B級定食の聖地大阪!?激安400円カラコロ定食 福々亭都島本通店
公開日:
:
最終更新日:2016/09/27
ワンコイン以下ディナー, ワンコイン以下ランチ, 中華, 京橋・都島・蒲生4丁目・関目, 定食 カラコロ定食, スポーツ新聞, 大盛り無料, 都島通り
大阪は天下の台所と言いますが、定食屋さんも安くて美味しいお店が多いです。
B級グルメが流行ってますが、B級定食って言葉もあるんですかね?
独身男性にはこうしたお店がありがたいです。
必須アイテムはスポーツ新聞(笑)
今日紹介するのはワンコイン以下定食が揃う「福々亭都島本通店」へ。
都島本通りを挟んだ反対側から撮影。
やきめし、ラーメン290円の黄色い看板が目立ちます(^^)v
実はこちらサイドにもラーメン280円のお店があり、戦っています!!
独身男性には有り難い戦い。
下から看板を見上げると壮大です\(◎o◎)/
お客さんは男性が多いです。
タクシーや運送会社系の方も多いですが、ファミリーや学生も良く見かけます。
庶民の味方って感じですね。
この日、私が頼んだのはカラコロ定食400円。
ワンコイン以下の定食です。
待ち時間はもちろん定番のスポーツ新聞で。
今日はサンスポ(笑)
唐揚げとコロッケの組み合わせは最高ですね。
唐揚げは良い感じに揚がってますが、もう少し柔らかいとベストかな。
コロッケは牛肉コロッケで良い感じです。
男のおかずって感じですね。
ごはんは大盛りです。
大盛り無料なので、男はもちろん大盛りにするでしょう。
ごはんは少しかため。
好みがあると思いますが、私は水分の多めの軟らかめが好きですので。。。
A級グルメじゃなくてB級グルメですので、満点を求めてはいけないですし、400円と言う価格を考えればコストパフォーマンスは高いと思います。
定食は500円を超えるものもありますが、半分くらいは400円以下だと思います。
ラーメンやチャーハンは290円!!
飲んだ後にチャーハンを食べたくなる時ありませんか?
ラーメンを食べたくなればラーメン屋に行きますが、チャーハンが食べたくなると福々亭にくることがあります。
安くて美味しいので、ついつい足が向いてしまうんですよね。
デブの素とはわかっているんですが・・・
☆★☆福々亭 都島本通店☆★☆
ジャンル:中華
TEL:06-6923-0115
住所:大阪市都島区都島本通4-22-11
営業時間:11:00-24:00 [金・土]11:00-25:00
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
西淀川区姫島のやまもと屋でワンコイン500円の日替定食で焼きうどん!ご飯おかわり自由!
この日のお昼は西淀川区は姫島にて。 こちらのお店でランチタイム♪ 「やまもと屋」
-
-
堺筋本町のインドレストランAKASHアカースで毎月10,20日限定のワンコイン500円ランチサービスDAYで野菜カレー&ナン!
この日のお昼は堺筋本町にて。 本町通りの北側、堺筋より1本東側のエリアで毎月10,20日ランチ
-
-
船場センタービル3号館の春夏冬あきないでコロッケ定食!ごはん大盛り無料!
この日は土曜日。 お昼は船場センタービルにおりました。 こちらのお店でランチタイム♪ 3号館にあ
-
-
餃子の王将52周年創業祭で500円分割引券ゲット!大阪駅前第2ビル店でにんにくゼロ生姜餃子220円+ライス大210円でワンコイン以下ランチ!
この日のお昼は大阪駅前第二ビルにて。 地下2階の中央にあるこちらのお店でランチタイム♪
-
-
庄内の幻の元祖いか焼きいか太郎で200円のイカ焼き&200円の焼きそば&20円のコロッケで激安ランチ!@大阪イカ焼き保存会!
この日は日曜日。 お昼は豊中市は庄内におりました。 阪急庄内駅東口はマクドナルドの前で激安なお店を
-
-
天満橋の激安ランチ「清水」、ワンコイン以下490円定食!!
京阪天満橋駅の駅ビルに入っているみずほ銀行を少し西(北浜方向)に行ったところに居酒屋「清水」がありま
-
-
北新地のCinCinでワンコイン500円のカレーライス!
この日のお昼は北新地にて。 新地上通りにある、こちらの建物でお昼ご飯。 新地萬年
-
-
天神橋1丁目のまことや本舗で500円のワンコインランチでかきたまうどん!
この日のお昼は天神橋1丁目にて。 こちらのお店でランチタイム♪ 屋号が分からない
-
-
三宮の鉄板焼 Bowls Kitchenボールズキッチンでワンコイン500円の得々ランチの牛ステーキランチ!ごはん大盛り・おかわり無料!
この日のお昼は神戸は三宮にて。 久しぶりに三宮に来ましたが、高架下はかなり変わっていて、とても綺麗
-
-
京橋真道のリニューアルキャンペーンで炙り焼豚らーめん!
この日のお昼は京橋にて。 こちらのお店でランチタイム♪ 国道1号線沿い、京橋と天