千林大宮の旨い魚と栄養満点味噌汁の店でワンコイン500円の海鮮丼!
公開日:
:
千林大宮・旭区, どんぶり(牛丼、カツ丼、親子丼etc), ワンコイン以下ランチ 海鮮丼, 粕汁
この日のお昼は千林大宮にて。
京阪千林駅の東側で魚と書かれた大きな提灯を発見!
お店はヴィクトリーワンという建物の1階奥にあります。
千林大宮の商店街とは京阪を挟んで反対側になります。
お店の名前は「旨い魚と栄養満点味噌汁の店」。
お魚と味噌汁に自信があるんでしょうね。
ワンコイン500円でランチがあります。
店内入って正面に厨房があり、その前にL字型のカウンター、左側に小上りがあるレイアウト。
私はカウンターの隅に腰掛けてメニューをチェック!
800円の定食と500円の丼ぶりがあるようです。
定食の魚はカウンター上の黒板に書かれていました。
味噌汁も選べ、御飯おかわり無料となっています。
500円の丼ぶりは海鮮丼かニラ豚丼と言われました。
3種類あるようですが、13時過ぎにお店に入ったので、1つは既に売り切れていたのかもしれません。
私はワンコイン500円の海鮮丼をチョイス。
ご飯大盛りについて聞いてみたのですが、残念ながら大盛りはやっていないとの事でした。
注文してから待つ事7~8分でワンコイン500円の海鮮丼が登場しました!
味噌汁付き!と思いきや、粕汁でした。
甘めの味付けで体が温まります。
海鮮丼はお刺身がとても多く載っています。
手前側にはサーモンとまぐろ。
奥にはぶりが載っていて、上からネギとゴマが振られています。
醤油を回しかけて食べる準備完了です。
ワサビを少しずつお刺身につけて食べ進めます。
ご飯は酢飯ではなく温かい白米のタイプの海鮮丼。
これは旨し!
これだけ美味しいお刺身がたくさん載っていてワンコイン500円はかなりリーズナブルですね。
美味しい海鮮丼と粕汁を綺麗に残さず食べ切り飲み切り、腹6~7分目でご馳走様でした。
2杯食べれそうな美味しい丼ぶりでした!
☆★☆旨い魚と栄養満点味噌汁の店☆★☆
ジャンル:居酒屋
TEL:050-5597-9686
住所:大阪市旭区清水3-4-9 ヴィクトリーワン101
営業時間:11:00~23:00(金・土・祝前日~25:00)
定休日:月曜日・第二火曜日
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
なごみ庵の日替わり銀なべ御膳は御飯・赤だし食べ放題で500円
(当該店舗は閉店したようです。今は「麺牛」というお店が営業しています。)
-
-
尼崎「ジンロック」でおかず2品が選べるワンコインランチ
この日のお昼は阪神尼崎。 お昼に選んだのは、駅から北西に広がる商店街の一角です。 以前、
-
-
梅三小路の「段七」は14:00-18:00でワンコインランチ実施中!!
この日のちょっと遅めの昼ごはん。 場所は梅田ですが、JR大阪駅西側の梅三小路を散策しました。
-
-
江坂「五六八食堂」でワンコイン500円の日替り弁当味噌汁付き
この日のお昼は江坂にて。 江坂から少し西に歩くと豊津西中学校がありますが、その隣にあるこちらの
-
-
天満中華飯店「珍味」で480円ワンコイン以下の五目そば
この日のお昼は天満にて。 前日に飲み過ぎていて、こんな日は麺類かカレーが欲しくなるのが私のパタ
-
-
梅田新食堂街「汐屋本店」でワンコイン以下海鮮丼は味噌汁付!!
この日は日曜日。 ふらふらと梅田散策。 寒くても皆さん買い物などで忙しそうです^^;
-
-
天王寺動物園前の麺匠 丸極でワンコイン500円の中華そば!
この日は日曜日。 夜は天王寺動物園前におりました。 こちらのお店でディナータイム♪
-
-
西本町のごはん屋西むらでおかず選択方式のワンコイン以下定食
この日のお昼は本町付近にて。 13時も過ぎていたので、ランチからオフィスに戻る人の流れが多いで
-
-
船場センタービル地下のパパラギでワンコイン以下400円のホットドッグセット!
この日はお昼、というかほぼ夕方に堺筋本町におりました。 ランチを食べ逃したタイミングで訪れたの
-
-
博労町の「白玉屋」で親子丼とうどんの日替りミニセット500円
この日のお昼は博労町にて。 博労町は何て読むのだろう?と思ったのですが、「ばくろうまち」と読む