この日の夜はこちらのお店でディナータイム♪

とんかつ「松のや」です。
牛丼チェーン店である松屋のとんかつ部門のチェーン店ですね。

店内で定食を食べる場合、ごはんの量は料金変わらず小盛・並盛・大盛と選べるんですね♪
松屋では無いシステムです。

定番メニューはこんな感じとなっています。

壁にはMary Christmas、Chicken Cutletと書かれた、鶏むね肉のやわらかチキンカツのポスターが掲載されていました。
クリスマスシーズンに合わせてか、2021年12月22日(水)に新登場となったメニューのようです。
クリスマスも近いことですし、折角なので食べてみましょう。
松のやは食券システムですよね。
店内をタッチ。

上部のカテゴリーの一番左にある、やわらかチキンカツをタッチすると、鶏むね肉のやわらかチキンカツが出てきます。
バジルトマトソースとタルタルトマトソースがありますが、私はタルタルトマトソースをチョイス。

790円也。
小盛ライス130g、並盛ライス200g、大盛ライス350gと選べますが、迷う事なく大盛ライスを選択しました。
支払いはPayPayなどのQRコード決済でも可能です。
PayPayのお得なキャンペーンに乗っかる為に登録してみた!使い方・支払い方法を解説するよ!
食券を購入してから待つ事7~8分で、鶏むね肉のやわらかチキンかつ定食タルタルトマトソースが登場しました!

ボリューミー\(^o^)/

チキンカツ、大きいですね。
キャベツの千切りと、見えていませんがレモンが1カット添えられています。
タルタルソースは写真よりもやや少なく見えますが、マニュアル通りなのでしょう。
このトマトソース、旨し!
柔らかサクッと揚がったチキンとの相性も抜群です。
私はタルタル好きなんですが、この商品に限ってはタルタルを付けずにトマトソースだけで食べたほうが美味しかったです。
ごはんが進むおかずで、全て綺麗に食べ切ってお腹一杯ご馳走様でした。
松のやの鶏むね肉のやわらかチキンカツ定食、気になるカロリー等の栄養成分について調べてまとめてみました。
| バジル トマトソース |
タルタル トマトソース |
|
| 料金(税込) | 790円 | 790円 |
| カロリー | 1222kcal | 1192kcal |
| たんぱく質 | 62.5g | 62.3g |
| 脂質 | 53.8g | 49.8g |
| 炭水化物 | 116.4g | 118g |
| 食塩相当量 | 4.9g | 5.4g |
バジルソースも比較で入れてみました。
チキンカツなのでカロリーが低い事を期待しましたが、大きなチキンカツなので、そこそこハイカロリーとなりました。
また、この表の数値はライスは並盛となっています。
ライスは並盛386kcal、大盛588kcalとなっているので大盛にすると202kcalアップとなり、私が食べた鶏むね肉のやわらかチキンカツ定食ごはん大盛は1,394kcalとなりました(^_^;)
最近は松屋/松のや/マイカリー食堂の併設店舗が増えていますが、この鶏むね肉のやわらかチキンカツは併設店舗では提供されておらず、松のや単独店舗だけのメニューとなっているようです。
気になる方は松のや単独店舗にLet’s Go!!
美味しかったですし、併設店舗でも販売すれば良いと思うんですけどね。
現時点で変更になっている可能性もあるので、詳しくは各店舗にお尋ねください。)





