餃子ですね。
ニンニクも入っているので、大事な予定がある方は要注意。
食べてみると餃子の風味なんですが、皮がもっちり生地なので、あれ⁉やっぱり肉まん?と脳内が変な感じになります。
皮は2枚生地となっていて、中の生地で具材を包みジューシーな肉汁を包んでいると言う事ですが、少々手がオイリーになってしまいました。
包み切れないくらいの肉汁と言う事でしょう!
量的にも朝食にピッタリだと思いますが、ちょっと食べ足りないランチの時に付け加えてみたり、おやつとして食べるのもありだと思います。
同じ日に、ローソンからは「チキンがごろごろカレーまん」が新発売となっていました。
この日は変わり種の中華まんの新販売に適しているのでしょうか?
現時点で変更になっている可能性もあるので、詳しくは各店舗にお尋ねください。)
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
吉野家の新・牛麦とろ丼を食べた感想/レポート/レビュー!料金やカロリー等の栄養成分は?
この日のお昼はこちらのお店でランチタイム♪ 皆さんご存知、「吉野家」です。 店頭で牛皿麦と
-
-
ミスタードーナツおうちdeおばけMISDO HALLOWEENふわふわミイラを食べた感想レビュー!ハロウィーン向け商品の料金やカロリーは?
この日は朝から「ミスタードーナツ」に行ってきました。 通称、ミスド。 皆さんご存知、ドーナツのチ
-
-
ロッテアイスCoolishクーリッシュ ミルクコーヒー味を飲んだ感想・レポート・レビュー!料金やカロリーなどの栄養成分は?
ランチを食べた後にデザートを求めてスーパーに。 向かった先はアイスクリームコーナーです。 私は冬で
-
-
堺筋本町・船場センタービル2号館の喫茶ホーマーHOMERで500円ワンコインランチセットはトースト・ゆで玉子・サラダ・珈琲or紅茶付き!
この日のお昼は船場センタービルにて。 2号館の地下にあるこちらのお店でランチタイム♪
-
-
松屋のアンガス牛焼肉定食(彩り生野菜・みそ汁付)を食べた感想/レビュー!期間限定ライス大盛無料商品の料金やカロリーのまとめ!
この日のお昼はこちらにて。 皆さんご存知「松屋」です。 牛丼のチェーン店ですが、定食も豊富にあり
-
-
マクドナルドでハワイなう!ハワイアンバーベキュー ザク切りポテト&ビーフを食べた感想・レビュー!料金やカロリー等の栄養成分のまとめ!
この日は夜にマクドナルドにおりました。 夜マック! 夜と言っても18時くらいだったので、まだまだ
-
-
江坂のバーガーキングでワンコイン以下490円のキングバリュータルタルチキンセット!
(当該店舗は閉店したようです。) この日のお昼は江坂にて。 御堂筋線江坂駅直ぐ、こちらの
-
-
かつや大人のためのお子様ランチ。を食べた感想/レポート/レビュー!大人様ランチの料金やカロリー等の栄養成分は?
この日のお昼はこちらにて。 とんかつ・カツ丼の「かつや」です。 店頭の幟や大きなポスターで魅力的
-
-
セブンイレブン限定ミスチチロルを食べた感想・レポート・レビュー!Mr.CHEESECAKEミスターチーズケーキ&チロルチョコのコラボ商品!
疲れた時に少しだけ甘いものを取りたい! そんば時にお勧めなのがチロルチョコですよね。 サイズも値
-
-
マクドナルドの行った気になるN.Y.バーガーズ肉厚ビーフバーガー ペッパー&チーズを食べた感想レビュー!料金やカロリー等の栄養成分は?
この日の夜はマクドナルドでディナータイム♪ 夜マックですね。 レジ上のスクリーンを見ると、何や