大阪駅前第3ビル地下2階「みなとや」のあっさりラーメン500円
公開日:
:
最終更新日:2020/06/08
キタ/梅田, ラーメン, ワンコイン以下ランチ 全粒粉
この日は土曜日。
大阪駅近くにいました。
前日の金曜日、華金で飲みすぎてしまったのであっさりしたものをお昼ごはんに求めます。
そんな感じで選んだお店はこちら。
「つけ麺ラーメンみなとや神戸」
大阪駅前第3ビルの地下2階にあります。
神戸をベースにするつけ麺やラーメンのお店っぽいです。
つけ麺があります。
濃厚つけ麺としおつけ麺は対局するスープですね。
ラーメンもあります。
こちらもこってりとあっさりの対局するラーメンがあり、しおラーメンもあります。
セットメニューもあり、平日のお昼とかは混んでいそうな感じがします。
お店の前に食券機で食券を購入してから入店します。
私が選んだのは煮干風味のあっさりラーメン500円。
飲んだ次の日はあっさりラーメンに限りますね(笑)
店内はカウンターのみで10人ほどが座れます。
14時直前でしたが、4人のお客さんがいました。
カウンターの中央に腰掛けた私は、食券を渡して暫しウェイティング。
お茶はカウンターの上に置かれており、セルフサービス。
コップがステンレスなんですが、熱伝導がとてもよく、お茶の冷たさが直ぐに伝わります(^^)
ステンレスのコップで出すお店ってありそうでないですよね。
待つこと3分ほどで、あっさりラーメンが登場しました!!
右側に見えるのがステンレス製のコップに入れたお茶です。
ラーメンは具だくさん(*^_^*)
スープはあっさりですが、しっかりと煮干出汁が効いています。
麺も全粒粉?だと思いますが、つるつるっとしていて速攻で食べ終わりました。
出汁もそうでうが、麺も良い意味であっさりと食べることができます。
飲んだ後、そして飲んだ次の日にお酒が残っている時に最適のラーメンだと思います!!
☆★☆みなとや☆★☆
ジャンル:ラーメン
TEL:06-6453-6658
住所:大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル B2F
営業時間:11:00~15:00、17:00~21:30
定休日:日曜日
現時点で変更になっている可能性もあるので、詳しくは各店舗にお尋ねください。)
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
南久宝寺町「紡麦~tsumugi~」で月木限定の生蕎麦390円
この日は祝日の月曜日。 本町から三休橋通りを南に歩いた場所で、素敵な建物を発見!
-
-
天神橋筋商店街の裏筋にある鶏魂鳥福でワンコインからあげ定食
この日のお昼は天満にて。 天満駅からは北側、天神橋筋商店街の1本東側のエリアにあるこちらのお店
-
-
西梅田の熟成とんかつマンマカリーでロースカツカリー!ご飯の大盛り無料!
この日のお昼は西梅田にて。 桜橋ボウルの裏手にある、多くの飲食店が集まっている「浪漫倶
-
-
森ノ宮の究極らーめんのワンコインセットはらーめん&ライス&ミニキムチ付で500円!
この日は土曜日。 お昼は森ノ宮におりました。 中央大通にある、こちらのお店でランチタイム
-
-
梅田の樹里咖喱Juri Curryジュリカレーで限定20食ワンコイン500円の牛すじ煮込みのプレーンカレー!
この日は日曜日。 お昼は梅田におりました。 新御堂筋沿い、JRの高架下でカレー屋さんの看
-
-
緑橋の居酒屋よしまんでワンコイン以下420円のチキンカツタルタルソース定食!
この日は土曜日。 お昼は緑橋におりました。 地下鉄緑橋駅の4番出口の隣にある、こちらのお
-
-
中津駅近くの「平成食堂」はリーズナブルなメニューが豊富!!
(当該店舗は閉店したようです。) この日のお昼は阪急中津駅の近くで。 高架下、やや西側に
-
-
毎月18日はサーロインステーキ定食がワンコイン「中華食堂十八番」
(残念ながら閉店となってしました。天六には十八番の本店があり、そちらの店舗で毎月18日のワンコインス
-
-
大阪らしい喫茶店、十三のマイブレンドの500円サービスランチ
この日のお昼は十三で。 土曜日でしたが、所用を済ませランチを食べようとウロチョロしてました。
-
-
難波千日前の博多風龍でとんこつラーメン!替玉2玉まで無料!
この日のお昼は難波千日前にて。 ラウンドワン近くにできた、こちらのお店でランチタイム♪