新地のお好み焼き・鉄板焼き「あや菜」でワンコイン味噌豚丼
公開日:
:
最終更新日:2015/05/14
キタ/梅田, どんぶり(牛丼、カツ丼、親子丼etc), ワンコイン以下ランチ 大盛り無料, 豚丼
この日のお昼は北新地にて。
夜の新地は華やかですが、お昼もランチを提供しているお店が多く、使い勝手のいい街だと思います。
堂島アバンザから東に少し歩くとランチの看板がたくさん並んでいます。
ごはんおかわり自由!!
全品ドリンク付!!
とても素敵ですが、それ以上に素敵な看板が隣に。
日替りワンコイン丼
牛すじカレー丼(スープ・漬物付)
お店は堂島リンデンビルの2階にある「あや菜」。
建物の名前で場所がわかる人はかなりの通ですよね(^^)
流石は北新地といった雰囲気です。
お店はカウンターが8席に座敷があります。
普通のお好み焼き屋さんのカウンターは長い1枚ものですが、ここでは2人毎に鉄板が用意されています。
これは意外とデートに使えるお店かも)^o^(
座敷は畳になっていて宴会もできそうな雰囲気。
私はカウンターの隅に座って、本日のワンコイン丼「牛すじカレー丼」を注文するも、「終わってしまいました。」との事。
Woooooooooooooooooooo!!!!!
時は12:50頃。
ワンコイン丼求めるならば、もっと早く来ないとダメみたいです(T_T)
しかし、500円で豚味噌丼ならできますよ、と言われました。
こういう対応は嬉しいですね。
ほとんどの店でワンコインメニューは品切れしたらそれで終了ですが、代案があるのは嬉しい限り。
大盛りも同値段でOKです(^^)v
待つこと5分強で、味噌豚丼が登場しました!!
匂いから食欲をそそります。
(皆様には伝わらないでしょうが…)
豚と野菜を上手く味噌と絡めていて、ご飯との相性もGood!!
ガッツキ系ですね。
豚味噌丼、定番でワンコイン丼にできないのでしょうか?
毎日提供してくれるとお客さんも増えるような気がするんだけどなぁ。
☆★☆あや菜☆★☆
ジャンル:お好み焼き・鉄板焼き
電話:06-6343-1877
住所:大阪市北区堂島1丁目3-8 堂島リンデンビル203
営業時間:[月~木]11:30~14:30、17:30~翌2:30 [金]11:30~14:30、17:30~翌4:00 [土]17:00~24:00
定休日:日曜日、祝日
詳しくは各店舗にお尋ねください。)
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
関西大学正門前ムーランで神戸ライスふわふわ玉子のせ500円
(当該店舗は閉店になりました。) この日のお昼は関西大学前のこちらのお店でランチタイム♪
-
-
関西国際空港エアロプラザ3階のなか卯でワンコイン以下450円のかきあげうどん!
この日の夜は関西国際空港にて。 関空に限らず、空港でごはんを食べると高くつきますが、関西空港駅
-
-
大阪駅前第2ビルごはんやみくろでベーコンエッグ丼430円みそ汁付
この日は土曜日。 お昼は梅田にいたので、大阪駅前第2ビルに突入しました。 流石に土曜日だ
-
-
福島の満天酒場10月10日は「満天の日」大感謝祭で半額デー!かつ丼ミニうどんセットが345円+税!
この日のお昼は福島にて。 ランチに選んだお店はこちらです♪ 「満天酒場」です。
-
-
大阪北新地、堂島近くにある「らーめんペペ」は塩ラーメン!!
仕事終わりに北新地にお酒を飲みに・・・ではなく、男4人でラーメンを食べに行きました。 北新地の
-
-
日本橋茅場町のファストスパゲティのお店Spaghetti Marianoスパゲッティマリアーノでワンコイン以下490円のカルボナーラ!
この日のお昼は東京は茅場町にて。 こちらのお店でランチタイム♪ ファストスパゲテ
-
-
甲子園の大力食堂でカツ丼(小)は実は大盛り!?
この日のお昼は西宮市は阪神甲子園球場付近にて。 甲子園球場の西側に新甲子園商店街というのがある
-
-
西梅田の大阪ガーデンシティにあるKirara(キララ)でワンコイン500円のカレーライス!大盛り無料!
この日のお昼は西梅田にて。 大阪ガーデンシティにある、こちらのお店でランチタイム♪
-
-
MBSの少し北「聚香園」の小炒飯&小ラーメンの500円ミニセット
この日は朝からMBS近くで仕事の面会。 もちろんMBSの人とではありません^^; 13時
-
-
阪急三国駅「とり倉」で鶏づくしのワンコインセットランチ!
この日は日曜日。 お昼は阪急三国駅におりました。 駅前にロータリーがある東口から大通りを