難波の八銭でワンコイン500円の日替り定食で豚の生姜焼き!ご飯おかわり自由!
公開日:
:
ミナミ/心斎橋・難波, 定食, ワンコイン以下ランチ おかわり自由, しょうが焼き定食
この日のお昼は難波にて。
なんばグランド花月の目の前にある、こちらのお店でランチタイム♪
24時間営業の居酒屋「八銭」です。
梅田にもあるお店ですね。
11時~15時まではランチタイムとして定食を提供しています。
定番メニューは580円からとなっていますが、日替り定食はワンコイン500円\(^o^)/
しかも、ご飯おかわり自由です♪
この日の日替り定食のメニューは豚の生姜焼きでした。
お店は長細いレイアウト。
手前にテーブル席があり、奥に厨房とカウンターがあります。
2階にも席があるようです。
定食を食べている人と昼飲みをしている人が半々くらいでしたね。
入口には多くのサインが飾られていました。
多くが吉本芸人でした。
グランド花月の目の前にあるお店なので、芸人さんも多く訪れるのでしょう。
私はカウンターに通され、メニューをチェック!
表に出ているのと同じですね。
私はこの日の日替り、ワンコイン500円の豚の生姜焼き定食を注文しました。
待つこと7~8分で豚の生姜焼き定食が登場しました!
ご飯・みそ汁に漬物、小鉢も付いた定食です。
小鉢はドレッシングがかかったサラダに、南蛮漬け。
南蛮漬けはサーモンとサバが入っていました。
豚の生姜焼きはもやし・にんじん・たまねぎなどど一緒に炒められており、ご飯が進みます。
ご飯も炊き立てでとても美味しかったです。
となれば・・・もちろんご飯はおかわりです。
女性スタッフにご飯のおかわりをお願いすると、「量はどうされますか?」と質問されました。
そんな事を聞かれれば「大盛りで!」と答えてしまいますよね。
ですが、ご飯に合うおかずでご飯そのもの美味しかったので、美味しくいただいてご馳走様でした\(^o^)/
お腹いっぱいの満足ランチでした!
☆★☆24時間営業 八銭 HASSEN なんば店☆★☆
ジャンル:居酒屋
TEL:050-5828-8942
住所:大阪市中央区難波千日前12-5朱雀ビル1・2F
営業時間:24時間営業(ランチ11:00~15:00)
定休日:なし
詳しくは各店舗にお尋ねください。)
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
今福にある「王将」は日曜日も500円のワンコインランチを提供中!!
京橋駅前を走る国道1号線は蒲生4丁目で北上してしまいますが、そのまま東の方向に数分走れば「イオンモー
-
-
上新庄の食事処 瀬戸でワンコイン以下480円のもやし炒め定食!
この日は土曜日。 夜は上新庄におりました。 こちらのお店でランチタイム♪
-
-
餃子の王将52周年創業祭で500円分割引券ゲット!大阪駅前第2ビル店でにんにくゼロ生姜餃子220円+ライス大210円でワンコイン以下ランチ!
この日のお昼は大阪駅前第二ビルにて。 地下2階の中央にあるこちらのお店でランチタイム♪
-
-
谷町4丁目のテング酒場でワンコイン500円の鶏の唐揚げセット!ご飯・みそ汁お替り無料!
この日のお昼は谷町4丁目にて。 谷町4丁目の6号出口から地上に上がり、谷町筋を北方向に徒歩1分
-
-
阪神尼崎のparlour la seineパーラー・ラ・セーヌ50周年ワンコインメニューでピラフ!
この日のお昼は尼崎にて。 阪神尼崎駅から北西方向に広がる商店街の中にある、こちらのお店でランチ
-
-
裏難波⁉の「手打ちそば なみ一」の限定10食だし巻定食ワンコイン500円
この日のお昼は難波にて。 最近、「裏難波」が流行っているようですが、今日ご飯を食べたところも裏
-
-
北新地の肉バルダイニングJACKALジャッカルでワンコイン500円の日替わりランチでしょうが焼き定食!ご飯大盛り無料!
この日のお昼は北新地にて。 雨の北新地を歩いていると、ワンコインランチの看板を発見しました!
-
-
東三国のチャオチャオ餃子でワンコイン500円スープ餃子と塩麹サラダのセット!ご飯お替り自由!デザート付き!
この日のお昼は東三国にて。 雨が降っていたので、お昼は駅近で。 地下鉄御堂筋線東三国駅4
-
-
新梅田シティ梅田スカイビル近く路上販売のお弁当屋かみふうせんでワンコイン以下420円のごはん別盛弁当!メインはチキン南蛮!
この日のお昼は新梅田シティ・梅田スカイビルにて。 路上販売しているお弁当屋さんでお昼ご飯を購入
-
-
土佐堀のgato食堂(ガト食堂)の本日の定食で八宝菜!ご飯大盛り無料!
この日のお昼は土佐堀にて。 こちらのお店でランチタイム♪ 立ち呑み「もなか」。