上新庄のShotBar裏BooDooでワンコイン500円の大山みるく豚の豚丼BOO丼!ご飯大盛りOK!
公開日:
:
上新庄・下新庄・淡路, どんぶり(牛丼、カツ丼、親子丼etc), ワンコイン以下ランチ 豚丼
この日のお昼は上新庄にて。
阪急上新庄駅の南側、新幹線の高架を超えた場所にある、こちらのお店でランチタイム♪
ShotBar「裏BooDoo」です。
ピンクの壁が鮮やかですね。
ランチではBOO丼なる豚丼を提供しています。
ブランド豚である大山みるく豚の豚丼で鳥取県産米を使い、野菜もなるべく鳥取のものを使っているという鳥取愛あふれる丼ですね。
12時開店で売り切れ次第終了なので、早めの時間に来店しましょう♪
お店はShotBar、夜一人で来てしっとりと飲むのにも良さそうです。
奥にはボックス席とダーツがあり、仲間で来てもワイワイと楽しめそうです。
BOO丼はお持ち帰りで注文している人がほとんどでした。
ですが、店内でも食べれるとのことで、私はカウンターに腰掛けました。
お水はセルフサービスと書かれていますが、カウンターに座るとお茶を出してくれましたよ。
BOO丼を注文し、ご飯の量を聞いたところ、「大盛りにしましょうか?」と聞かれたので、もちろんその提案に乗りました笑
待つ事7~8分で大山みるく豚の豚丼、BOO丼の大盛りが登場しました!
割り箸の袋を見ると、鳥取市の「FARMER’S GARDEN」と書かれています。
こちらから大山みるく豚を仕入れているんでしょうね。
鳥取愛が素晴らしい\(^o^)/
甘めのタレがかかった豚肉は厚めにカットされていて、食べ応えがあります。
ご飯と豚肉の間にはキャベツがあり、豚の上にはネギ。
これらも鳥取産でしょうか?
添え合わせには紅ショウガ。
あっという間に食べきってご馳走様でした。
ご飯を大盛りにしてもらいましたが、それでも食べ足りなかったですね。
食べ盛りの人はBOO丼2つ平らげる事ができると思いますよ。
☆★☆裏BooDoo☆★☆
ジャンル:ShotBar
TEL:06-6327-1015
住所:大阪府大阪市東淀川区豊新5-20-9 淀川ビル102
営業時間:12:00~売り切れ次第、21:00~5:00
定休日:不定休
現時点で変更になっている可能性もあるので、詳しくは各店舗にお尋ねください。)
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
東京八重洲地下街のカレーショップアルプスでビックチキンカツカレー!月曜日はワンコイン500円!
この日はお昼に東京駅におりました。 八重洲地下街でお昼に選んだお店はこちらです♪
-
-
神奈川新町のなりこま屋でワンコイン以下430円のからあげ定食!
この日のお昼は京急神奈川新町駅付近にて。 駅を出て南に歩くと国道15号、通称第一京浜にぶつかり
-
-
放出の麺’S しんちゃんでワンコイン500円かやくご飯とかけうどんのかやくセット!
この日お昼は放出にて。 JR東西線放出駅の北側にある、商店街の中でランチタイム♪
-
-
吹田の手打そば処ながたでワンコイン+税以下530円の鶏そぼろ丼!
この日のお昼はこちらにて。 「手打そば処 ながた」です。 JR吹田駅と阪急正雀駅を結ぶ道沿いは吹
-
-
上新庄・瑞光4丁目の大まるでワンコイン以下430円のスタから丼大!
この日は夜に大阪経済大学近くにおりました。 こちらのお店でディナータイム♪ から
-
-
堺筋本町のハワイアンカフェKIANUキアヌの500円ロコモコ丼!
この日のお昼は堺筋本町。 地下街に降りる手もありましたが、周辺を散策。 すると南へ少し歩
-
-
新地のお好み焼き・鉄板焼き「あや菜」でワンコイン味噌豚丼
この日のお昼は北新地にて。 夜の新地は華やかですが、お昼もランチを提供しているお店が多く、使い
-
-
福島のホットポットHOTPOTでワンコインチキンカツ定食をデミグラスで
この日のお昼は福島で。 福島駅の南側界隈は雰囲気も素敵な飲食店が多いですが、その西側にあるお店
-
-
梅田兎我野町のumbrella RiB(アンブレラ リブ)でワンコイン500円の牛すじカレー!ご飯大盛り無料!
この日のお昼は梅田は兎我野町にて。 ランチに選んだお店はこちらです♪ 「umbr
-
-
堺筋本町の楽酒楽肴 越冬でワンコイン以下450円のたまごかけご飯定食!大盛り・お替わり無料!
この日のお昼は堺筋本町にて。 大阪産業館の南東の場所にある、こちらのお店でランチタイム♪