京橋でとても美味しいワンコインランチ!みや澤でチキンカツ玉子とじ
公開日:
:
最終更新日:2023/01/20
ワンコイン以下ランチ, 京橋・都島・蒲生4丁目・関目, 定食, 居酒屋 チキンカツ玉子とじ, 土佐料理
今日は寒空の中、京橋で所用がありましたので、そのまま京橋でランチを食べることに。
京橋で見つけたのが、「土佐はちきん地鶏 炭火焼 みや澤」さん。
一度、夜に来た事があるような気がするけど、詳しく思い出せない・・・
お店は京阪の京橋駅とダイエーの間にあります。
黒の看板が良い意味で締まってみえます。
なんか美味しそうな雰囲気です。
お店は2階にあるのですが、階段を上る前にメニューがわかります。
これも一つの心配り、ホスピタリティですよね。
全て500円。
「釣銭のないようお願いします」と書いてありましたが、財布を確認すると小銭は中途半端に450円しか持ってません。
怒られたりはしないだろうと気にせず2階に。
「味野市場みや澤」ネーミングがおしゃれです。
高知産、土佐備長炭使用とも書いてあります。
やはり夜にきて鰹のたたきを肴に日本酒を飲んだ記憶があるのですが思い出せない。
脳が衰えとるな(>_<)
そして本日注文したのは、チキンカツ玉子とじの定食。
スポーツ新聞は無かったと思います。
スマホをいじりながら待つ事5分ほど。
ボリューミーな定食が登場です!!
チキンカツの玉子とじに白菜と麦豚の旨煮、そして厚あげ焼。
麦豚って何だ?
チキンカツの玉子とじをズームアップ(^_-)-☆
チキンカツが4枚入ってました。
チキンカツの玉子とじはありそうでなかなか食べる事はないですが、アリですね。
旨い!!
おかずも豊富で全て美味しかったです。
お米も美味しく、「ごはんおかわりOK!!」の看板に従うままに2杯頂きました。
このお店はズバリお勧めです。
500円でこれだけおいしいランチをご飯おかわり無料で食べられるお店は少ないと思います(^^)v
お会計では1,000円札を出しましたが、何の問題もありませんでした(笑)
お腹いっぱい、満足です(*^^)v
☆★☆土佐はちきん地鶏 炭火焼 みや澤 京橋店☆★☆
ジャンル:居酒屋
TEL:06-6355-0333
住所:大阪市都島区片町2-5-4 千寿ビル 2F
営業時間:[月~金]11:30~14:00、17:00~23:30、[土]17:00~23:30
定休日:日曜、祝日
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
淡路のかわで240円のかけそばと250円の玉子丼で激安ワンコイン以下セット!
(当該店舗は閉店したそうです。) この日は夜に淡路におりました。 阪急淡路駅東口を出て直ぐの場所にあ
-
-
十三「わがきま居酒屋」で唐揚南蛮定食!ご飯大盛り&珈琲付き
この日のお昼は十三にて。 阪急十三駅の西口を出て大きな道路を渡り、更に商店街を超えたところにあ
-
-
土居「灼熱たこ焼き花田丸」で500円フライ定食おかわり自由
(当該店舗は閉店しました。) この日のお昼は守口市。 京阪土居駅近くにおりました。
-
-
太陽のトマト麺のトマト祭で太陽のラーメン無料券ゲット!チーズラーメンちびリゾセット替玉無料を食べてきた感想レビュー!
この日のお昼はこちらにて。 「太陽のトマト麺」です。 イタリア産完熟有機トマト約3個分入ったス
-
-
西三国「フレンズ」土曜のお昼はお好み焼き&やきそばが100円引
土曜日に西三国にいました。 正確には東三国にいたのですが、歩いているうちに西三国になってました
-
-
大阪駅前第3ビル地下1階の酒場おか長で360円のかき揚げうどん!高松の名店さか枝うどんの麺使用の本場香川の讃岐うどん!
この日のお昼は梅田にて。 大阪駅前第3ビルに降りていきました。 地下1階にあるこちらのお店でランチ
-
-
鶴橋ホルモン本舗は情熱ホルモンとは違うようだ
鶴橋と言えば焼き肉。 そう思い、毎度毎度鶴橋に行く度に焼き肉屋巡りをします。 鶴橋に行くのは、近鉄に
-
-
吹田の喫茶一番館で平日数量限定のワンコイン500円の日替ランチで三色丼!
この日のお昼は吹田にて。 JR吹田駅の中央出口を出て正面に見える、こちらの建物でお昼ご飯。
-
-
尼崎杭瀬のおまかせや!でトッピング無料のカレーライス食べ放題!コーヒーやアイスも付いている!
この日のお昼は尼崎の杭瀬にて。 こちらのお店でランチタイム♪ 「おまかせや!」で
-
-
阪神尼崎のたこ焼 岡はワンコイン以下14個200円で以降+7個で+100円と激安!
この日は祝日。 お昼は阪神尼崎におりました。 こちらのお店でランチタイム♪ と言う