京橋の二両半のランチメニューでラーメン定食!味噌・醤油・塩から選択可能!
公開日:
:
京橋・都島・蒲生4丁目・関目, ラーメン とんこつ醤油ラーメン, 醤油ラーメン
この日は日曜日。
お昼は京橋におりました。
こちらのお店でランチタイム♪
大阪特製ラーメン専門店「二両半」です。
JR京橋駅の北口を出て、グランシャトーに行く間にあるお店。
京橋の特製ラーメン専門店 二両半でランチメニューで半ちゃん焼飯定食!ラーメンは醤油・味噌・塩選択可能!
お店が開店した時にも来ています。
その時に入手したオープン記念の500円割引券を今回は使ってみましょう\(^o^)/
店内は右側に厨房に面したカウンター席があり、奥にはテーブル席も設置されています。
2階にも席があるはずです。
私は空いていたカウンター席に案内されて、メニューをチェック!
ラーメンはしょうゆ味・みそ味・しお味があり、730円からとなっています。
トッピングしていくこともできますし、大盛りも可能です。
焼飯などの飯ものや餃子などの一品物もありますよ。
ランチメニューもあります。
18:00までとランチメニューの提供時間は長いですし、日曜日も食べられるのが良いですね。
私は750円のラーメン定食を醤油味で注文しました。
単品だとラーメン730円、ごはん並160円なので計890円になるので、定食だと140円もお得ですね。
注文してから待つ事3分ほどで醬油ラーメンのラーメン定食が登場しました!
キムチ付き。
醤油ラーメンにはネギとチャーシューが載っていて、ネギの下にはもやしも入っていました。
チャーシューは5枚ほど入っていましたが、チャーシューラーメンになるとチャーシューは何枚になるのでしょうか?
麺は細麺ストレート。
醤油味となっていましたが、豚骨醤油ですね。
薄めの味付けになっています。
呑んだ後の〆の一杯でも美味しそうですね。
多めのチャーシューでしっかりとご飯を平らげて、全て綺麗に食べ切り飲み切り、腹八分目でご馳走様でした。
食べ終わってお会計は750円ですが、500円割引券をもっていたので250円となりました。
二両半京橋店オープン記念で配布していた500円割引券、利用期限は令和3年8月末迄となっているので、持っている方はお早めに。
☆★☆大阪ラーメン専門店 二両半 京橋店☆★☆
ジャンル:ラーメン
TEL: 06-6357-7200
住所:大阪市都島区東野田町3-9-20
営業時間:11:00~翌朝3:00
定休日:
現時点で変更になっている可能性もあるので、詳しくは各店舗にお尋ねください。)
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
都島通りでお寿司屋さんの海鮮丼がワンコイン。土日もOKです!
都島通りは中華系のお店が多いのかなぁと思います。 激安店も多いですし、激戦区。 でも今日
-
-
北新地の町田商店で醤油ラーメン+ライス小!
この日はお昼に北新地におりました。 2国沿い、大阪駅前第3ビルの向かい側で新規開店のお店を発見
-
-
日本橋のなにわ新風で醤油とんこつらーめん!
この日のお昼は日本橋にて。 日本橋と言ってもほぼ恵比須にある、こちらのお店でランチタイム♪
-
-
都島の食堂カフェpotto毎月10日は自家製ミートソースパスタorライスが310円!+200円+税でポテト&サラダがセットになる
この日は日曜日。 お昼は都島におりました。 こちらのお店でランチタイム♪ 「食堂カフェ pott
-
-
リンクス梅田のちゃぶ屋とんこつらぁ麺CHABUTONで豚骨魚介のらぁ麺!替玉一玉無料!
この日のお昼は大阪駅にて。 JR大阪駅北側、ヨドバシカメラの隣にできたリンクス梅田に行ってみま
-
-
10月1日は天下一品祭り!守口店でこってりラーメンを食べてきた!
今日は10月1日、10月1日と言えば天下一品祭りですよね! と言う訳で、今日のランチは天下一品
-
-
ベルファ都島の光丸屋でワンコイン500円お好み焼き定食!ごはん大盛り無料!
この日は祝日。 お昼は都島におりました。 地下鉄谷町線都島駅を降りて北に10分ほど歩いた
-
-
大阪駅前第3ビルの麟家厨房でワンコイン500円ねぎ汁そば!
この日のお昼は梅田にて。 大阪駅前ビルへと入っていきました。 こちらのお店でランチタイム♪ 小菜
-
-
野菜とワインの京橋バルNINEでワンコイン500円の自家製カレー!サラダ、スープ付きで大盛り無料!
この日のお昼は京橋にて。 JR京橋駅南口近くの場所にある、こちらのお店でランチタイム♪
-
-
京橋のシャトー1でワンコイン500円の特製カレーライス!
この日のお昼は京橋にて。 こちらのお店でランチタイム♪ 御食事処「シャトー1」で