この日は日曜日。
お昼は天神橋六丁目におりました。
天神橋筋商店街からやや東側でうどんの看板を発見♪
天六飲食店街レンガ通りです。
朝のうどんと書かれていますが、平日は朝5時から営業している麺一式「青春堂」。
うどんはワンコイン500円\(^o^)/
月曜日定休日で、土日は朝10時からの営業となっているようです。
レンガ通りのほぼ中間にお店は有ります。
店内入って左側に厨房があり、その前に10人ほどが座れるカウンター席があります。
2階にも席があるようです。
うどんは小・中・大とサイズがあり、500円は小サイズ。
朝からアルコールも飲めるようで、ちょっとしたアテもあります。
うどん屋さんの営業は14時までで、その後はバーとして営業する二毛作店となっているようです。
私はワンコイン500円の温かいのん(釜揚げ)小を注文。
ところが、小は飲んだ後にちょっと食べるくらいの量なので、少ないですよと言われ、600円の中にする事に。
先ずは薬味が登場しました。
すりおろした生姜にネギ、そして熱々のお出汁が入った徳利。
注文してから待つ事7~8分で釜揚げうどんの温かいのんが登場しました!
澄んだ細麺のおうどんですね
おかかをサービスしてくれました。
通常は50円のトッピングになるそうです。
かつお節は鹿児島産のかつおを店内のマシンで削っています。
100万円位するマシンだそうです( ゚Д゚)
このかつお節、そのまま食べても美味しいですね。
ご飯に載せて醤油をちょっとかけて食べたら何杯でもイケそうな感じです。
うどんは秋田県の稲庭うどん。
大阪で稲庭うどんを食べられるお店は少ないように感じますが、このお値段での提供はとても安いと思います。
厳選した北海道の小麦を使っているそうです。
美人な麺ですね。
つるつるっとしていてこれは旨し!
あっという間に食べ切って、腹5~6分目でご馳走様でした。
これは大を頼んだ方が良いですね。
全ての食材”純国産”にこだわっているようですし、ご飯物をセットにするのも良いかと思います。
☆★☆青春堂☆★☆
ジャンル:うどん
TEL:06-6351-3106
住所:大阪市北区天神橋6-3-26 天六マッシュアップ
営業時間:平日5:00~12:30、土・日10:00~14:00【暗闇から店主が燃え尽きるまで営業】
定休日:月曜日
現時点で変更になっている可能性もあるので、詳しくは各店舗にお尋ねください。)
おはようございます。
朝5時からの営業は、すごいですね
稲庭うどん、とてもおいしそうです