西梅田の熟成とんかつマンマカリーでロースカツカリー!ご飯の大盛り無料!
この日のお昼は西梅田にて。
桜橋ボウルの裏手にある、多くの飲食店が集まっている「浪漫倶楽部」に向かいました。
この建物の1階にある熟成とんかつ「マンマカリー」でお昼ご飯。
英語で書くと「MAMMA CURRY」。
祝花が飾られていますが、2019年7月8日(月)にオープンした新しいお店です。
JUJUと書かれていますが、あのJUJUさんなんでしょうか?
店内は2人掛けのテーブル席が4つあり、カウンター席も厨房前と壁側に設置されています。
私は1人でしたが、奥のテーブル席に腰掛けてメニューをチェック!
カリーは700円でトッピングが色々とできるスタイルになっています。
私は950円のロースカツカリーを注文。
名物!熟成とんかつと書かれていたので、迷わずこのロースカツカリーを選択してみたのです。
ご飯の大盛りは無料なので、もちろん大盛りで♪
食材や製法にとても拘りがあるカレーになっているようです。
待つ事7~8分でロースカツカリーが登場しました!
ご飯・カレー・ロースカツの層構造になっていて、紫キャベツのピクルスが添えられています。
鮮やかですね。
ロースかつは食べやすいように一口大にカットされています。
分厚いとんかつですが、お客さんへの優しさを感じますね。
ミディアムレアになっていますが、このとんかつ、めちゃくちゃ旨いです!
脂の甘みが最高です。
とんかつ定食で提供しても良いと思います。
ルーはドロッとしていて、熟成されている事が良く分かります。
マイルドな中に辛さもあるルーになっていますが、辛さが得意ではない私にとっては辛さが勝っています。
ご飯大盛りのロースカツカリーを綺麗に食べ切って、お腹いっぱいご馳走様でした!
カリーも旨し、とんかつも旨しなお店で満足です\(^o^)/
☆★☆熟成とんかつマンマカリー☆★☆
ジャンル:カレーライス
TEL:
住所:大阪市北区梅田2-4-43
営業時間:11:00~16:00(売り切れ次第、閉店)
定休日:日曜日
現時点で変更になっている可能性もあるので、詳しくは各店舗にお尋ねください。)
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
大阪駅前第3ビルのローマ軒で熟成ハンバーグナポリタン!
この日のお昼は大阪駅前第3ビルにて。 こちらのお店でランチタイム♪ 「タチノミクロラベル サ
-
-
2時から居酒屋飲み屋だョ!全員集合でメンチカツカレー430円
この日のお昼は堺筋本町。 地下鉄の駅がある船場センタービル地下2階にある飲食街でお昼ごはんのお
-
-
梅田茶屋町の珈琲の森イブニングサービスのワンコイン以下450円ミックストーストサンドセット!ドリンク付き!
この日は土曜日。 夕方に梅田におりました。 こちらのお店でちょっと早めのディナータイム♪ 「珈琲
-
-
本町「煌カリー」で大盛りビーフカレー。驚きの高さです!!
土曜の夜に一人寂しく本町でカレーを食べてきました^^; カレーはひとりでガッツリ食べるものとし
-
-
大阪駅前第3ビル地下2階CURRY&GRILL葡萄匠屋でワンコイン+税550円のカレーライス!
この日は土曜日。 お昼は梅田におりました。 大阪駅前ビルに降りていき、こちらのお店でランチタイム♪
-
-
阪急東通りの新世界じゃんじゃんでワンコイン500円唐揚げ定食!
この日は土曜日。 お昼は梅田の阪急東通りにて。 南北に走るアーケードの中にある、こちらの
-
-
江坂の中華そば喜城苑で青森名物 焼干し醤油らーめんを食べた感想や料金などのまとめレビュー!
この日のお昼は江坂にて。 大阪市営地下鉄地下鉄御堂筋線・北大阪急行電鉄江坂駅の南東のエリアで祝い花
-
-
西中島南方のステーキハンバーグ タケルで平日17:30~19:00限定ワンコイン500円の牛すじゴロッゴロカレーライス!ライス大盛り無料!
この日は夜に西中島南方におりました。 こちらのお店でディナータイム♪ 「1ポンド
-
-
都島本通・野江内代近くのコスモカレーの屋号通りの名前のカレーはビーフカレー!
この日は夜に野江内代近くにおりました。 都島本通にある、こちらのお店でディナータイム♪ 「コスモ
-
-
駅前第1ビル二毛作店ダブスタDUBSTAの唐揚げ定食は超ビッグ!!
この日のお昼は梅田にて。 ここらにいると、駅前ビル群の地下に吸い込まれて行きます(笑)