堺筋本町のいちおく地鶏屋でワンコイン500円チキンカツ旨ソース定食!ごはんおかわり自由!
公開日:
:
最終更新日:2019/06/27
本町・堺筋本町, 定食, ワンコイン以下ランチ チキンカツ定食
この日のお昼は堺筋本町にて。
中央大通り沿いにあるこちらのお店でランチタイム♪
「いちおく地鶏屋」です。
屋号の通り、唐揚げ、チキンカツ、チキン南蛮、親子丼、鶏塩ラーメンと鶏中心のランチメニューとなっています。
チキンカツ旨ソース定食はワンコイン500円\(^o^)/
ごはんおかわり自由!!の嬉しいサービスも実施中♪
お店は松浦堺筋本町ビルの地下1階にあります。
駅近です。
階段を降りる途中にランチメニューが貼られていました。
チキンカツ南蛮とチキンカツ旨ソースの定食は枚数によってダブル・ノーマル・トリプルと別れているようです。
お店は奥に長いです。
入り口のレジカウンターに券売機が置かれています。
私はワンコイン500円のチキンカツ旨ソース定食のノーマルの食券を購入しました。
お店入って左奥に厨房があり、その前にカウンターがあり、テーブル席もあります。
思った以上に広い店内です。
私はテーブル席に案内され、食券を渡してから待つ事5分弱でチキンカツ旨ソース定食が登場しました!
ごはん・味噌汁・サラダ(キャベツの千切り)付き。
ごはんはやや少なめですね。
おかわり自由なので無問題です。
キャベツにはドレッシングがかかっているのですが、かかっていなかったら、ご飯の上にキャベツを敷いて、その上にこのチキンカツを載せたらソースカツ丼になりますよね。
(とんかつではなくチキンカツですが。)
チキンカツはサクッと揚げたてをソースに絡められています。
白い粉は何でしょう?
旨出汁みたいなものでしょうか?
チキンカツはご飯に合うおかずなので、少なめご飯はあっという間に無くなって店員さんにおかわりをお願いしました。
すると、おかわりはセルフになっていますと説明を受けました。
レジ近くにジャーが設置されていて、おかわり自由なシステム。
2膳目は多めによそって、お腹いっぱいご馳走様でした。
☆★☆いちおく地鶏屋 堺筋本町店☆★☆
ジャンル:居酒屋
TEL:06-6265-1535
住所:大阪市中央区久太郎町1丁目9-28 松浦堺筋本町ビルB1F
営業時間:11:00~14:30(日・祝休み)、17:00~24:00
定休日:
現時点で変更になっている可能性もあるので、詳しくは各店舗にお尋ねください。)
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
梅田茶屋町のスパイス・バルZaffran毎週火曜はシェフ気まぐれカレーがワンコイン500円!ご飯大盛り無料!
(当該店舗は通常営業を終了し、現在は予約制のレストランとして営業しているようです。) この日の
-
-
豊崎「天久」でワンコイン以下480円の豚しょうが焼定食
この日は祝日。 街ブラしながら、お昼ご飯のお店を探索しておりました。 中崎町と中津から同
-
-
西本町のまろ亭で味玉カリー麺+ごはん!8周年記念で麺大盛り無料!
この日のお昼は西本町にて。 ランチに選んだお店はこちらです♪ 「まろ亭」です。
-
-
九条のかんえい堂でワンコイン500円お好み焼と焼そば1/2のペアセット!
この日は日曜日。 お昼は九条におりました。 地下鉄の九条駅を降りて、東側に続くキララ商店
-
-
大国町のCURRY&BBQ HOUSE MAOLIマオリでワンコイン500円のハワイアンカレー!ご飯大盛り無料!
この日は土曜日。 お昼は大国町におりました。 御堂筋線の大国町の駅から西へ数十秒歩いた場
-
-
大国町の中華菜館一番の日替りミニ丼+お好きなミニ麺のワンコインランチ!土曜日は鶏唐丼で胡麻担々麺をチョイス!
この日は土曜日。 お昼は大国町におりました。 お昼に選んだお店はこちらです♪
-
-
アメリカ村のニューライトでワンコイン500円のセイロンライス
この日のお昼は難波はアメリカ村にて。 アメ村の端、南西付近にあるこちらのお店でランチライム♪
-
-
蒲生四丁目の炭火やきとり じゅまんでワンコイン500円のせせりカレー!ご飯大盛り無料!
この日のお昼は蒲生4丁目にて。 こちらのお店でランチタイム♪ 炭火やきとり「じゅ
-
-
玉造の精進 真田丸でワンコイン500円ジャンボおみそ汁のランチ!おかわり無料!
この日のお昼は玉造にて。 玉造日之出通商店街を歩いていて、ランチの看板を発見!
-
-
大阪駅前第一ビル「十壱亭」でワンコイン500円のカレーライス
この日のお昼は梅田にて。 大阪駅前第一ビルに潜り込みました。 大阪駅前第一ビルは、地下の