難波の「お弁当物語食堂」でワンコインからコロ定食!
公開日:
:
ミナミ/心斎橋・難波, 定食, ワンコイン以下ランチ からコロ定食
この日のお昼は難波にて。
場所としては、四つ橋線の難波駅の地上付近です。
お昼ご飯に選んだお店はこちら。
同じ看板に右側は「お弁当物語」、左側はラーメン・うどん・そばの食堂となっています。
左側のお店に近づいてみると、お弁当物語食堂と看板が出ていました。
11:00~15:00までは日替りランチがあるようです。
実はこの日は、既に15:00を超えていました(T_T)
ランチは終わってしまっています。
ちなみに日替りランチは、月~土までやっていて、麺類のランチもあるようです。
店内は、9人が座れる長いカウンターに4人掛けのテーブル席が3つあります。
カウンターの奥を見ると、お弁当屋さんと厨房が同じで、お持ち帰りと食堂を並列して経営しているお店のようです。
私はカウンターの隅に座って、メニューをチェック!
人気No.1は、だしから弁当520円!
出し巻と唐揚げの組み合わせのおうです。
人気No.2は、からあげ定食500円。
からあげ定食以外にワンコイン以下の定食は、からコロ定食500円、手作り出し巻定食470円、しゃけ定食470円、さば塩定食470円、のり弁当450円、しゃこ飯定食450円と豊富です。
ご飯の量は、大盛り+60円、少なめ-30円、みそ汁をうどんに変えると+80円なので、450円の定食をうどんにして、ごはんを少なめにしたワンコイン定食なども可能です。
ここまで詳細に考えて・・・私が選んだのはからコロ定食500円です^^;
待つ事10分弱でからコロ定食が登場しました!
弁当箱スタイルです。
ごはんは普通でも多めですね。
おかずは唐揚げ3個、コロッケ1個、ちくわ天1個、そして出し巻たまごも一切れ付いてきます。
「揚げ立てなので火傷に気を付けてくださいね。」と言われましたが、ホントに揚げ立てサクサクです。
これでワンコイン500円は格安ですね。
ランチ帯だけでなく、営業時間中この値段なのも嬉しいですね。
☆★☆お弁当物語食堂 なんば店☆★☆
ジャンル:定食
電話:06-6632-2687
住所:大阪市浪速区難波中1丁目3-15 シャトー中山1F
営業時間:11:00~22:00
詳しくは各店舗にお尋ねください。)
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
本町・阿波座のかあにばるでご飯食べ放題の日替定食で豚の生姜焼とかき揚!
この日のお昼は阿波座にて。 14時頃になり、ちょっとしたランチ難民(T_T) 開いていた
-
-
梅田阪神スナックパークてんぼうでワンコイン以下480円のとり天うどん!
この日は日曜日。 お昼は梅田におりました。 阪神スナックパークでランチタイム♪
-
-
神田・神保町のらーめん ほん田でワンコイン500円のラーメン野菜付き!麺大盛り無料!
この日は夜、東京におりました。 こちらのお店でディナータイム♪ こだわりの麺とス
-
-
江坂の「富樫」でカンパチの焼魚定食500円をご飯大盛りで!
この日のお昼は江坂にて。 駅から少し離れた場所にある居酒屋「富樫」でいただいてきました!!
-
-
上本町・谷町九丁目のおねだり酒場マルフク笑の実~えのみ~でワンコイン500円の親子丼!ご飯は麦飯で大盛り無料!
この日は日曜日。 お昼は大阪上本町・谷町九丁目にて。 こちらのお店でランチタイム♪
-
-
空堀商店街近くのDining&Shot BAR街山荘でエビフライ定食!リニューアルオープン記念セールでお昼のランチがワンコイン!
この日のお昼は瓦町にて。 空堀商店街の南側のエリアでお昼の定食をやっているログハウスの看板を発
-
-
谷町9丁目マネリパヤンでワンコイン500円のカレーランチ
この日のお昼は谷町9丁目にて。 駅から少し南東に歩いた場所にある、こちらのお店でランチタイム♪
-
-
上本町ハイハイタウンの大衆居酒屋 亀屋マル八のワンコイン500円日替り定食でぶたもやし炒め!ご飯・味噌汁おかわり無料!
この日は日曜日。 お昼は上本町にて。 ハイハイタウンでお昼ご飯。 上本町と
-
-
東京駅八重洲口のGyo-BARでワンコイン500円のネギトロ&アボカド丼!
この日のお昼は東京駅にて。 八重洲口を出て、北東方向に2~3分歩いた場所にあるこちらのお店でラ
-
-
イオンモール鶴見緑地の豚屋とん一で11,21日限定ワンコイン500円のかつ丼玉子Wダブル!
この日のお昼は鶴見区にて。 こちらの建物でお昼ご飯♪ イオンモール鶴見緑地店です