チャーシュー&味玉&長ネギ!とんこつ藤平ラーメン全部乗せ!
公開日:
:
最終更新日:2015/09/26
キタ/梅田, ラーメン, お得チケット(グルーポン、ポンパレ) 大阪とんこつ
(当該店舗は閉店したようです。)
先日、知人が路上ライブをするとのことで大阪駅へ。
気温は5℃でしたが、その寒さの中でもギターを弾きお客様を集める。
立派なプロですね!!
私は寒さに耐えきれずにラーメンを食べに行く事にしました。
グルーポンでゲットしていたクーポンがあったので「
らー麺 藤平 大阪総本店」へ
*グルーポン情報 ⇒ グルーポン公式サイト
藤平と書いて、FujhiraではなくTOBEなんですね。
大阪とんこんラーメンらしいです。
大阪系のとんこつってあるのかなぁと思いつつお店に。
場所はMBS毎日放送の斜向かいです。
店構えはラーメン屋というより鍋がありそうな居酒屋と言うか料亭っぽい感じです。
一人でラーメンって思った時には少々入り辛さがあります。
店内はカウンターが10席ほどあり、テーブル席も何席かありました。
私が入店したのは22時頃でカウンターに2人、お客さんとテーブル席が何席か埋まってました。
一人で来るより複数で来る方のが多いのかもしれません。
私がオーダーしたのはグルーポンで注文済の「全部乗せ藤平ラーメン」
980円が490円と半額でした。
チャーシューに、味玉に、長ネギにと全部乗せ。
麺の量も多めだったと思いますが、これが藤平ラーメンの普通の量なんだと思います。
男性には嬉しい麺量です。
チャーシューも味玉もラーメンだけではなくご飯にもマッチしそうな美味しさです。
長ネギはもっと細かく刻んである方が私的には食べやすいし良かったかなと思います。
「大阪とんこつ」と屋号にも付いているスープですが、甘めのとんこつ味。
博多のパンチの効いたスープではなく、女性にも胃にも優しい系のスープです。
あっさり系のとんこんつスープなので麺の量が多めでも最後まで美味しく頂けたんだろうと思います。
麺の量とスープのバランス、計算されてますね(^^)v
☆★☆大阪とんこん らー麺 藤平 大阪総本店☆★☆
ジャンル:ラーメン
TEL:06-6374-5440
住所:大阪市北区豊崎2-4-26
営業時間:[月~土] 11:00~翌02:00 [日・連休の後日] 11:00~23:00
詳しくは各店舗にお尋ねください。)
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
阪神スナックパークのカドヤ食堂でワンコイン500円の中華そば!
この日の夜は梅田にて。 こちらの入り口から地下へ... 阪神スナックパークへ降り
-
-
北新地のCinCinでワンコイン500円のカレーライス!
この日のお昼は北新地にて。 新地上通りにある、こちらの建物でお昼ご飯。 新地萬年
-
-
難波けむり屋&FLOWERで第3火曜日限定のワンコイン500円ランチ
この日のお昼は難波・日本橋近辺にて。 難波・日本橋を東西に走る通りを歩いているとワンコインラン
-
-
茶屋町「あほぼん寺」でのコンパ、女性陣の遅刻で不穏な空気!?
先日、梅田茶屋町でのコンパに呼ばれて参加してきました。 茶屋町でのコンパは久しぶりだと思います
-
-
中津の「萬拾屋」でワンコイン500円のホルモンうどん
この日のお昼は中津にて。 中津も裏筋に入っていくと美味しそうな飲食店がたくさんありますよね。
-
-
中華そば兎我野でワンコイン500円の極太麺濃口醤油そば!
この日は日曜日。 お昼は梅田におりました。 新御堂筋沿いで【中華そば500円】の看板を発
-
-
都島のオコメノカミサマで神様の贈り物ラーメン!2周年祭で通常880円がワンコイン500円!
この日のお昼は都島にて。 こちらのお店でランチタイム♪ 「オコメノカミサマ」です
-
-
大阪駅前ビルのクークー(Coo-Coo)でワンコイン以下かつ丼!!
この日は日曜日。 お昼に大阪駅前にいましたので、そのまま大阪駅前第3ビルに突入!! 閉ま
-
-
梅田阪急東通りの酒友龍馬のワンコイン500円のチキン南蛮定食
この日のお昼は梅田・阪急東通りにて。 梅田から阪急東通りに続く信号を渡り、真っすぐ進んだ場所に
-
-
大阪駅前第2ビル海賊酒場DRAKEでワンコイン500円の焼肉ランチ
この日のお昼は駅前第2ビルにて。 久しぶりに駅前ビルに来ましたが、幾つかのお店が閉まっていたり