十三にある「馬い家ん」でフワ&チチカブ入り野菜炒め定食500円
公開日:
:
最終更新日:2015/05/14
十三, 定食, ワンコイン以下ランチ 野菜炒め定食
この日のお昼は十三にて。
十三駅北東で、ワンコインランチの看板を見つけました!!
桜肉=馬肉のお店?
屋号「馬い家ん」なので、馬肉のお店でしょうね。
「うまいやん」と読むそうです。
洒落てます(^^)
お店は2階に。
2階ならば階段で行くのですが、階段が見当たらずにエレベーターを利用しました。
2階の右奥にお店はあります。
店内は、5~6人が座れるカウンターに、8人用のテーブル席が2つと2人用のテーブル席が1つあります。
私はカウンターに。
再度ランチメニューをチェック!!
馬肉料理の中に煌めく、和牛ホルモン野菜炒め定食ですね!(^^)!
お店は馬肉&牛ホルモンのお店のようです。
和牛ホルモン野菜炒め定食は、「国産和牛のチチカブとフワを使用した特製野菜炒め」とありますが、チチカブもフワも何のことやら良くわかりません。
スマホで調べたところ、チチカブは乳房、フワは肺とのことでした。
特に肺は希少部位みたいですね。
待つこと10分ほどで、和牛ホルモン野菜炒め定食がやってきました!!
ワカメ入りのスープに、白菜のお漬物、そして冷奴も付いてきます。
メインの野菜炒め。
パッと見、ホルモンが見えませんが、しっかりと入っています(^。^)
左の黒っぽいのがフワ、真ん中の白いのがチチカブです。
フワはそのまま焼き続けたらビーフジャーキーになるのでは?と言った感じの味です。
私はチチカブのが好みで(もちろん乳房が好きという訳ではありません(笑))、甘みのあるホルモンで、ふっくら炊きあがった新潟産コシヒカリに良く合います。
野菜炒めを食べ終わった後に、汁が残ったので少し飲んでみたら美味でした\(^o^)/
良い出汁が出てますね。
行きはエレベーターで上がってきましたが、帰りは階段で降りて行きました。
階段は外側にあって2階からは簡単に見つかったのですが、1階で防火扉となっていてガッツリ閉まっていました。
お店には行くのは、行きも帰りもエレベーター利用にしましょう。
★☆★馬い家ん★☆★
ジャンル:馬肉&牛ホルモン
TEL:06-6829-6636
住所:大阪市淀川区十三東3丁目28-16 木村ビル2F
営業時間:昼:11:30~13:30(月~金曜日※祝日を除く)、夜:月~木・日・祝日18:00~翌2:00、金・土18:00~翌3:00
定休日:不定休
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
千林大宮の隣「森小路」近くの食堂「双葉」でワンコイン以下定食
千林大宮商店街には多くの飲食店があります。 安く定食が食べられるお店も点在しています。
-
-
西本町「立呑みキッチンスタジアム」はワンコイン日替り定食
この日のお昼は西本町。 四ツ橋筋となにわ筋の間にあるこちらのお店にて。 「立呑み
-
-
福島の旬彩和央で期間限定SNSフォロワー限定で今週のおすすめ定食 鶏梅しそ焼きがワンコイン500円!ごはんおかわり無料!
この日のお昼は福島にて。 JR福島駅を出て、JR高架沿い北側を西方向に数分歩いた場所にあるこち
-
-
エキマルシェ大阪の大坂豚汁・生姜焼きロマン亭で薄切りロマン亭生姜焼き定食+ミニ豚汁!ご飯大盛り・おかわり無料!
この日のお昼はJR大阪駅にて。 エキマルシェ大阪でお昼ご飯。 JR大阪駅直結の専
-
-
上新庄「九州ラーメン鉄砲家」のワンコイン500円サービス定食
(*当該店舗は閉店しています。跡地に麺屋LUCK PLUCKが営業中!) この日のお昼は上新庄
-
-
阪急三番街の青冥Ching Ming(ちんみん)で限定20食ワンコイン500円の中華丼!
この日のお昼は梅田は阪急三番街にて。 地下2階の飲食店街にある、こちらのお店でランチタイム♪
-
-
京橋でとても美味しいワンコインランチ!みや澤でチキンカツ玉子とじ
今日は寒空の中、京橋で所用がありましたので、そのまま京橋でランチを食べることに。 京橋で見つけ
-
-
ワンコイン丼が充実していている道楽うどんはチェーン店?
この日は日曜日。 お昼は西中島南方界隈にて。 平日だとランチを提供しているお店が多い地域
-
-
十三の明石八でワンコイン500円のお造り定食!ご飯・みそ汁お替わり自由!
この日は祝日、お昼は十三におりました。 阪急十三駅の西口を出て大きな信号を渡ったところにある、
-
-
庄内駅「くし正」で数量限定鶏の唐揚げ定食500円は大盛り無料
この日のお昼は庄内。 庄内駅の西側にある商店街の中でお昼ご飯を食べてきました。 商店街っ