お正月ですので帰省しております。
親と特に深い会話をすることもなく淡々と2015年を迎えました^^;
年越しの瞬間はあえてお風呂に入りました。
2015年の初風呂ですね(笑)
お正月は毎年お雑煮を食べます。
8時ごろに起きましたが、私は朝ご飯を食べない主義なのでお昼ご飯にお雑煮と御節もどき?
御節に入れるような料理を母親は作っていますが、お重に入れることはありません^^;
おそらく家族の誰もがお重に入れることを求めていないからでしょう。
正月らしさはないんでしょうが、合理的だと思いますね。
どこまで手作りでどこから既製品かは不明です(^。^)
お雑煮はかつお出汁のあっさりタイプ。
お雑煮は家庭や地方によって味が異なるのでしょうが、お雑煮ってお正月にしか食べないですし、他の家庭のお雑煮を食べた記憶もありません。
私にとっては昔からお雑煮の味と言えばこれですね。
愛知県の三河地方で生まれ育ちましたが、母親は尾張地方の出身なので、このお雑煮は尾張地方の味なのかもしれません。
お餅以外に、かまぼこ、しいたけなどが入ってますが、最終的にはここにチャーシューなんかもブチ込みます。
お餅は角餅。
丸餅と角餅は関ヶ原が境と言われていますので、関ヶ原より東の愛知県では角餅が主流ですね。
そういえば、母親の祖父は関ヶ原の出身で祖母は京都の出身。
我が家のお雑煮ルーツは京都かも。
お餅は3つ入っていました。
私が実家に住んでいた若いころは4つでも5つでも食べられましたが、さすがに今は3つでも苦しいです。
数年前まで、「お餅は何個入れる?」と聞かれて「2つ」と答えていましたが、それでも3つ入れられました。
会話が成り立っておらず毎年ケンカしていましたが、今年は質問されることもなく容赦なしに3つ(ー_ー)!!
これで良いのか?悪いのか?
お正月は太るものと心得ているので、仕方ないですね。。。
現時点で変更になっている可能性もあるので、詳しくは各店舗にお尋ねください。)