
この日のお昼は名古屋におりました。
こちらのお店でランチタイム♪
「どんどん庵」です。
名古屋駅の北西にあり、名古屋駅の西口から徒歩5分くらいの場所にあるお店。
きしめんやみそかつ丼、どて丼など名古屋飯が楽しめるお店ですね。
みそ煮込みうどんもある!と思ったのですが、良く見たらみそうどんでしたww
セルフうどんと店頭に書かれていましたし、煮込んでいる余裕はないのでしょう。
期間限定で冷しみそきしめんなるメニューも提供されていました。
店内に入ると、横向きのメニューもありましたが、これは外にあるメニューと同じですね。
店内は正面右側に厨房や注文口があり、左サイドにテーブル席が広がっています。
天ぷらやお惣菜が並んでいて、セルフのうどん屋さんのシステムですね。
先ずはメインの麺類や飯類を直接オーダーして、天ぷらやお惣菜を選んでいき、レジに進む流れです。
レジ横にはお出汁の蛇口があり、名古屋味の赤とあっさり味の白の2種類がありました。
うどんやそばを注文すると、お出汁をセルフで選べるのだと思います。
私は冷しみそきしめんを注文。
お会計はPayPayでも可能です。
PayPayのお得なキャンペーンに乗っかる為に登録してみた!使い方・支払い方法を解説するよ!
480円也。
お会計が済ませると、席で待っていてくださいと言われました。
席まで持ってきてくれるのかなと思いきや3~4分後に「冷しみそきしめんのお客様!」と呼び出され、取りに行くシステムでした。
取りに行ったのですが、しょうがをお盆に載せ忘れたみたいで、結局は席までしょうがを持ってきてくれましたけどねww
黒いスープにきしめん、おあげ、かまぼこ、青ネギ、揚げねぎが載った一杯。
揚げねぎって意外と珍しいなと思ったのですが、揚げねぎは旨しですね。
はい!きしめん!!
冷たい赤みそベースのスープに入っていましたが、個人的には温かい方が好みですね。
スープとして飲み辛いなと感じました。
しょうがは入れた方が好みでした。
冷しみそきしめんを全て綺麗に食べ切り飲み切り腹6~7分目でご馳走様でした。
しっかりとお腹を満たしたい人は、ごはんを一緒に注文する事をお勧めします。
ごはんは小110円、並160円、大230円となっています。
どんどん庵は東海地方に数十店舗を構えるチェーン店みたいです。
☆★☆どんどん庵 名駅西店☆★☆
ジャンル:うどん、そば、丼
電話:052-452-2831
住所:名古屋市中村区則武1-11-16コーポルネッサンス1F
営業時間:11:00~21:00(土日祝~20:00)
定休日:
現時点で変更になっている可能性もあるので、詳しくは各店舗にお尋ねください。)