毎月1回ランチタイムにラーメン半額を行う然屋高岡らーめん
公開日:
:
最終更新日:2016/11/28
キタ/梅田, ラーメン, ワンコイン以下ランチ 感謝デー
(当該添付は閉店しました。)
この日のお昼は北新地。
お昼に選んだのラーメンです。
2国沿いに大きな看板を掲げる「然屋高岡らーめん」にて。
「ねんや」と読むそうです。
2国に面してますが、永楽町通りからも入れます。
お店の前には大きな看板。
しかし、私の目に入ってくるのはこちらの看板(笑)
この日は、ランチタイム限定らーめん半額です\(^o^)/
店内は1階は厨房にカウンターが5席しかありませんが、2階&3階も客席でかなりの人数を収容できると思います。
2階へと続く階段に掲げられているラーメン全品半額の予告。
毎月開催ですが、次回はいつでしょうか?
らーめん半額デー以外でも、曜日ごとの日替わりランチタイムサービスを行っています。
サービスが良いお店ですね(^^)v
メインのラーメンは3種類。
限界こってりらーめん
ダブルスープらーめん
塩らーめん
ダブルスープらーめんには定番とあっさりがあるので正確には4種類ですね。
私が選択したのは、限界こってりらーめん。
最近、こってりが胃にもたれるようになってきたのですが、ここは勝負です(笑)
ランチタイムはごはんも100円でいけるので、半額のらーめんと合わせても500円ですが、カロリーを考えてやめておきました(+o+)
こってりらーめんを中和させるためにもご飯は良いと思いますが、今日はらーめんのみで勝負です(ー_ー)!!
待つこと10分弱で限界こってりらーめんの登場です!!
見た目にもこってりしてますね^^;
アップにすると更にこってり^^;^^;
麺がスープに絡まって、気を付けないと火傷しそうになるタイプのらーめんです。
しかし、スープをこってりしてるものの、飲みきってもそれほど胃にもたれませんでした。
味はしっかりしているものの飲みやすい、そんな感じのスープで女性でも大丈夫かもしれません。
☆★☆然屋☆★☆
ジャンル:ラーメン
TEL:06-6342-8333
住所:大阪市北区曽根崎新地1-10-6 シリウスビル
営業時間:月~土11:00~翌3:00、日・祝11:00~22:00
定休日:不定休
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
西成・新今宮の大寅食堂でワンコイン以下450円の豚汁定食!ご飯大+30円!
この日のお昼は西成にて。 JR新今宮駅から43号線を渡った場所にある、こちらのお店でランチタイ
-
-
JR尼崎北口、潮江本町通商店街の好運で1日20食限定日替りワンコイン定食のお好み焼き!
この日のお昼はJR尼崎駅にて。 北口を出ると大きなビルが建っていますが、その裏側には東西に広が
-
-
難波のお弁当と居酒屋いいときでワンコイン500円の日替りデラックス弁当!十六穀米大盛り無料!
この日のお昼は難波にて。 元町中公園目の前のこちらのお店でランチタイム♪ 手作り
-
-
アメ村 匠一番ラーメンでとんこつラーメン+濃厚玉子かけご飯
この日の夜は難波はアメリカ村にいました。 日曜日の21時頃でしたが、アメ村は人がマバラでしたね
-
-
南森町のKOHYO2階「パネテリア」のパスタランチセット498円
この日は日曜日。 お昼にいたのは天神橋筋2丁目、南森町の交差点です。 交差点から
-
-
吹田駅「酔笑庵ぽんぽ」鶏から&焼鮭のワンコインサービス定食
この日のお昼はJR吹田駅前で。 先日、以前も行ったことがある駅前ダイエーの「地下のれん街」に行
-
-
プーレスープファクトリー(POULET SOUP FACTORY)でワンコイン以下400円の炙チャーシュー丼
(当該店舗は閉店しました。) この日は夜、淀川区は十八条におりました。 吹田、江坂に繋が
-
-
西本町の丸天家でいなり寿司2個付きかきあげうどんセット420円
この日のお昼は靭公園の南側、西本町にて。 とあるお店でワンコインランチを食べようと思っていたの
-
-
心斎橋「三笠」でワンコイン500円の醤油らーめんはモチモチ麺
この日は、夜に軽く心斎橋でお酒を飲んでいました。 小腹が空いたので、どこかのお店で少し食べて帰
-
-
淀屋橋「あめりかや」でワンコイン500円のカレーライスを食べたのだけど・・・
この日のお昼は淀屋橋にて。 土佐堀通りでランチの看板を発見! お店の名前は串かつ